【料金】
ほかの塾と比較はしましたが、そんなには価格差がなかったように覚えています。しかし、毎月の月謝としてはもう少し安いとありがたいと思います。【講師】
子供ははじめ少しナーバスになっていましたが、先生や事務の人達の声かけなどによってだんだんとなじめるようになり、今では自分から積極的に通えるようになりました。【カリキュラム】
学年がまだ低学年なので受験に向かってがんがんやるというわけではない為、如何に子供が学習に興味を持って自分から進んでやるという事に重きを置いて指導している点はいいと思います。【塾の周りの環境】
駅から割りと近いので、子供の足でも10分もあれば来られると思うので、電車を使っての通学には便利だと思う。車で送り迎えをする場合は、駐車場もないし、建物の前の道路が狭いので、不便です。【塾内の環境】
教室内は整理整頓されており、また掃除もされていて、清潔な感じで勉強に適していると思います。繁華街の中に建物はありますが、そんなに騒音はないようです。【良いところや要望】
受験や他の生徒などの情報が入る点では良いと思いますが、月々の塾の費用が高いのは家計的に大変でした。宿題をもう少し出してもらえると良いと思います。
- 投稿時期: 小学1年
算数力・思考力を育成!「パズル道場」
「算数」と「考えること」が大好きになる!
小学校低学年から「数」「図形」「思考力」を育成します。公立中高一貫校対策にも有効!
算数パズル問題は全国の中学入試や適性検査で出題されています。
神奈川県内でも市立南高校附属中・県立中等教育をはじめ多数出題!低学年から始める受験対策としても有効です。
【パズル道場で育成できる能力】
(1)条件整理能力
問題に対するねばり強さ、論理的思考力、着眼、推理、分析力、注意力など
(2)図形のセンス
視野拡大、イメージ化能力、空間把握能力
これらの能力を育成することにより、「算数センス」や「問題解決能力」が身につき、さらに「ああでもない、こうでもない」と考えることの楽しさを実感することで主体性と学力向上にも繋がります。
