【料金】
相場は分かりませんが、子供の為ならこのくらいは出せる金額だと思います。【講師】
子供からは、そんなに塾での事を聞いてないのですが、嫌がっている様子は無かったので良かったんだと思います。【カリキュラム】
子供がちゃんと受験に合格したから、子供にピッタリだったんだと思います。【塾の周りの環境】
我が家から塾に通うのは、治安は良いですし、そこまで不便なことは無かったですが、少し遠かったとは思います。【塾内の環境】
何度か塾を訪れましたが、車の通りも少なく静かでした。生徒の皆さんも授業中は静かにしていました。【入塾理由】
近くの塾で1番通いやすく、この塾のチラシをちょうど見たからです。【良いところや要望】
先生の方が優しく、子供も仲良くなっていたので、きっとどんな子でも安心できると思います。【総合評価】
我が家としては、あまり悪い印象はないです
- 投稿時期: 中学3年
夢は大きく、目標は高く!!大学受験まで見据えたら東進!!
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」を育成する
現在日本では、少子高齢化、国際競争力の低下、震災からの復興、深刻な財政赤字など多くの難問を抱えています。
こうした危機的状況から日本を再興するには一人ひとりが自らの人生を切り拓く、独立自尊の人間になること。
そして社会や世界に貢献する人財たる次世代のリーダーを育成することが不可欠です。
私たちは、将来の日本を担う全ての若者たちの「夢」を固め、「夢」を育み、自分の人生を賭けて成し遂げたいという「志」へと昇華させる機会を提供し続けていきたいと考えています。
多くの難関校合格者に共通していることがあります。
1つは、早くから受験の準備を始めていたこと。そして、もう一つは夢や目標を持っていたことです。
夢を持つことで目標と力が生まれます。そして夢が大きいほど、その目標もおのずと高くなります。
私達東進スクールでは、皆さんに学校生活や受験勉強を通して『努力の天才』になってほしいと考えています。
【東進スクールの特徴】
東進スクールの小学部は四谷大塚NETのシステムで学習します。
■基礎コースの設置:受験しないお子様にも、受験するお子様に負けない学力を身につけられる基礎コースを設置。
愛媛大附属、松山西、公立中に進学希望の方は、思考力、表現力などを強化し、作文指導なども充実させたコースを設置(小6生)。
■充実した中学受験コース:中学受験の名門「四谷大塚」のシステムを活用し、学力を身につけていきます。
■週テストによる学力向上:授業・テスト・復習のサイクルを行うことで、学力をしっかり定着させます。
東進スクールの中学部は一斉授業+東進中学NETのシステムで学習します。
■県立・私立進学クラス:中1・中2生では、各教科、学校の授業で学習する内容から応用まで学習し、本当の学力を身につけることを目標とします。また季節講習や日曜特訓カリキュラムでしっかり受験対策を行います。
■東進中学NET:究極の先取り個別学習で、飛躍的な学力を身につけていきます。
