学習塾(個別指導)
8歳 〜

個別指導塾スタンダード 富山大学前教室の評判・口コミ

個別指導塾スタンダード 富山大学前教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の教室が幾らぐらいなのか分からないので、比べられないですが、安い方かもしれません。

    【講師】
    近い年齢ではあるのですが、講師の方達の学校授業の関係で急にリモートになったり、講師が少なかったりと不満の方が多いです。

    【カリキュラム】
    教材は独自のものがありました。季節講習でも別の教材を買うのですが、使ったり使わなかったり…。

    【塾の周りの環境】
    大学をはじめ学校がたくさんあるのと、お店がたくさんあり、また交通量が激しいので外がうるさかったです。

    【塾内の環境】
    教室は狭く、また自習室があると書いてありましたが、自習室はありませんでした。また外がうるさいので、集中することが出来なかったと子供が言っていました。

    【入塾理由】
    高校受験をするにあたり、基礎的な指導をお願いしたく、また学校に近かったから決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策は、言わなくても対策をしてくださる方と言わないとしてくれない方と両極端でした。

    【宿題】
    宿題はあったりなかったりです。比率でいうと、ない方が多いです。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えや季節講習の申し込みやそのための個別説明会に参加しました。

    【良いところや要望】
    あまり良い印象はないです。これなら、他の塾へ行ったほうが良いと思いました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    正直いってないです。強いていうなら、講師のきちんと確保してほしいです。

  • 投稿時期: 中学2年
個別指導塾スタンダード 富山大学前教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個人指導なのでやや高めの料金設定なのは致し方ないが、それに見合った成果が得られていないのは残念。

    【講師】
    成績が伸びるどころか下降気味。教え方が悪いのか本人のやる気がないのかよくわからず。

    【カリキュラム】
    学校の授業に沿った授業内容ではなく独自の教材を使っているから成績が伸びないのかも。

    【塾の周りの環境】
    成績が伸びていないのでよいかどうか評価できない。まだ通学期間も短いので。

    【塾内の環境】
    大通りに面した所にあるので交通騒音は致し方ないのかも。防音設備の有無は不明。

    【良いところや要望】
    結果を出してほしい、あるいはそのような指導をちゃんとしてほしい。

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導塾スタンダード 富山大学前教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    結果的に良い成績に結び付かなかったので費用対効果はやや悪いような印象が残った。

    【講師】
    個別指導であり本人の学力を評価した上で指導してくれる点は悪くなかった。

    【カリキュラム】
    本人に学力に合わせて指導してくれる点は悪くないが進度がやや遅かった。

    【塾の周りの環境】
    大通りに面しているが、通学路の途中にあったので環境は悪くなかった

    【塾内の環境】
    防音対策はそれなりになされているようで、外部の音は気にならなかった。

    【良いところや要望】
    個人の学力に合わせて指導してくれる点は評価したいが、もう少し効率的に教えてくれるとよかったたなと思う。

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導塾スタンダード 富山大学前教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    わかりやすい授業です。
    数学と英語がメインですが、必要に応じてその他の教科もフォローしてくれます。

    【カリキュラム】
    数学と英語がメインだが、必要に応じてその他の教科のフォローもしてくれるので助かる。

    【塾内の環境】
    静かで集中できる環境です。
    自習室があり、下校途中に毎日寄って勉強しています。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    とても良いです。
    学力の分析をして、足りないところをわかりやすく教えてくれます。

  • 投稿時期: 中学2年

個別指導塾スタンダードすべての口コミ

  • 【料金】
    週一ですが料金は個人的には高いと思います。年3回三者面談があるのですが、苦手なとこや解らない単元があれば追加講習になるので負担は大きいです。

    【講師】
    自分に合った講師なら良いですが、毎回、講師は違うので、良く理解して帰って来る日とそうでない日があります。

    【カリキュラム】
    解らない単元の追加講習と言う事で、通ってはいますが、補習4コマぶんお支払いしていますが1コマだけ補習して、残り3コマは通常指導に戻ってたりで、本当にそれだけ必要だったのか?と疑問に思う点もあります。

    【塾の周りの環境】
    周りに大学がありますが、塾に行くまでの道も狭いので毎回、車で送迎しています。道中に大学生がふわっと道路にでて来る事もあるのでヒヤッとする事があります

    【塾内の環境】
    教室はとても静かで集中できる環境だとは思います。ですが、自習自由とありますが、通塾生が居ないと塾講師が不在で塾自体閉まってる事もあるので、不便な時もあります

    【入塾理由】
    高校受験に向けて今の成績では志望校に入れるか不安でしたし個別指導の方が集団塾よりも集中でき、わからないところも聞きやすい面もあり、本人に向いてると思い決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策はあるみたいですが、これも追加料金になるみたいで通常塾では、やってくれてないみたいです

    【宿題】
    塾の宿題は程よいとは思いますが、それプラスHOMEワークって言う宿題も出て来ての学校の宿題もあるので、パニクっている場面もあります

    【家庭でのサポート】
    塾に行くための送り迎え、後は家での勉強に対する声かけや気になる点を塾でのチャットで尋ねたりしました

    【良いところや要望】
    主に塾での連絡のやり取りはチャットになっています。塾後は、その日の塾評価が送られて来ます。チャットをうまく使えば解らない単元も克服できると思います

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    毎回講師が違うので、教え方にもバラつきがあるので習得できるかは半分運みたいな感じがあるような気がします

    【総合評価】
    基本的に若い講師が多いです。世代も近いので話しやすさはあると思います。自分の子供に合ってる講師に毎回教えていただけたら一番良いです

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    近隣の塾に比べると比較的安いと感じました。テキストや模試での出費もありましたが妥当な金額だと思います。

    【講師】
    合う合わないはあったと思います。しっかりと苦手なところに着目してくれる方もいれば、その時間だけ適当に指導する、という方もいたようで様々でした。

    【カリキュラム】
    ひとまず全ての教材を購入させられると言うことはなく、必要な物のみの購入だったのでそこは好感がもてました。学校での定期テストの対策もしながら受験対策も本人に合わせたスピードで進めてくれ無理なく出来たと思います。

    【塾の周りの環境】
    自宅から近く自転車での通学が可能。車での送り迎えも駐車場があり便利だった。地域のメイン通り沿いに立地しているため、ひとりでの行き帰りも人目につき安心できる環境と思います。

    【塾内の環境】
    授業中は騒がしい私語はなく、質問もできる適度な環境であったと思います。受講のない時でも勉強するルームへの出入りが自由なため自主勉強や空き時間を有効的に使えると思いました。

    【入塾理由】
    高校受験にあたり基礎的な学力や受験対策等の指導をしてもらいたいと思い決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策はしてくれました。テスト後は間違った問題や分からなかった箇所など一緒に復習してくれたりしたのが良かったです。

    【宿題】
    学校での宿題の量や本人のキャパ等に合わせて宿題が出ていたように感じます。

    【家庭でのサポート】
    体験会や説明会等、一緒に参加し、実際に塾の雰囲気が合っているか本人と相談しながら決めました。また夜遅くなる際は送り迎えをしていました。

    【良いところや要望】
    専用のアプリを導入していて、入室・退出の記録や、受講料の情報、その他模試の結果等も管理されていてとても分かりやすいなと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    授業毎に講師の評価をするシステムになっており、合わない方や要望がある時などは速やかに対応してくれた事が印象に残っています。

    【総合評価】
    コストパフォーマンス的にはとても良い塾だと思います。我が家は受験対策で中学3年の夏から受験終了まで利用しましたが、通年通う場合も無理なく通えるのではと感じました。

  • 投稿時期: 中学3年

富山市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

個別指導塾スタンダードの周辺の教室

近くの教室情報