利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に10,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
市進学院 行徳教室1
市進学院 行徳教室2
市進学院 行徳教室3
市進学院 行徳教室4
市進学院 行徳教室5
市進学院 行徳教室6
市進学院 行徳教室1
市進学院 行徳教室2
市進学院 行徳教室3
市進学院 行徳教室4
市進学院 行徳教室5
市進学院 行徳教室6
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 18歳
ブランド市進学院
教室名行徳教室
住所千葉県市川市行徳駅前1-22-16 ハイブリッジビル3F
アクセス 行徳駅 163m (徒歩2分)

市進学院 行徳教室について

  • 市進学院 行徳教室の紹介

    市進学院 新入会生受付中

    自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!「自ら考え、自ら取り組む」子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。 【1】「市進の共演授業®」発問を繰り返し、生徒と先生が互いに問いかけ、正解に至るまでの家庭や考え方など、「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、学び合う授業で生徒の考える力、表現する力を養います。 【2】塾と家庭学習の両輪指導塾で学んだ新しい学習内容の定着を高めるため、「学習計画表」に沿って家庭学習の復習課題を生徒一人ひとりに提示しています。授業内容とリンクした家庭学習専用教材「ホームタスク」を使用し、授業後に復習をすることで、「解ける」ようになります。 【3】徹底した学習サポート 生徒一人を理系・文系の2名が担当します。学習内容でわからないことを解決するため、質問対応はもちろん、生徒に寄り添いサポートをいたします。また、授業欠席の場合も、授業を映像視聴で学習することができます。 【4】ご家庭との連携お子さまの授業の様子、学習課題、受験および最新の教育情報などを定期的にお伝えしています。 無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。

口コミ・評判

市進学院 行徳教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    仕方ないとは思いますが、塾はやはり、高いと感じてしまいます。

    【講師】
    教え方が上手な講師と、分かり辛い講師がいるようなので、どちらともいえません。

    【カリキュラム】
    志望校に合わせて、教材を選んでくれたり、本人に合わせた指導やアドバイスはしてくれているようです。

    【塾の周りの環境】
    比較的駅から近いですが、騒音もなく良い環境だと思いました。車での送迎もしやすく、通わせやすいと思います。

    【塾内の環境】
    たまに、自習室がいっぱいで入れない時もあるみたいです。
    もう少し席が増えればとは思います。

    【入塾理由】
    高校受験をするにあたり、家から近い塾であり、通いやすいと感じたため。

    【良いところや要望】
    教科によって良い講師と、わかりづらい講師の差が結構あるようなので、差が無くなると良いと思います。

    【総合評価】
    総合的には、安心して通わせられる塾だとは思います。志望校に合格出来れば言う事なしです。

  • 投稿時期: 中学3年
市進学院 行徳教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は他の予備校と比べても妥当だと思いました。どこの予備校もそれほど違いはありません。

    【講師】
    何人かの講師に指導いただいたが、指導方針が一貫せず子供に不安を与えていた。

    【カリキュラム】
    学校の教科書との違いがあり、とまどいと混乱を子供に与えてしまった。

    【塾の周りの環境】
    駅からの距離は近く明るい表通り沿いの為治安の上では安心できた。

    【塾内の環境】
    自習室が満杯の時が多くせっかく行っても勉強できないことがあり、代わりに図書館を利用していた。

    【良いところや要望】
    塾とのコミュニケーションがとりにくく、子供の勉強の進捗状況など必要な情報がなかなか
    共有できなかった。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    受験に対するカリキュラムに特化だったため学校の宿題などがおろそかになってしまったようだ。

  • 投稿時期: 中学3年
市進学院 行徳教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    授業料は特別高いという印象はなく、妥当な値段だと思う。通信教育に比べると子供の勉強に取り組む姿勢も変わったので、値段は気にならない

    【講師】
    若手講師は、子供に不慣れな印象。ベテラン講師は子供のやる気を引き出すのがうまいと感じる。

    【カリキュラム】
    まだ始めたばかりであるが、ホームタスクが明確になり、子供が率先してやるようになった。

    【塾の周りの環境】
    駅から近く、大通りに面したところに教室があるため、子供1人でも安全に感じる

    【塾内の環境】
    自習室もあり、席も空いているので、早めに行って宿題、予習ができる。

    【良いところや要望】
    少人数なので、先生の目が届いていいと思う。逆にいうと競争意識が、他の大手塾に比べて植え付けられない気がしており、受験という点では不安もある。

  • 投稿時期: 小学4年

コース・料金

特典情報

  • 伝統の「めんどうみ合格主義」《市進学院》の無料学習相談・イベント開催中!

    ◆無料体験授業 受付中!
    授業満足度 驚異の97%!(季節講習アンケート調べ)
    キミも市進の「共演授業」を体験しよう!

    ◆無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
    「学び」のプロである市進講師が、お子さまの学習課題をアドバイス。
    最適な学習プランをご提案いたします。

    ◆市進の友人紹介制度
    市進に通っているお友だちからの紹介で入会すると、
    紹介した人にもされた人にも QUO カード 2,000 円分プレゼント!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    新しい内容は丁寧に導入し、理解の度合いを確認しながら、定着のために演習を反復します。とはいえ、教科や単元によって理解の仕方は「十人十色」。さまざまな不安や戸惑いが生ずるのもあたりまえです。そんなときは、常に授業で一人ひとりの状況を「実感」しているクラス担当が個々に対応を図り、最適の方向へと導きます。

詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    千葉県市川市行徳駅前1-22-16 ハイブリッジビル3F
    東京メトロ東西線 行徳駅 163m (徒歩2分)
    東京メトロ東西線 妙典駅 1.1km (徒歩15分)
    東京メトロ東西線 南行徳駅 1.6km (徒歩21分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

市川市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

市進学院の周辺の教室

近くの教室情報