利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に10,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
京葉学院 小中学部 新浦安校1
京葉学院 小中学部 新浦安校2
京葉学院 小中学部 新浦安校3
京葉学院 小中学部 新浦安校4
京葉学院 小中学部 新浦安校5
京葉学院 小中学部 新浦安校6
京葉学院 小中学部 新浦安校1
京葉学院 小中学部 新浦安校2
京葉学院 小中学部 新浦安校3
京葉学院 小中学部 新浦安校4
京葉学院 小中学部 新浦安校5
京葉学院 小中学部 新浦安校6
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢8歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
8歳 〜 15歳
ブランド京葉学院
教室名小中学部 新浦安校
住所千葉県浦安市入船4-6-1 MYMビル3・4F
アクセス 新浦安駅 478m (徒歩6分)

京葉学院 小中学部 新浦安校について

  • 京葉学院 小中学部 新浦安校の紹介

    千葉県にこだわる学習塾「京葉学院」

    「成績向上」「志望校合格」。これらが学習塾の絶対的な使命であることは言うまでもありません。
    その上に立って、可能な限り生徒達の将来にも役立つ確かな力を与えていくこと。それも私たちの大切な使命だと考えています。

    どのように伝えたら理解してもらえるのだろうか。
    どういう教材を使えばよいのだろうか。
    どうしたら家でも勉強するのだろうか。
    どうすれば学習意欲を持たせ、それを継続させられるのだろうか。
    子どもたち、そして保護者の皆さまにも喜んでもらうには、どういう塾であるべきか。

    「京葉学院」は、創立以来40年以上にわたって、これらのことを追求し続け、実践しています。

口コミ・評判

京葉学院 小中学部 新浦安校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    高いうえにテキストの質は良くなく、問題のミスやあまり良くない問題がある

    【講師】
    皆さん親切に勉強を教えてくださっていたので私はこの塾ではなく講師の人達に感謝している

    【カリキュラム】
    画像などを利用して授業をすることが分かりやすくて良かった。明るく大きな声で話してくださるのであまり眠くならず、集中して聞くことができた

    【塾の周りの環境】
    新浦安駅に近いことが1番の利点だとおもいます。それ以外にはコンビニが近く、冬期講習などの時にお弁当を作る手間がはぶけます。

    【塾内の環境】
    やや汚いです。あまり掃除をしていないのかは知りませんが、カーテンレールなど細かいところや生徒が触るところが埃まみれなのは管理不足だと思う

    【入塾理由】
    兄が通っていたから入塾することを決意した。友達が入っていて成績が伸びていたから入塾した。

    【定期テスト】
    あった。予想問題プリントの配布をしてくださり、先生自ら過去問をみて、こういうところがでやすいから気をつけるんだよ、などの要点を教えてくださいました

    【良いところや要望】
    もう少しテキストの質を良くしてほしいです。せめて、問題の善し悪しは良いとしますが、答えと選択肢が一致していないなどのミスは無くして欲しいです。

    【総合評価】
    講師がいいだけの塾だと思う。生徒自身が行動力があって、先生に色々聞くことができるなら入る価値があると思うが人見知りであまり先生に声がかけれない生徒は入ってもあまり恩恵を受けることが出来ないと思う

  • 投稿時期: 中学1年
京葉学院 小中学部 新浦安校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の進学塾より安いと思われるが、そこそこする。夏期講習など、金額がはねあがる。

    【講師】
    丁寧ではあるが、個人の性格や能力までは見ていない。宿題をしてこない塾生に対し、適切な指導を怠った。つまりやってこなくても軽い注意程度なのか、塾生からなめられている。または、指導が甘い。安くない塾費を払って、週2回単にいったり来たり。そのことに指導をお願いしているにもかかわらず。

    【カリキュラム】
    学校の授業に連動した内容と思われる。教材は塾全体で管理しておりしっかりしている。

    【塾の周りの環境】
    新浦安から10分以内。コンビニあり。大通りに面している。塾の周りの環境は、交通、治安など悪くないと思う。

    【塾内の環境】
    整理整頓はされている。塾の先生方は挨拶をしっかりする印象はある。教室はやや狭い。

    【入塾理由】
    基礎力向上を期待して小学4年より通いだした。成績は特段あがることもなく、5年が経過した。

    【良いところや要望】
    一定レベルの指導や熱心さ、成績向上を望むのなら、費用がかかってもその他塾をすすめる。

    【総合評価】
    塾生に適切な指導をすることを怖がっているのか、やめられるのを嫌がっているのか、非常に残念であった。

  • 投稿時期: 小学4年
京葉学院 小中学部 新浦安校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾と比べ高いか安いかは特にわからないが、中1から5教科を見てくれるのでよい。

    【講師】
    まだこれからでわからないが、塾の先生方の話される雰囲気はよく、一緒にやっていこうとする様子が感じられる。

    【カリキュラム】
    まだこれからなのでわからないが、授業の進度はそんなに早くなく振替もしてもらいありがたい。

    【塾の周りの環境】
    駅に近く、家からも通いやすく自転車をとめるところもきちんとあり通いやすい。道路は明るいので治安はよい。

    【塾内の環境】
    窓が明るく、受付を通って教室にいくようになっており、塾内の雰囲気も整理整頓されている。

    【入塾理由】
    最初に体験をして、こどもが行きたいと行ったことと他の習い事と曜日が両立できるので入塾を決めた。

    【良いところや要望】
    校舎の雰囲気がよく、先生方の雰囲気もこどもと一緒にやっていこうとする様子があってよかった。

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

特典情報

  • 体験授業(無料)受付中です

    塾が初めてで不安な人も、まずはお気軽にご参加ください。実際の授業に参加していただけます。
    校舎により授業実施曜日・時間等が異なりますので、ご検討の校舎にご確認ください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    【体験授業のオススメ】
     集団指導の塾はどこも同じに見えてしまうものです。もし、お友達が通われていたら、一緒に体験授業が無料で受講できます。“生”の京葉学院の授業を受けていただくことでより京葉学院を知っていただければうれしいです。
    【ご兄弟姉妹がいらっしゃる方へオススメ】
     京葉学院グループ(小中高集団指導部門・個別指導部門)に兄弟姉妹が同時に在籍している場合、授業料・講習費がそれぞれ5%割引になる「ファミリー割引」制度がございます。是非ご活用ください。

詳細情報

  • 対象年齢

    8歳 〜 15歳

  • アクセス
    千葉県浦安市入船4-6-1 MYMビル3・4F
    JR京葉線 新浦安駅 478m (徒歩6分)
    JR京葉線 市川塩浜駅 2.0km (徒歩26分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

浦安市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

京葉学院の周辺の教室

近くの教室情報