【料金】
高い。普通に高い。
環境や教材に対して妥当な値段設定なのかもしれないけれど、驚いた。【講師】
マンツーマンでしっかり指導してくれている。
ので、成績は上がっている。【カリキュラム】
参考書を買いに必要がなく、提案提供してくれるのが良かった。
が、それでも授業料は高く感じた。【塾の周りの環境】
自宅最寄り駅から数駅で、塾最寄り駅改札降りてすぐのビル内なので、直接行ける環境【塾内の環境】
静かで一人ひとりが集中できるよう工夫されている、自習室がある点がよかった。
が、お昼を食べる部屋に入るため鍵を開けてもらわなきゃいけないのが苦だと、息子が感じていた。【良いところや要望】
料金形態が授業料がかさむだけで、少し割引制度があってもいいのではないかと感じる。
- 投稿時期: 高校3年
生徒一人に先生一人の完全『進学』個別指導。
個別指導というと、学校や塾でわからなかったことを教えてもらう「補習塾」のイメージが強いのではないでしょうか。
しかしTOMASは、個別指導でありながらハイレベルな進学指導を行い、難関校への高い合格実績を出しています。
○完全1対1個別指導
「完全1対1個別指導」を実現出来ている塾は、多くはございません。一人ひとりのカリキュラムを責任をもって実行するためにTOMASでは、生徒一人に講師一人という環境にこだわっています。講師は専用のホワイトボードを使い、立って、緊張感のある授業を行います。
○個人別カリキュラム
現在の学力レベルと合格レベルとの差を正確に把握し、志望校に合格するために、個人別カリキュラムを作ります。また、進捗に応じて、カリキュラム自体を進化させていきます。それぞれまったく異なるあなたにとってベストなカリキュラムをTOMASなら提案できます。
○難関校への高い合格実績
本物の個別指導なら、難関校への高い合格実績が出せる。勉強の進んでいる生徒は、個別指導ならさらに効果的な学習が可能になり、集団塾と比較して、2ランク、3ランク上の難関校を目指すことができます。TOMASは、個別指導塾の質の高さを難関校への合格実績で証明しています。安心してTOMASにお任せください。
○内部進学にも大きな強み
難関進学校、大学附属校などの一貫校生が多数在籍しているため、各校の指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富です。
プログレス、ニュートレジャー、体系数学などの独自教材対策から、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、安心してお任せください。
