【料金】
高いうえにテキストの質は良くなく、問題のミスやあまり良くない問題がある【講師】
皆さん親切に勉強を教えてくださっていたので私はこの塾ではなく講師の人達に感謝している【カリキュラム】
画像などを利用して授業をすることが分かりやすくて良かった。明るく大きな声で話してくださるのであまり眠くならず、集中して聞くことができた【塾の周りの環境】
新浦安駅に近いことが1番の利点だとおもいます。それ以外にはコンビニが近く、冬期講習などの時にお弁当を作る手間がはぶけます。【塾内の環境】
やや汚いです。あまり掃除をしていないのかは知りませんが、カーテンレールなど細かいところや生徒が触るところが埃まみれなのは管理不足だと思う【入塾理由】
兄が通っていたから入塾することを決意した。友達が入っていて成績が伸びていたから入塾した。【定期テスト】
あった。予想問題プリントの配布をしてくださり、先生自ら過去問をみて、こういうところがでやすいから気をつけるんだよ、などの要点を教えてくださいました【良いところや要望】
もう少しテキストの質を良くしてほしいです。せめて、問題の善し悪しは良いとしますが、答えと選択肢が一致していないなどのミスは無くして欲しいです。【総合評価】
講師がいいだけの塾だと思う。生徒自身が行動力があって、先生に色々聞くことができるなら入る価値があると思うが人見知りであまり先生に声がかけれない生徒は入ってもあまり恩恵を受けることが出来ないと思う
- 投稿時期: 中学1年
千葉県にこだわる学習塾「京葉学院」
「成績向上」「志望校合格」。これらが学習塾の絶対的な使命であることは言うまでもありません。
その上に立って、可能な限り生徒達の将来にも役立つ確かな力を与えていくこと。それも私たちの大切な使命だと考えています。どのように伝えたら理解してもらえるのだろうか。
どういう教材を使えばよいのだろうか。
どうしたら家でも勉強するのだろうか。
どうすれば学習意欲を持たせ、それを継続させられるのだろうか。
子どもたち、そして保護者の皆さまにも喜んでもらうには、どういう塾であるべきか。「京葉学院」は、創立以来40年以上にわたって、これらのことを追求し続け、実践しています。