【料金】
料金は高いと思いました。夏期講習、冬季講習など泊まりでは無い合宿と何かとあったのでその都度かなりの金額がいりました。【講師】
子供がとても先生を信頼して、楽しんで塾に行ってました。
学校帰りや、授業のない日でも自習室にずっと行ったりして色んなお話をしたりしていました。
中学校に入った今も、定期テストなどの結果を報告に行ったりしています。【カリキュラム】
カリキュラム、教材などはよくわかりません。
塾に任せているのでチェックはしていないです。【塾の周りの環境】
駅前なので便利です。帰りが遅い時は先生が改札までみんなを連れて送ってくれるので安心です。【塾内の環境】
自習室で集中出来る時もあるが、仲良くなったお友達が沢山来たりすると中には遊んだりする子も居てたりで、今日は集中出来なかったと帰って来る事もありました。【良いところや要望】
特に何か要望などは無かったです。
わからない事だらけだったので色々お聞きする事がありましたが丁寧に答えて下さるのでよかったです。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
所得によっては、続けられない程高いイメージ。その分、良い結果に導いてもらえたが費用は高いように思います。【講師】
講師が一生懸命に個人個人に合わせて目標に向かってもらえた。中学受験に合った勉強方法で受験対策ができたと思う。【カリキュラム】
季節講習の費用は特に高く感じました。他の受講生と共に目標に向かえた点は魅力がありました。【塾の周りの環境】
住道駅前で便利。送迎の際も車で待機できる場所もあり、雨もかかりません。【塾内の環境】
自習室が騒がしい時があった。低学年の生徒が多い時には特に騒がしいことがあったようです。【良いところや要望】
講師の方が熱心だったのが一番良かったです。質問しやすい環境も作っていただいてました。【その他気づいたこと、感じたこと】
コロナで在宅受講になった時も、費用はそのまま。メリットが生かせなかったにも関わらず。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
料金についてはよく分かりませんが問題なく通えました。調べてないからだから分からないんてますけどね。【講師】
分からないとこを質問した時は、ちゃんとわかりやすく説明してくれました。【カリキュラム】
教材が少なくて持ち運びがしやすく、学校で使う教材も一緒に持ち運ぶことができた。【塾の周りの環境】
自転車の駐輪場や電車の駅があり、駅は普通と快速の両方が止まるので交通はとても楽。【塾内の環境】
自習室があり、もし埋まっていても空いてる教室などを使わせてもらう事ができてたすかった。【良いところや要望】
先生がたくさんいて全員の先生の説明がわかりやすくて親しみやすい人が多くいた。【その他気づいたこと、感じたこと】
ビル自体の蛍光灯が薄暗くて夜になるとけっこう怖い雰囲気が出てて少し不快だった。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
他塾に比べると割高のように思う 毎月の請求が負担に感じる 指導関連費?【講師】
生徒がつまづいたとき、どうしてか、どうしたらいいかをよく把握しておられる【カリキュラム】
生徒が取り組む意欲を掻き立てるようなテキストなのか? よくわからない【塾の周りの環境】
駐輪場が、公共の駐輪場しかなく、一般人と取り合いになるので不便【塾内の環境】
校舎は、待合スペースも充分あって、学習教室も広さ空調設備清潔感がある【良いところや要望】
意識の高い生徒が大半なので、静かに学習できる
お互いを高め合うことができる【その他気づいたこと、感じたこと】
突発的な用事は電話を使用するが、ワンコールで対応してくれるので安心である
- 投稿時期: 小学1年
【料金】
受験校が教科が多いので四教科受講しているので毎月の料金が高いなぁ…と思います。 更に春期講習はもっと高いのでうちは参加できませんでした。 塾生割引とかあればいいのに…と思います。【講師】
家庭でもできる志望校への対策を個別で教えてくれて助かっています【カリキュラム】
すでに教材がテスト内容に合わせてまとまっていたので息子には良かったみたい【塾の周りの環境】
駐輪場まで遠く駅前の繁華街を歩かないと行けないのが心配になります。うちは男の子だからよかったけど女の子なら尚更心配になると思います【塾内の環境】
駅前の塾ですが静かな環境みたいです。勉強しやすいと息子がいっていました【良いところや要望】
先生がそれぞれの塾生のできないところを把握してくれているので指導が分かりやすいと息子が言っていました【その他気づいたこと、感じたこと】
入退室時間が写メールで送られてくるのがありがたいです。遅刻しているとか追試を受けたとかすぐにわかるので心配になる時間が短くなります。 追試があるときは電話を息子に貸してくれて連絡をくれるのでありがたいです
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
季節講習は高い。 日曜などに他校舎であるオプションの授業は、受けても受けなくても大丈夫。 うちは受けなかったが受けていたらもっと高いと感じたかも。【講師】
いい先生に恵まれていたと思う。 子供も楽しく通塾し、進学先の相談にも、親身になってくれた。【カリキュラム】
サマーVゼミ、大晦日集中ゼミの会場が、少し遠すぎたが、他は特に問題なし。【塾の周りの環境】
駅直結で便利。 自転車置き場は少し遠くて暗かったが、先生がついてきてくれていたので、そこまで心配ではなかった。【塾内の環境】
学年によっては、ざわざわうるさい場合もあったようで、1つ下の学年の授業のある日は自習に行かない、など自分で工夫していました。【良いところや要望】
楽しく通塾できたことが一番。 懇談などもしっかりしてくれて、安心感がありました。【その他気づいたこと、感じたこと】
塾の教育講演会などは、塾生以外も聴講できるが、いろいろ面白い講演が聴けて良かったです。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
相場はわからないけど、高いと感じた。さらに説明は受けていたがあとからくる教科しょだいもこたえた。【講師】
しっかり相談にのってくれるし、試験会場に応援に来てくれたり、たよりがいがあったから【カリキュラム】
しっかりとした勉強量があり、宿題もかなりの量があり、勉強しないと終わらないくらいあるので勉強に集中できたから【塾の周りの環境】
最寄り駅の近くで迎えにいきやすく、明るいのであんしんだった。【塾内の環境】
適度な人数だし、休みの日も自習室を解放してくれているので非常によかった。【良いところや要望】
環境は整っているのであとは自分がやるかどうか。とりあえず安くしてほしい。【その他気づいたこと、感じたこと】
土曜日が学校があり、塾のスタートが早かったので、通うのにタイトだった。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
年に2度徴収の指導関連費が高い 他塾と比較すれば一目瞭然 テキストは毎回捨てて構わないのかしら【講師】
熱心で頼れる 優しい よく見てくれる プロ意識強い おもしろくほどほどにしめるところしめる【カリキュラム】
宿題を楽しくできる工夫がもっと必要だと思う 家庭より外部【塾の周りの環境】
駅前で、不足したものもすぐ購入できる店舗があり、校舎は静かで清潔【塾内の環境】
校舎は静かで清潔に保たれている 備品も箱ティッシュやウエットティッシュもある【良いところや要望】
先生、スタッフの方々は挨拶もにこやかにしてくれ、電話応対も素早い【その他気づいたこと、感じたこと】
欠席したぶんの、フォロー補講もきっちりスケジュール調整してくれる
- 投稿時期: 小学1年
【料金】
中受という点からか、料金設定は若干高めだが、講師は信頼できるしその道にかけてのプロなので丸投げできる【講師】
学習面だけでなく、生徒ひとりひとりの精神面までも見届けている【カリキュラム】
といたプリントが、家庭で手持ち無沙汰だった
しかし、学校で教わらなかったひっ算の仕方を知れた【塾の周りの環境】
電車のこにはとてもいいが、自転車のこは若干ふべん
二時間以上だと課金いる【塾内の環境】
空調設備ばんたん、駅チカ、室内清潔
教室も明るい 事務所も余裕アル配置【良いところや要望】
不明点や、欠席しても振替授業の対応が早い その道のプロなので質問に対してすぐ反応してくれる
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
規模の小さい塾よりは割高となるが、大手の塾の中ではまだ価格は抑えられている方だと思う。【講師】
子どもたちが親しみやすく、質問のしやすい雰囲気で接してくださいます。【カリキュラム】
適切な内容のテキストを使用していると思うが、使われていないテキストもあるので、活用されていないのかと思う。【塾の周りの環境】
駅前に立地しており、交通の便が良い。人通りも多く明るい道なので、夜に通うのも不安が少ない。【塾内の環境】
授業の教室と自習室が分かれており、他学年の生徒と混ざることがない。【良いところや要望】
先生が親しみやすく、質問のしやすい雰囲気で接してくださいます。
- 投稿時期: 小学3年
【講師】
すごく熱心に、そして楽しくご指導いただいているようで、入塾後に子どもが塾を嫌がることなく楽しんで通っています。【カリキュラム】
小テストが毎回あり、復習になり、やる気につながると思いました。【塾内の環境】
綺麗な設備と、自習室もとても良いです。カザスシステムも子どもの安全確認ができ、安心して通わせられます。【その他気づいたこと、感じたこと】
子どもの日々の成長はまだまだこれからですが、今はまず勉強の仕方から教えていただき、子どものやる気を導くようにご指導頂いていることがよく分かりました。楽しんで通えることが、まず何よりなので、ここに入塾して良かったです。
- 投稿時期: 小学5年