利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に10,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校1
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校2
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校3
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校4
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校5
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校6
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校1
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校2
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校3
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校4
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校5
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校6
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢12歳 〜
学習塾(個別指導)
12歳 〜
ブランド東進衛星予備校【ティエラコム】
教室名東進福井駅前校
住所福井県福井市大手3丁目7-1 繊協ビル4F
アクセス 福井城址大名町駅 65m (徒歩1分)

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校について

  • 東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の紹介

    受験のプロが全力でサポートします。

    現在の学力から無理なくスタートできる学習プログラム
    受験勉強とは、今の自分の学力と志望大学に合格するために必要な学力とのギャップを埋めること。
    そのギャップが大きいと、多くの人は志望大学を諦めてしまいかねません。しかし、東進衛星予備校なら大丈夫。 

    細分化されたレベルの講座を組み合わせて、小さな階段を一歩一歩確実に駈け登ることのできる「スモールステップ学習」を実現しています。

    この学習方法なら、現在の学力レベルに合わせてどの段階からでもスタートが可能。さらに志望校をランクアップさせることもできます。

    また、悩みを気軽に相談できる担任助手や受験指導のプロである担任が志望校合格までサポートしていきます。

口コミ・評判

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    録画通信授業にしては高額だと思いましたが、実際受けてみると授業が分かりやすいようです。

    【講師】
    学校では教えてもらえない効率の良い解法を教えてくれるそうです。
    また倍速で受けることもできるので、理解済みの部分は飛ばすこともできて効率が良いそうです。

    【カリキュラム】
    これから成績アップを期待しています。

    【塾の周りの環境】
    学校からは少し距離はありますが、学校から自宅までの帰り道にあることが助かります。繁華街にありますが、塾内は静かです。電車やバスの駅からは近いです。

    【塾内の環境】
    本人に確認したわけではないが、面談などで実際伺ったとき、繁華街の近くではあるが静かに感じました。

    【入塾理由】
    苦手科目の攻略が自学では限界があったため。
    体験して良い感触だったため。

    【定期テスト】

    定期テスト前はお休みになるのではないかと思います。

    【宿題】
    予習が必要だそうですが、それはもちろん必要なことですし、負担になるほどの量ではなさそうです。

    【良いところや要望】
    授業の内容もですが、授業後の確認テストで毎回知識の定着の確認をしてくれるということ、またそこからAIが分析してくれること。
    過去問演習の量が自学ではなかなかできない量をこなしてくれること。

    【総合評価】
    内容は良いが、料金が高額であるため。
    ただ始めたばかりなので、料金に見合う効果があることを期待しております。

  • 投稿時期: 高校2年
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    チューターが何もしないくせに担任指導費という名目で取られるのが不満だった。

    【講師】
    画面の向こう側の講師たちは良いひとたちだった。校舎にいる先生方は当たり外れが大きいが。

    【カリキュラム】
    自分のペースで進められるため、周りに差をつけることができる。だが、復習は必須。

    【塾の周りの環境】
    デモ活動が頻繁に行われているためとてもうるさい。駅近くなのでいろんな人がいて騒がしい。だが、駅近くなので立地は悪くない。

    【塾内の環境】
    トイレがきれいですばらしい。自習スペースは横との感覚が狭くてつらい。

    【入塾理由】
    福井という田舎においてとても有名な塾・予備校であり、また、本人の意思を踏まえた上で入塾を決めました。

    【良いところや要望】
    ビル1階にあるパン屋が安くてボリュームがあって美味しいというところが唯一の利点である。

    【総合評価】
    家で勉強するよりかはやはり集中できるため、お金に余裕のある家庭は良いと思う。

  • 投稿時期: 高校1年
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    やはりお高め。講座をとればとるほどかさむので、とても精査する必要がある。

    【講師】
    映像授業を、塾でも家でも視聴できるので、コロナの現在ではフレキシブルにできていい。建物正面にコンビニ・駅があるので便利。

    【カリキュラム】
    自分で取捨選択して講座をとるので、先生に進められたり考えたりしながら選べた。

    【塾の周りの環境】
    福井城址大名町駅を降りて徒歩30秒で建物に入れるので、女子にも安心です。

    【塾内の環境】
    最近、建物が建て直しになったのですごくキレイ。雑居ビルなので他の人も出入りするのもよい。

    【良いところや要望】
    もう少しサポートがあればいい。自宅視聴しているので、先生に会うことは希薄。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    全国区なので、田舎にいながら世間のレベルを知れていい。通いやすい立地はやはりよい。

  • 投稿時期: 中学2年

特典情報

  • 無料体験授業・校舎見学 受付中!

    無料体験授業では、数多くある東進の通期講座の中から、
    1講目の授業(90分)を選んで体験することができます。
    ※受講する講座を決定するために、面談の他に、学力診断テストを行うこともあります。

    校舎見学では、学習に集中できる個別ブースや自習室、
    進路の相談などカウンセリングを行う面談ルームなどをご覧いただけます。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。
    東進の授業・テキストについて、電話やファクス、ハガキで質問することができ、質問・疑問に対して東大・早慶大等出身の総勢70名のスタッフが、分かりやすく丁寧に回答します。気軽に活用して疑問点を解消し、学力アップに結びつけてください。

詳細情報

  • 対象年齢

    12歳 〜

  • アクセス
    福井県福井市大手3丁目7-1 繊協ビル4F
    福井鉄道福武線 福井城址大名町駅 65m (徒歩1分)
    福井鉄道福武線 福井駅 265m (徒歩3分)
    ハピラインふくい線 福井駅 498m (徒歩6分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

福井市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報