東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室1
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室2
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室3
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室4
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室5
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室6
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室7
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室8
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室9
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室10
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室11
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室12
1 / 12
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室1
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室2
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室3
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室4
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室5
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室6
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室7
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室8
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室9
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室10
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室11
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室12
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢6歳 〜
学習塾(個別指導)
6歳 〜
ブランド東京個別指導学院(ベネッセグループ)
教室名光が丘教室
住所東京都練馬区高松5-11-26 光が丘MKビル 1F
アクセス 光が丘駅 624m (徒歩8分)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室について

オリコン顧客満足度®調査「成績向上・結果」「講師」「通いやすさ・治安」第1位!

ベネッセグループの豊富な情報とオーダーメイドサポートで、志望校合格や成績アップへ最短距離で導きます。
※2024年 オリコン顧客満足度®調査 大学受験 個別指導塾 現役 首都圏 成績向上・結果 第1位/高校受験 個別指導塾 首都圏 講師 第1位/中学受験 個別指導塾 首都圏 通いやすさ・治安 第1位

【授業】
●選べる指導形態
⇒講師1人に対して生徒1人、または2人までの授業形態です。
●担当講師制度
⇒授業を受けた上でお子さまや保護者さまが選んだ講師が継続して授業を担当します。お子さまの特徴や、苦手分野、性格や個性もよく理解した講師が成果実現まで2人3脚で伴走します。
●お子さま専用のオーダーメイドカリキュラム
⇒目標や現状の学力をもとに、科目ごとにオーダーメイドカリキュラムを作成。成果実現に向けて必要なことに集中して取り組めるので、ムリなく着実に成果を目指せます。
●無料の定期テスト対策補講
⇒普段受講していない科目でも受講可能で、あらゆる科目に対応。総合的な対策が行え、評定アップも狙えます。
※受講形態は通常授業とは異なります。また受講回数には制限がございます。

【家庭学習】
●授業と連動した家庭学習⇒授業で学んだ単元の理解が深まるよう、家庭での学習内容も1人ひとりに合わせてご提案。学習習慣の定着もするようきめ細かにサポートします。

【進路指導】
●1人ひとりに合ったご提案⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイス。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。

【利便性・環境】
●週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
●当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
●安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
●清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
●無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室の紹介

合格実績

東京個別指導学院の合格力のうらには、1人ひとりにとことん寄り添う「進路指導」と、変化の大きい入試情報に対応した「出願指導」があります。
進路指導では、偏差値だけでなくお子さまの夢や将来をみすえた学校や学部(コース)、併願校を一緒に探していきます。
出願指導では、複雑な入試方式とお子さまの得意・不得意を踏まえて、同じ志望校でもより力を発揮できる戦略をたてていきます。
一般入試を視野に入れながら、推薦や選抜での合格を目指して成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも東京個別指導学院の強みです。
目標が決まったら、合格から現在までを逆算した学習プランをたてて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員でサポートしていきます。

【大学の合格実績】
東京大学
慶應義塾大学
早稲田大学
青山学院大学
上智大学
明治大学
大学受験においては、ベネッセグループの情報力と専門チームの出願戦略を活かし、全国の大学で多数の合格に貢献しています。

国公立大学:京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、東京工業大学、秋田大学、宇都宮大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、電気通信大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京農工大学、横浜国立大学、山梨大学、岡山大学、広島大学、東京都立大学、横浜市立大学、大阪公立大学、岩手大学、埼玉県立大学、埼玉大学、東京芸術大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、豊橋技術科学大学、名古屋市立大学、岡山県立大学、京都府立医科大学、金沢美術工芸大学、国際教養大学、神奈川県立保健福祉大学、千葉県立保健医療大学、長岡造形大学、都留文科大学、福知山公立大学、北九州市立大学、福岡教育大学、福岡女子大学、福岡県立大学、大分大学、九州歯科大学

私立大学:立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治学院大学、國學院大學、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、国士舘大学、名古屋学芸大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、近畿大学、関西外国語大学、久留米大学、芝浦工業大学、順天堂大学、杏林大学、玉川大学、工学院大学、昭和大学、津田塾大学、東京医科大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、東京都市大学、北里大学、愛知医科大学、東京国際大学、東都大学、東邦音楽大学、獨協大学、日本工業大学、日本医療科学大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、人間総合科学大学、文教大学、平成国際大学、武蔵野学院大学、明海大学、江戸川大学、開智国際大学、亀田医療大学、川村学園女子大学、神田外語大学、敬愛大学、秀明大学、淑徳大学、城西国際大学、聖徳大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、東京情報大学、了徳寺大学、麗澤大学、和洋女子大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、嘉悦大学、学習院女子大学、共立女子大学、国立音楽大学、駒沢女子大学、産業能率大学、実践女子大学、昭和女子大学、昭和薬科大学、女子美術大学、白梅学園大学、白百合女子大学、杉野服飾大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、聖路加国際大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、帝京科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京有明医療大学、東京医療学院大学、東京医療保健大学、東京家政学院大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京歯科大学、東京純心大学、東京女子医科大学、東京女子体育大学、東京女子大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京薬科大学、桐朋学園大学、東邦大学、東洋学園大学、日本歯科大学、日本体育大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本赤十字看護大学、日本文化大学、星薬科大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治薬科大学、明星大学、目白大学、立正大学、ルーテル学院大学、和光大学、麻布大学、神奈川工科大学、神奈川歯科大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、相模女子大学、松蔭大学、湘南医療大学、湘南鎌倉医療大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、聖マリアンナ医科大学、洗足学園音楽大学

・・・その他、実績多数(引用:東京個別指導学院・関西個別指導学院 2024年度入試実績)

【高校の合格実績】
日比谷高等学校
西高等学校
三田高等学校
八王子東高等学校
戸山高等学校
立川高等学校
高校受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導を活かし、私国立高校、公立高校、中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、公立高校の一部を抜粋してご紹介いたします。

<2024年東京都立高校合格実績>
青山高等学校、井草高等学校、上野高等学校、大泉高等学校、北園高等学校、国分寺高等学校、小平高等学校、小松川高等学校、駒場高等学校、小山台高等学校、城東高等学校、新宿高等学校、竹早高等学校、多摩科学技術高等学校、調布北高等学校、豊多摩高等学校、日野台高等学校、富士高等学校、文京高等学校、町田高等学校、南平高等学校、武蔵野北高等学校、目黒高等学校、戸山高等学校、向丘高等学校、工芸高等学校、広尾高等学校、江戸川高等学校、清瀬高等学校、国立高等学校、鷺宮高等学校、石神井高等学校、新宿山吹高等学校

<2024年神奈川県立・横浜市立高校合格実績>
法政大学第二高等学校、山手学院高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、川和高等学校、横浜市立金沢高等学校、横浜市立桜丘高等学校、横浜国際高等学校、横浜栄高等学校、横浜国際高等学校、横浜市立みなと総合高等学校、厚木王子高等学校、厚木清南高等学校、海老名高等学校

<2024年埼玉県立・さいたま市立高校合格実績>
早稲田大学本庄高等学院、大宮高等学校、川越女子高等学校、越谷北高等学校、不動岡高等学校、さいたま市立浦和南高等学校、さいたま市立大宮北高等学校、伊奈学園総合高等学校、浦和西高等学校、上尾高等学校、浦和第一女子高等学校、県立川越高等学校、越ヶ谷高等学校、所沢北高等学校

<2024年千葉県立・千葉市立高校合格実績>
市川高等学校、薬園台高等学校、八千代高等学校、船橋東高等学校、千葉市立千葉高等学校、我孫子高等学校、柏中央高等学校

<2024年愛知県立・名古屋市立高校合格実績>
旭丘高等学校、名古屋市立名東高等学校、名古屋市立菊里高等学校、天白高等学校、千種高等学校、名古屋市立北高等学校、名古屋市立桜台高等学校、松蔭高等学校

<2024年福岡県立高校合格実績>
修猷館高等学校、城南高等学校、福岡中央高等学校、博多青松高等学校、筑前高等学校、筑紫中央高等学校、武蔵台高等学校、福岡工業高等学校、福岡市立博多工業高等学校、筑紫高等学校、福岡市立福岡西陵高等学校、福岡市立福翔高等学校

・・・その他、実績多数(引用:東京個別指導学院・関西個別指導学院 2024年度入試実績)

【中学校の合格実績】
東京学芸大学附属国際中等教育学校
東京学芸大学附属小金井中学校
東京学芸大学附属世田谷中学校
早稲田大学高等学院中学部
早稲田中学校
青山学院中等部
中学受験においては、ベネッセグループの情報力と地域密着の指導をいかし、私国立中学校・中高一貫校問わず多数の合格に貢献しています。ここでは、私国立中学校の一部を抜粋してご紹介いたします。

<2024年首都圏私国立中学校合格実績>
早稲田中学校、海城中学校、慶應義塾中等部、豊島岡女子学園中学校、横浜雙葉中学校、渋谷教育学園幕張中学校、浦和明の星女子中学校、立教新座中学校、淑徳与野中学校、栄東中学校、春日部共栄中学校、市川中学校、昭和学院秀英中学校、芝浦工業大学柏中学校、専修大学松戸中学校、桜修館中等教育学校、富士高等学校附属中学校、お茶の水女子大学附属中学校、筑波大学附属中学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属世田谷中学校、東京学芸大学附属竹早中学校

<2024年愛知県私国立中学校合格実績>
名古屋経済大学市邨中学校、名古屋国際中学校、愛知工業大学名電中学校、聖霊中学校

<2024年福岡県私立中学校合格実績>
筑紫女学園中学校、東福岡自彊館中学校、福岡大学附属大濠中学校

・・・その他、実績多数(引用:東京個別指導学院・関西個別指導学院 2024年度入試実績)

口コミ・評判

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は、どこよりも高い。冬季講習などは、1コマあたりが通常より安いけど、多めのコマ数を提案される。

    【講師】
    子供と同じ中学出身の講師の方もいて、具体的なテスト対策や実技教科の評価アップ対策などしてもらえる。

    【カリキュラム】
    今、1番やりたい内容を教えてもらえる。英検対策をしてもらえて良かった。

    【塾の周りの環境】
    自宅からもわりと近く、夜でも大通り近くの為明るく、自転車でも通いやすい。

    【塾内の環境】
    塾内は1人ずつのスペースが仕切られるため集中しやすい。講師も付きっきりではないため、自分のペースで勉強できる。

    【良いところや要望】
    塾内の雰囲気も落ち着いていて、自分のペースで勉強に集中することができる。月謝、設備費が高すぎるので2教科が限度になってしまう。自習スペースはいつでも使用出来るようなので、進んで使用したほうが良さそう。

  • 投稿時期: 中学2年
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    大人数ねクラスではなく、個別に子どもを見てくれる塾としては、比較的安いと思った

    【講師】
    長男は数学が苦手であったが、先生との相性がよかったのか、数学が得意になり、大学は理系に進んだ

    【カリキュラム】
    テキストは基礎力を養成するためによかった思う。夏期講習等は、こどもが消化不良を起こすのではないかと思うくらい多くのコマ数を勧められた

    【塾の周りの環境】
    駅から近く、交番もあり、人通りも多いため、夜通塾そてもあまり心配がなかった。少し車の往来が多いのが気になった。

    【塾内の環境】
    こぢんまりしていて、整理整頓されており、生徒の私語もすくなく静か

    【入塾理由】
    個別指導で費用が比較的安価であった。また、家から近かったため

    【定期テスト】
    過去の問題に基づき、類似問題のプリントを繰り返しやってもらった

    【宿題】
    量は適量であり、習ったことが定着させる内容であった。基礎を身につけるには良い内容だったと思う

    【家庭でのサポート】
    特に何もしなかった。塾に行くことは子ども本人の希望であったため。

    【良いところや要望】
    先生と相性があえば子どものモチベーションがあがる塾だと思う。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    夏期講習などは、子どもが消化不良を起こすのではないかと思うくらいのコマ数を勧められた。

    【総合評価】
    サボりもせずに子どもが通い続けた一番の要因は先生が教え方が本人にあっていたからだと思う。

  • 投稿時期: 中学3年
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室の口コミ
投稿者:生徒
  • 【料金】
    いろいろ調べた結果、個別指導にしては妥当な金額だと思う。
    満足している。

    【講師】
    自分に合った先生を選べるので質問もしやすく、年齢が近い先生が多いので話しやすい。

    【カリキュラム】
    自分にあった時間で日程を立てられること。
    自分がやりたいものを持っていけば持っていったものについて教えてくれること。

    【塾の周りの環境】
    駅からそこまで遠くないので通いやすい。
    周りが明るいので治安は良い。

    【塾内の環境】
    自習スペースは自由に使えて、集中できる環境である。
    机がいつも綺麗でやる気になる。

    【良いところや要望】
    自分に合った先生を選べること。
    授業の前までに連絡をすれば振替ができること。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    無料で体験ができるので実際にどんな感じなのか知ることができる。

  • 投稿時期: 高校2年

コース・料金

特典情報

  • 成果を実感できる個別指導【東京個別指導学院(ベネッセグループ)】の無料体験授業!

    「個別指導ってどんな雰囲気?」「先生との距離感は?」など、実際に授業を受けてみないとわからないことを、入塾前に体験しませんか。また、「どんな教材を使うの?」「実際の授業はどういうふうに進むの?」「カリキュラムって?」など、思いつく疑問や不安をその場で質問し、解消できる個別相談会も同時実施しております。
    集団塾とも家庭教師とも違う、その良さを体験授業を通して実感してください。

    お子さまの「できない」が「できた!」になることを体験してもらうのが、東京個別指導学院(ベネッセグループ)の無料体験授業。
    ただいま、お申し込み受け付け中!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。
    まずはどんなことを目指しているのか、どんなことに困っているのか、お話を聞かせてください。
    志望校の選び方、学習方法の身に付け方など、ご相談内容に合わせたご提案をさせていただきます。
    感染症対策を徹底して運営しておりますので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
    教室スタッフ全員が、お子さまの目標達成をサポートいたします。

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい。学校の教科書はもちろん、大手予備校で使用するテキストから市販のテキストまで、あらゆる教材に合わせて授業を行うことが可能です。また、ご希望の方には、定期テスト前に各科目の無料テスト対策補講を行っています。受講科目以外でも受けられるので、トータルに点数アップがねらえます。※無料テスト対策補講の授業形態は、通常授業と異なります。また、受講回数には制限がございます。
どのような講師に教えてもらえますか。
大学生・大学院生といった学生講師も、社会人講師もいます。指導にあたってはプロ意識を持つように3ヵ月の導入研修を徹底して行い、その後も指導力アップのための研修を実施します。ご本人に合った講師が担当できるよう、ご入塾後複数の講師の授業を受けていただき、ご相談のうえお選びいただけます。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
はい、できます。体験授業は無料ですので、お気軽にお申し込みください。授業の雰囲気や個別ならではの学習法、そして何より、「やればできる」ということをご自身で体感いただきたいと思います。また、教室見学や個別相談も「ご家庭ごと」に随時開催しています。カリキュラムや指導方針などのご説明のほか、ご家庭での学習方法やおすすめのテキストなど、なんでもご相談ください。いずれもご予約制となっておりますので、お申込の後でご希望の教室と日時をお伺いいたします。最後に、体験授業を受けたら必ず入塾しなければならないということはありませんので、しっかりとご家族で検討したうえで、1番よかった塾をお決めください。
他の塾のフォローはしてもらえますか。
はい、他の塾のフォローもおまかせください。苦手科目の克服、宿題のフォロー、志望校対策など、ご本人の現状に合わせて学習計画(オーダーメイドカリキュラム)を作成させていただきます。他の塾で利用しているテキストをお使いいただくことも可能です。また、通塾の曜日や時間帯もご本人のご予定に合わせることができますので、ぜひご相談ください。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
はい。東京個別指導学院では、三者面談を年に6回程度と多めに設定しています。教室長が現在の状況を伺い、目標達成のために何が必要かをプロの視点からアドバイスいたします。また、学校やご家庭での悩みなどにも真摯に向き合い、進路相談、受験不安からのストレスケアも行います。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
はい。授業の準備ができ次第、いつからでも受講を開始できます。もちろん月途中からでも可能です。その月の費用は、授業を行った回数分だけいただくかたちになっているのでご安心ください。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
はい、無料でご利用いただける自習スペースをご用意しています。教室が開校している時間であれば、ご利用いただけます。「学校帰りに寄れてよい」「家よりも集中できる」と、ご好評の声をいただいております。※状況により事前の予約等をご相談する場合があります。また、教室によって使用状況・条件が異なる場合がございますので、詳しくは各教室にお問い合わせください。
授業の振り替えはできますか。
はい、授業当日でも、授業開始前までにご連絡いただければ無料で振り替え可能です。振替回数に制限はございませんが、お休みされた授業の振替の仕組み・期間が異なるため、詳細はお問い合わせください。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
はい、ぜひご相談ください。東京個別指導学院はベネッセグループの学習塾ですので1人ひとりに合わせた受験に必要な知識、最新の受験情報をお伝え致します。担当の講師とも共有し、日々の学習に反映させ、目標に向けて徹底的な対応をいたします。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
急な用事や病気などで欠席する場合は、当日授業前までのお申し出で、授業日や時間割を別の日時に変更(振替)いたします。授業を無駄にすることなく、他の予定との両立ができます。ただ、振替可能期間などの制限もございますので、詳しくは教室へお問い合わせください。

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜

  • アクセス
    東京都練馬区高松5-11-26 光が丘MKビル 1F
    都営大江戸線 光が丘駅 624m (徒歩8分)
    都営大江戸線 練馬春日町駅 1.8km (徒歩23分)
    西武池袋線 練馬高野台駅 2.0km (徒歩25分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

練馬区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の
周辺の教室

近くの教室情報