利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に10,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
武田塾 福井校1
武田塾 福井校2
武田塾 福井校3
武田塾 福井校4
武田塾 福井校5
武田塾 福井校6
武田塾 福井校1
武田塾 福井校2
武田塾 福井校3
武田塾 福井校4
武田塾 福井校5
武田塾 福井校6
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢12歳 〜
学習塾(個別指導)
12歳 〜
ブランド武田塾
教室名福井校
住所福井県福井市中央1-21-37 リベラルアーツ201
アクセス 福井駅 160m (徒歩2分)

武田塾 福井校について

  • 武田塾 福井校の紹介

    逆転合格者続出!「授業をしない塾。」1年で偏差値15アップは当たり前。

    武田塾はなぜ『授業をしない』のか...!?

    授業を受けて、分かった気になっていませんか。
    実際にテストを受けてみて、点数が取れますか。

    ほとんどの人は、取れないんです。
    テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、授業以外の時間に自分で勉強すること「自学自習」です。
    自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが大切なのです。

    武田塾では、参考書による学習を行います。
    授業を受けるよりも、「一冊の参考書を完璧にする」ことが、最速で、そして効率よく成績を伸ばすことができます。

    参考書を使った独自の勉強法により、武田塾は奇跡的な逆転合格者を多数輩出してきました。
    自学自習を徹底管理し、成績を劇的に変えます。

    武田塾では、個別指導で一人ひとりに合った指導を行います。
    一人ひとりに、毎日『今日これをやれば成績が上がる。合格に近づく。』ということをはっきりと示します。

    ■毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」
    ■特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認
    ■電子指導報告書をつけ、スマホからも学習記録を確認できる

    今の偏差値は関係ありません。大事なのは勉強法。
    私たちと一緒に「点数」を取れる勉強をしましょう!

口コミ・評判

武田塾 福井校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は高すぎます。他塾の倍以上。個別指導で市販の問題集を使い、なぜそこまで高いのかわかりません。

    【塾の周りの環境】
    駅に近くてよいが、なぜ夜は人通りの少ないあまり治安はよさそうではないところにしたのかと思う。明るい街頭はあるが、娘を夜遅くに帰らせるには少々不安な場所ではある。

    【塾内の環境】
    自習室が広いのと、それぞれの机が大きくて仕切られているのはいいと思った。監視カメラもあるようなので、いいと思う。

    【入塾理由】
    娘が自分でここがいいと言ってきたため。学校帰りに行けるところ駅に近いところなどの条件も合致したため。

    【良いところや要望】
    どのようなかたちであれ、受験まで時間がないのに危機感の無い娘をやる気にさせて受験できるレベルにアップしていただければ、料金の高さには目をつぶります。
    ただもう少し駅に近い表面に教室があるとありがたいです。

    【総合評価】
    今のところ、通い始めてから見違えるほどやる気になった感は残念ながらありません。これからに期待します。

  • 投稿時期: 高校3年
武田塾 福井校の口コミ
投稿者:生徒
  • 【料金】
    特にキャンペーンもやっていなかったので、費用は高く感じました。

    【講師】
    駅から近いため、学校帰りに自習室に寄りやすい点が良かったです。

    【カリキュラム】
    分からない点を指導してくれるので復習には良いが、先取り予習には向かない感じがしました。

    【塾の周りの環境】
    駅に近いため雨でも通いやすかったです。道が狭いので車での送迎は難しいかもしれません。帰りが夜遅くなるとアーケードが少し暗かったです。

    【塾内の環境】
    特に気になる点は無かったです。任意ですが、スマホを入り口で預けるので、集中できたように思います。

    【入塾理由】
    自習室利用と学習スケジュール管理、担当者の方の説明が本人に合ったみたいでした。

    【良いところや要望】
    費用が割高でした。宿題やテストに向けた学習計画管理よりも大学受験を見据えた計画の方がよいと思いました。

    【総合評価】
    日々の学習定着には良いと思います。スマホを預けるので、自宅より集中できました。

  • 投稿時期: 高校1年
武田塾 福井校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    予備校で個別指導のため高いのはわかるが、高すぎると思う。

    【講師】
    講師によって当たり外れが大きいが、全体的に見ていい塾だと思う。ただ費用が高い。

    【カリキュラム】
    季節講習がないのは、いいと思う。課題設定も自分ができる限界の量を出してくれたのでよかった。

    【塾の周りの環境】
    福井の中では交通がいいところにある。電車、バスが共に豊富な場所にあるためいいです。

    【塾内の環境】
    自習室は、他塾と比べて素晴らしい環境にあると思います。参考書の貸し出しも豊富です。

    【良いところや要望】
    小論文や面接指導もきちんと見てくれていることは素晴らしいことだと思います。確認テストで今週の理解度チェックをする仕組みもいいと思います。、

  • 投稿時期: 高校3年

コース・料金

特典情報

  • *-*-*無料受験相談実施中!オンラインでも可能です!*-*-*-*

    武田塾福井校では、受験や勉強、進路などについての相談が無料でできる、受験相談を実施しています!
    自宅で勉強をされている方はぜひ!!
    今こそ、受験の悩みを解決し、周りとの差を付けましょう!

    <<常時喚起。消毒完備。感染対策万全>>

    【無料受験相談とは?】
    ・奇跡の逆転合格カリキュラム
    ・1週間で英単語を1000個覚える方法
    ・1年間で偏差値を15以上上げる勉強法
    などを、全て無料でお伝えします!

    ※「新型コロナウイルス感染が心配」
    「校舎へ来るのが難しい」
    という方は、”オンライン”の受験相談も受け付けております。

    ぜひ一度、受験相談にお申込みください!!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    ~これまでに、東京大学・大阪大学を含む、多くの合格者を輩出しました!!~

    【オンラインにおける受験相談・体験特訓も受付中!】
    新型コロナウイルスが猛威を振るっている昨今、不安に思われている方も多いと思います。しかし、入試本番までの日までの時間は着実に近づいています。
    「この時期にどうやって過ごせばいいのか…」
    「相談したいけどどこにも相談できるところがない…」
    そんな風に思われてはいませんか?

    武田塾福井校では、オンライン受験相談も受付中です!
    塾へ来なくとも、勉強の悩みや受験の不安を解消することが出来ます。

    小さな不安でも構いませんので、ご連絡お待ちしています。お気軽にどうぞ!

詳細情報

  • 対象年齢

    12歳 〜

  • アクセス
    福井県福井市中央1-21-37 リベラルアーツ201
    福井鉄道福武線 福井駅 160m (徒歩2分)
    ハピラインふくい線 福井駅 350m (徒歩4分)
    九頭竜線 福井駅 350m (徒歩4分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

福井市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報