浜学園 大和八木教室1
浜学園 大和八木教室2
浜学園 大和八木教室3
浜学園 大和八木教室4
浜学園 大和八木教室5
浜学園 大和八木教室6
1 / 6
浜学園 大和八木教室1
浜学園 大和八木教室2
浜学園 大和八木教室3
浜学園 大和八木教室4
浜学園 大和八木教室5
浜学園 大和八木教室6
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢7歳 〜 12歳
学習塾(集団指導)
7歳 〜 12歳
ブランド浜学園
教室名大和八木教室
住所奈良県橿原市内膳町1-4-9 かとう駅前第3ビル3F
アクセス 大和八木駅 67m (徒歩1分)
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

浜学園 大和八木教室について

難関中学合格者を多く輩出する、独自の学習システムとサポート体制

長年の指導で培った中学受験のノウハウで合格をサポート。また、生徒だけではなく保護者の皆様もサポートします。

【浜学園 独自の学習システム】
当塾では以下の学習システムで、お子様のやる気や自信を引き出す指導をします。

1.学習管理の徹底
中学受験という大きな目標に向かう中で、小さな目標をひとつずつ達成していくことがとても重要です。
浜学園では学習計画表に基づき、1週間ごとに細分化した目標を設定しています。やるべき学習内容が明確になり、効率的な対策が可能になります。また、週ごとに目標を達成していくことで、お子様のやる気の持続と自信に繋がります。

2.復習の徹底による成績アップ
予習を必須にしている塾もありますが、浜学園では予習の必要はありません。授業で習った内容を家庭学習で復習。さらに次の授業で復習テストを実施します。復習テストでは「学習の理解度を把握」できるとともに、「苦手分野を発見」できます。「授業→家庭学習→復習テスト」この復習を重点的にした学習サイクルが、成績アップの第一歩になります。

3.受験指導に精通した一流の講師陣
浜学園の講師になるには、厳しい研修や試験に合格しなければなりません。また、講師になった後も2ヶ月1回の生徒による授業アンケートの実施や、責任者による授業チェックを行い授業品質を徹底的に管理しています。

浜学園 大和八木教室の紹介

合格実績

【中学校の合格実績】
【2025年春合格実績】(2025.4.1 15:00現在)
▽兵庫県
灘中:98名
神戸女学院中:49名
甲陽学院中:89名
六甲学院中:113名
須磨学園中:185名
神戸大附属中:94名
白陵中:87名
神戸海星女子学院中:55名
関西学院中:58名
滝川中:157名
雲雀丘学園中:117名
三田学園中:105名
淳心学院中:90名
甲南女子中:79名

▽大阪府
大阪星光学院中:105名
四天王寺中:130名
高槻中:265名
清風南海中:244名
清風中:325名
金蘭千里中:228名
明星中:311名
開明中:265名
大阪桐蔭中:346名
同志社香里中:77名
関西大学第一中:35名
帝塚山学院泉ヶ丘中:118名

▽京都府
洛南高附属中:144名
洛星中:95名
東山中:166名
京都女子中:88名
同志社中:37名
同志社女子中:73名
立命館中:40名
立命館守山中:40名

▽奈良県
東大寺学園中:159名
西大和学園中:266名
帝塚山中:321名
奈良学園中:106名

▽和歌山県
智辯学園和歌山中:46名

▽東海圏
海陽中:350名
東海中:85名
南山中(女子部):44名
滝中:120名
名古屋中:146名
愛知中:179名
愛知淑徳中:90名
南山中(男子部):31名
金城学院中:77名
高田中:48名
鶯谷中:28名

▽首都圏
開成中:32名
筑波大附属駒場中:5名
渋谷教育学園幕張中:20名
桜蔭中:6名
豊島岡女子学園中:8名
麻布中:3名
渋谷教育学園渋谷中:8名
栄東中:32名

▽北海道
北嶺中:448名

▽岡山県
岡山中:1041人
岡山白陵中:204人

▽愛媛県
愛光中:283名

▽香川県
香川誠陵中:174名

▽沖縄県
昭和薬科大附属中:16名
開邦中:8名

口コミ・評判

浜学園 大和八木教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    カリキュラムに沿った学習をしており、塾の独自のノウハウもあり金額については妥当なものであると思います。

    【講師】
    定期的に連絡をしていただき、現時点で不足していることなど適切にアドバイス頂けていると思う。

    【カリキュラム】
    中学受験を目的にカリキュラムを作成してあることから、かなり早いペースで学習も進んでおり、家庭での学習方法が間違っていれば追いつくのが難しいと感じる。

    【塾の周りの環境】
    駅前であり通学はしやすいと感じる。                                  

    【塾内の環境】
    塾内もきれいにされており、学習のしやすい環境になっているとおもう。

    【入塾理由】
    職場の上司の紹介や周りの友人等から話を聞いたことなどを参考に入塾を決めた。

    【良いところや要望】
    現時点では要望はありません。
                     

    【総合評価】
    子どもにとっては合うかどうかは入塾してからでないと分からない部分もありましたが、大変ではありますがやりがいを持って通っていると思います。

  • 投稿時期: 小学2年
浜学園 大和八木教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は高いし、どんどん高くなっていきます。

    【講師】
    先生はしっかり見てくれています。子供になにかあれば、すぐに連絡してくれます。

    【カリキュラム】
    カリキュラムはいいと思います。難関校に合格したい子にはいいと思います。

    【塾の周りの環境】
    駅から1分ほどですが、裏路地のような場所。近くに居酒屋があり、酔っ払いがいます。本当に近くに交番があるのですが、子供にとっていい環境ではないと思いました。

    【塾内の環境】
    人数が少ないが教室は広く、掃除もしっかりされています。落ち着いて勉強できる環境だと思います。

    【良いところや要望】
    電話をすればなんでも教えてくれます。塾長も優しい方で話しやすいです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    子供には合わず、勉強が好きだったのに嫌いになってしまった。合格実績を出しているだけあって、集団塾の中のレベルは高いと思う。しかし、テストでいい点数を取らないと、志望校のクラスがとれないので、子供はあきらめてしまっていました。

  • 投稿時期: 小学3年
浜学園 大和八木教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は、追加授業が増えるのでキリがありません。なので、もう少し金額を全体的に下げてもらえたら嬉しいです。

    【講師】
    色々な塾がありますが、子供に体験させた時に1番気に入った先生が、今の塾の先生です。やはり、子供が好きになれる先生が教鞭を取って頂かないと、成績もあがりません。

    【カリキュラム】
    未だに通塾中でございますので、良い点悪い点、色々ございます。が、他の塾よりも熱心に教えてくださっているように思います。

    【塾の周りの環境】
    駅にとても近く、周りの人通りも多く賑やかで明るいです。近くに駐車場もあるので便利です。

    【塾内の環境】
    教室には、自習室のようなものがあり、分からない時は、聞きにいけます。

    【良いところや要望】
    要望は、強いていえば、もう少し自習室での勉強中に、先生に質問できる時間を増やしていただけたらと思われます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    他に通った事がないので、分かりません。子供が今のところ、満足して通塾しておりますし。

  • 投稿時期: 小学3年

コース・料金

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

特典情報

  • 無料体験授業 受付中です。ぜひ一度、浜学園の授業をご見学ください。

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。

浜学園 大和八木教室の詳細情報

  • 対象年齢

    7歳 〜 12歳

  • アクセス
    奈良県橿原市内膳町1-4-9 かとう駅前第3ビル3F
    近鉄大阪線 大和八木駅 67m (徒歩1分)
    近鉄橿原線 大和八木駅 67m (徒歩1分)
    近鉄橿原線 八木西口駅 375m (徒歩5分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

橿原市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報