【料金】
安くはないと思うが、しょうがない出費です。【講師】
怒られることもあるようなので、ゆるくはないのだと思います。
締めるところは締めてほしいのでいいかと思います。【カリキュラム】
夏期講習などはシールなどを集めるイベントや子供が喜ぶこともしてくれている。【塾の周りの環境】
駅にバス停にコンビニに立地は最高です。
自転車の駐輪場も先生がよく見てくれていて、安心して使えています。【塾内の環境】
手狭なので、窓のない部屋ばかりで少し窮屈な感じ。
子供が集中するには、先生の話をよく聞くにはいい広さなのかもしれない。【入塾理由】
お友達に誘ってもらったのがきっかけで夏期講習に参加しました。【定期テスト】
定期テストに対策を何かはしてくれているようです。
自習室を開放してくれています。【宿題】
適量に感じます。
本人次第でもっとやりようはあるので。
調節可能かと思います。【家庭でのサポート】
最初の頃は丸つけなどはサポートしていましたが、学年が上がるにつれて特に本人任せにしています。【良いところや要望】
手狭なこともあり、アットホームです。
居心地も良いようで、自習室の活用も多いと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
休んでしまった授業のフォローも動画でできるのでいいかと思います。【総合評価】
我が家の子供達にはあっていると思います。
楽しく勉強を教えてもらえてるようです。
- 投稿時期: 小学5年
千葉県にこだわる学習塾「京葉学院」
「成績向上」「志望校合格」。これらが学習塾の絶対的な使命であることは言うまでもありません。
その上に立って、可能な限り生徒達の将来にも役立つ確かな力を与えていくこと。それも私たちの大切な使命だと考えています。
どのように伝えたら理解してもらえるのだろうか。
どういう教材を使えばよいのだろうか。
どうしたら家でも勉強するのだろうか。
どうすれば学習意欲を持たせ、それを継続させられるのだろうか。
子どもたち、そして保護者の皆さまにも喜んでもらうには、どういう塾であるべきか。
「京葉学院」は、1975年の創立から変わらず、これらのことを追求し続け、実践しています。
