市進学院 津田沼教室1
市進学院 津田沼教室2
市進学院 津田沼教室3
市進学院 津田沼教室4
市進学院 津田沼教室5
1 / 5
市進学院 津田沼教室1
市進学院 津田沼教室2
市進学院 津田沼教室3
市進学院 津田沼教室4
市進学院 津田沼教室5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 18歳
ブランド市進学院
教室名津田沼教室
住所千葉県習志野市津田沼1-2-13 OKビル6F
アクセス 津田沼駅 173m (徒歩2分)

市進学院 津田沼教室について

市進学院 新入会生受付中

自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!「自ら考え、自ら取り組む」子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。 【1】「市進の共演授業®」発問を繰り返し、生徒と先生が互いに問いかけ、正解に至るまでの家庭や考え方など、「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、学び合う授業で生徒の考える力、表現する力を養います。 【2】塾と家庭学習の両輪指導塾で学んだ新しい学習内容の定着を高めるため、「学習計画表」に沿って家庭学習の復習課題を生徒一人ひとりに提示しています。授業内容とリンクした家庭学習専用教材「ホームタスク」を使用し、授業後に復習をすることで、「解ける」ようになります。 【3】徹底した学習サポート 生徒一人を理系・文系の2名が担当します。学習内容でわからないことを解決するため、質問対応はもちろん、生徒に寄り添いサポートをいたします。また、授業欠席の場合も、授業を映像視聴で学習することができます。 【4】ご家庭との連携お子さまの授業の様子、学習課題、受験および最新の教育情報などを定期的にお伝えしています。 無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。

市進学院 津田沼教室の紹介

口コミ・評判

市進学院 津田沼教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾とかも検討していて別の塾の方が安いのは真実です。ですが電車の遅延による遅れと知らない場所での犯罪に巻き込まれるリスクを考えた場合、多少高くても安心して学べる場所でここに辿り着きました。

    【講師】
    徒歩で行けるという理由でそこにしたのでそれでよかったのかと思いましたが、講師の話が分かりやすくてとても良かったと言ってました。只ペースが速すぎて着いてこれない時も合ったみたいです。

    【カリキュラム】
    家の子に合わせて選定してくれたので満足しています。ですが文章が多いので簡潔にして分かりやすくしてほしいです。

    【塾の周りの環境】
    家から歩いて行けるので電車やバスでの遅延などのリスクもなく人通りが良いので治安面では最高だと思います。

    【塾内の環境】
    清潔感があってその点はとても良かったです。ですが消しカスとかが散らばって靴裏に入ってしまうのが難点です。

    【入塾理由】
    塾に入る際に家から徒歩で行ける事と友達が通ってる事が理由です。

    【宿題】
    量はそこまで多くなく難易度も考えが必要で只教科書とかの丸写しとかで解ける問題ではなく丁度良い。

    【家庭でのサポート】
    子供の自立の観点からもあるので防犯ブザーとGPSの位置特定はしている、

    【良いところや要望】
    講師達は個性があって学校では分からない事も教えてくれるので満足しています。

    【総合評価】
    家に近くてそれでいて勉強も分かりやすく教えてくれてるので傍から見ても子供が成長してると実感しています。

  • 投稿時期: 小学1年
市進学院 津田沼教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    中学受験に向けた塾の値段はこのくらいが妥当かなと思っていたため特に疑問に思いませんでした。

    【講師】
    しっかりと親身になって指導してくださった点が良かったと思います。

    【カリキュラム】
    教材が子供にとって進めやすい内容であったし、シンプルで見やすくてよかったです。

    【塾の周りの環境】
    自宅からは通いやすかったが、やはり送り迎えは必須だと思うような立地でした。1人では歩かせられません。

    【塾内の環境】
    特に気になるような環境ではありませんでした。困っている様子もなかったです。

    【入塾理由】
    自身が子供の頃に通っていた塾で雰囲気もなんとなくわかっていたため、安心して子供を通わせられると思ったからです。

    【定期テスト】
    定期テストの対策は通っていたコースではあまりなかったように感じました。

    【宿題】
    適切な量で、しっかりとこなせる量でレベルに合ったの課題がでていました。

    【家庭でのサポート】
    受験の行き帰りに徒歩で送り迎えをしていました。また、親も一緒に勉強するようにしていました。

    【良いところや要望】
    送り迎えが車だと混んでしまって大変なので車の整備をしっかりとお願いしたいです

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    特に他に気がついたことや感じたことは何もないですが、よかった点も普通でした。

    【総合評価】
    子供にとってはとても楽しく通うことができて自分に合った塾だったようです。

  • 投稿時期: 小学4年
市進学院 津田沼教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は普通だと思います。高い塾はもっと高額だと聞いているので、またいい方なのかと思います。

    【講師】
    子供をいっぱい褒めてくれるから、子供はすごくやる気が起きている気がします。

    【カリキュラム】
    娘にはすごくあっているのですが、他にも習い事をしているので宿題のやる量は多くて手こずっています。

    【塾の周りの環境】
    バス停も近くにあるので、1人でも通えます。しかし、車で迎えに行く時は駐車場や停める場所がないので、ちょっと大変かも。

    【塾内の環境】
    休み時間は結構大きな声で子供達が話しているので、自習室はちょっと集中出来ないかも

    【入塾理由】
    先生の指導がとてもいいと聞いていたので、こちらの塾に通わせてます。

    【定期テスト】
    まだないので、何とも言えません。これからの対応に期待してます。

    【宿題】
    量は多いかな?すごく大変で娘がちょっと辛そうです。あとは慣れるまで頑張らせます。

    【家庭でのサポート】
    ミスノートを作り、間違った問題をコピーしてノートを作っています。

    【良いところや要望】
    先生は比較的話を聞いてくれます。疑問に対してもきちんと答えてくれます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    教室はすごく綺麗で整っていると思います。しかも空き教室は自習室として使っていいので、すごく助かります。

    【総合評価】
    駐車場がない事、宿題の量が多いかな?と言う所では評価を少し下げました

  • 投稿時期: 小学3年

コース・料金

特典情報

  • 伝統の「めんどうみ合格主義」《市進学院》の無料学習相談・イベント開催中!

    ◆無料体験授業 受付中!
    授業満足度 驚異の97%!(季節講習アンケート調べ)
    キミも市進の「共演授業」を体験しよう!

    ◆無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
    「学び」のプロである市進講師が、お子さまの学習課題をアドバイス。
    最適な学習プランをご提案いたします。

    ◆市進の友人紹介制度
    市進に通っているお友だちからの紹介で入会すると、
    紹介した人にもされた人にも QUO カード 2,000 円分プレゼント!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    新しい内容は丁寧に導入し、理解の度合いを確認しながら、定着のために演習を反復します。とはいえ、教科や単元によって理解の仕方は「十人十色」。さまざまな不安や戸惑いが生ずるのもあたりまえです。そんなときは、常に授業で一人ひとりの状況を「実感」しているクラス担当が個々に対応を図り、最適の方向へと導きます。

市進学院 津田沼教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    千葉県習志野市津田沼1-2-13 OKビル6F
    JR中央・総武線 津田沼駅 173m (徒歩2分)
    JR総武本線 津田沼駅 173m (徒歩2分)
    新京成線 新津田沼駅 176m (徒歩2分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

習志野市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

市進学院の周辺の教室

近くの教室情報