一橋セミナー 行徳校1
一橋セミナー 行徳校2
一橋セミナー 行徳校3
一橋セミナー 行徳校4
一橋セミナー 行徳校5
1 / 5
一橋セミナー 行徳校1
一橋セミナー 行徳校2
一橋セミナー 行徳校3
一橋セミナー 行徳校4
一橋セミナー 行徳校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢8歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
8歳 〜 18歳
ブランド一橋セミナー
教室名行徳校
住所千葉県市川市行徳駅前 2-12-19 宇田川園ビル2F
アクセス 行徳駅 125m (徒歩2分)

一橋セミナー 行徳校について

「個別指導と集団指導のいいとこどり」 それが6人制授業です!

1.わからないことはすぐ目の前の先生に質問できます。
2.6人の仲間(ライバル)がくじけそうな時に君を支えてくれます。
3.自然とやる気が出てくるので、学力がグングン伸びます!
4.ご家庭との連携もしっかり行います。気になった時にはまずお電話でご連絡します。面談も随時可能です。
■小学生基本科 私たちは公立中に進学する生徒のための専門塾です!
中学校にトップクラスで進もう!
特長1 笑顔があふれる教室
わかりやすく楽しい授業で笑顔があふれています。
特長2 徹底した家庭学習指導「5日間勉強」
「5日間勉強」で、塾に来ない5日間はおウチで机に向かう習慣をつくります。
特長3 基本が大事!「月イチテスト」を毎月実施
漢字や計算の力は勉強の一番重要な土台です。
各講習会後には「漢字計算グランプリ」を行い、優秀者には表彰状・メダルを贈呈します。
特長4 緊密な家庭連絡実施!「基本科ファイル」と「電話連絡」
日々の授業で気付いたことを、その都度ご家庭にご報告しています。
特長5 学校に飽き足らない人も大歓迎=「躍進コース」
小6では、学校内容以上の学習を行う躍進コースを設置。
特長6 わくわく英語コース 楽しく英語を学んでいきましょう! 
■中学生部門 都立・千葉県立受験を最も得意とする進学塾です!
特長1 学力・志望校に合わせた3つのコース(育伸・躍進・特秀)
3つの大きなコース分けからさらに細かい学力別のクラスに分かれます。
特長2 それぞれの志望校にこだわります
一人ひとりに必要なことは違います。その子の学力に合わせた最適の指導を心がけています。
特長3 G特訓 中3の受験特別講座
経験豊富な塾頭・本部長・塾長が先取りの先取り学習で徹底的に鍛えていきます。
特長4 中学校の先取り→学校の授業→塾での定期テスト対策
土日のテスト対策授業は5教科すべてフォローします。学校ワークや先生ごとの過去問研究もバッチリです。
特長5 地域に根差して10年~20年の指導実績をもつ塾長たち
特長6 緊密な家庭連絡と呼び出し補習

一橋セミナー 行徳校の紹介

口コミ・評判

一橋セミナー 行徳校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    値段より内容で選んだのと本人ができてれば払わなくてもよかったものではあるので、料金については特別な感想はない。

    【講師】
    培った実績に伴う教材を用いてマニュアルに拘らず個別な指導だった。
    本人の勉強への印象を変えるまでには至らなかったので減点。

    【カリキュラム】
    本人のレベルと相談して実力にあった授業内容、進度だったのが良かったと感じた。

    【塾の周りの環境】
    地元で人通りの多いところなので治安は悪くない。自転車で行ける範囲にしたのも本人のやる気を削がない要因になったと思う。

    【塾内の環境】
    狭いスペースながら工夫された使い方をされていて特に問題なかった

    【入塾理由】
    講師と生徒の割合1対5~6とちょうど良い。少人数制なので教授される時間的割合が自然と上がる。個々への対応も本人、家族と面談を行い、方針を確認していくと聞いたから。

    【定期テスト】
    定期テストについては期待していなかったし、把握していないが、明確に成績があがったので本人にあっていたんだと思う。

    【宿題】
    どれくらいの頻度でどれくらい量を出されていたのか把握していない

    【家庭でのサポート】
    特に触れないようにしていた。問題の解き方について聞かれた際に答えられるように復習はしていた

    【良いところや要望】
    少人数制で全生徒に目を届かせる方法で長年実績があるので、特に変わらずこのままで良いと思う。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    自分も通って成功した塾だったので子供にも通ってもらい目標達成出来てよかった

    【総合評価】
    当初本人が希望していた学校より上の学校に行け、家族の目標達成できたので結果、好評価で良いと思う。

  • 投稿時期: 中学3年
一橋セミナー 行徳校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他で英語を習っているので、数学と国語だけを受講したいとお願いしました。その際、いろいろ相談に乗っていただき、費用含めて、こちらの都合に良いようにしていただきました。

    【講師】
    塾長のハキハキした人柄、数学の宿題がこちらの塾ならではのやり方がきっと力がついていきそうだと感じました。

    【カリキュラム】
    とにかく人数が少ないので、一人一人、先生に目が届き、わからないことも聞きやすい、という部分がうちの子には合っているんではないかと思いました。

    【塾の周りの環境】
    自宅からは少し遠いです。
    立地も入り組んだ道のところにあるので明るくもなく決して良い環境とは言えません。

    【塾内の環境】
    塾自体が狭いので、隣の先生の声が聞こえてきてうるさいな、とは子供は言っていました。

    【入塾理由】
    少人数制でレベルごとにクラスを分けて、手厚い指導、費用など、全て含めて子供に合っているんではないかと思い、入塾を決めました。

    【良いところや要望】
    わからないところはそのままにせず、理解するまで教えていただきたいです!

    【総合評価】
    まだ受講しはじめて間もないため、見えていない部分もあるので、総合評価4にしました。

  • 投稿時期: 小学6年
一橋セミナー 行徳校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    春期講習及び入塾初月の料金サービスがあった為、お得だと思いました。諸費用もあまり細かく別れておらず、分かりやすいです。

    【講師】
    フレンドリーで、授業も楽しいと本人が言っています。適度に雑談も交え、分かりやすい様です。

    【カリキュラム】
    6人制というのが、目の届く範囲で集中できる。また、平日の授業時間も長すぎず、時間が有効に使え、通いやすい。

    【塾の周りの環境】
    駅から近いが、人通りが減る内側の道なのが少し不安だが、その分静かだと思う。駐輪場があるが、常に一杯の様です。

    【塾内の環境】
    塾で避難訓練をしてくれるのは初めてで、ありがたいと思った。人の多い道から少し入るので、静か。

    【入塾理由】
    クラスの人数、指導内容、家からの距離、春期の入塾キャンペーンがあった

    【良いところや要望】
    宿題は少し多めだが、受講してない国語も宿題でフォローしてくれる。また、平日の授業時間は1日1教科なので、部活などで忙しい中学生には通いやすいと思う。

    【総合評価】
    まだ通い始めたばかりだが、本人が気に入っている。やはり6人制というのが、取り残されることもなく、仲間意識ができて良いのでは。

  • 投稿時期: 中学3年

コース・料金

特典情報

  • 期間限定
    5月無料体験募集中!

    「6人制」だから、あなたにピッタリのクラスがあります!
    個別指導と集団指導の「いいとこどり」。
    「6人制」授業は、生徒にも先生にも理想のカタチです!

    お子様にとって塾選びは本当に大切です。
    じっくり見極めていただけるように、1ヶ月の体験期間をご用意しました。
    ぜひこの機会に、「6人制」授業を体感してください!

    ※1年以内に授業を受けた方は対象外です。
     お近くの教室までお問い合わせください。
    ※体験の方は事務手数料を申し受けます。

  • 「6人制」でよく分かる授業を無料キャンペーン中!

    1.小3~小6 「右脳ひらめきタイム」「左脳ろんりタイム」 
    「思考力」「脳力」を鍛えるための問題にチャレンジ!
    今までとは一味違う、「自分から取り組みたくなる」問題を多数ご用意しています。
    毎月実施の「月イチテスト」で理解度を高めます!

    2.小5・小6 わくわく英語 6か月無料キャンペーン
    文法もしっかり学べる「わくわく英語」が無料!
    「塾の英語」だからこそ、中学校でライバルに差をつけられる!

    3.中3G特訓・プラス1(ワン)特訓でワンランク上へ
    中3生は1学期の間、毎週G特訓が無料で受けられます。
    プラス1(ワン)特訓は、一人ひとりに必要なケアをプラスαで行う特訓です。

    4.中学校定期テスト対策授業(無料)
    通常授業はテスト2週間前から、テスト範囲を復習する対策授業になります。さらに、土日を使った「特別無料対策授業」で5教科フォロー体制になります。繰り返し学習で力を伸ばし、充実の過去問対策で高得点を目指そう!

    5.お友だち紹介制度
    6.ご兄弟割引制度
    7.入会金無料

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    はじめまして。塾長の植竹です。
    一橋セミナー行徳校は、こんな皆さんにピッタリの塾です。
    【1】算数・数学の成績を上げたい!
    【2】何事にも本気で取り組む人になりたい!
    【3】宿題や時間をしっかり守りたい!

    小学生の皆さんには、5日間勉強で家庭学習習慣の定着を。理社勉強会で楽しく学力アップを!安心して中学校に進学していただけます。

    中学生の皆さんには、中学校別のテスト対策が充実しています。福栄中・市川七中・妙典中・南行徳中・塩浜学園の過去問は徹底研究しています。また、公立高校受験に向けての指導も万全です。全員第一志望合格を目指しています。

    仲間と競い合える「わかりやすい」6人制授業で、君もひとつ上の自分へチャレンジしてみよう!

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
もちろん対応しています。一橋セミナーは、生徒の偏差値だけでなく、内申点も重視しております。定期テスト前は授業の進行をとめ、各中学校のテスト範囲にあわせた対策授業を実施します。さらに、土日を利用して特別対策授業も行っております。また、内申点に大きな影響を与える学校の提出物えについても、塾で指導をしています。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
可能です。まずは教室へお問い合わせください。※体験授業の前には面談や学力調査のためのテストが必要になる場合がございます。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
はい、年間最低2回の三者面談を実施致します。時期が近づきましたら、お手紙などでご案内します。塾での生徒の学習状況、学習アドバイス・進路指導などについてお話しする重要な機会となります。ぜひご参加下さい。また、各種ご相談・ご質問・ご要望に関しては随時受け付けております。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
部活動の大会や修学旅行など、公的な理由で欠席する場合に、当該授業よりも2週間前までにご連絡いただけましたら、できる限りの範囲で振り替え授業を考えさせていただきます。欠席した生徒に対しては、次回塾にいらした際に、欠席された授業の内容・宿題を記しました「欠席者連絡カード」をお渡しします。

一橋セミナー 行徳校の詳細情報

  • 対象年齢

    8歳 〜 18歳

  • アクセス
    千葉県市川市行徳駅前 2-12-19 宇田川園ビル2F
    東京メトロ東西線 行徳駅 125m (徒歩2分)
    東京メトロ東西線 妙典駅 1.3km (徒歩17分)
    東京メトロ東西線 南行徳駅 1.4km (徒歩19分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

市川市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

一橋セミナーの周辺の教室

近くの教室情報