成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室1
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室2
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室3
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室4
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室5
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室6
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室7
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室8
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室9
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室10
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室11
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室12
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室13
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室14
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室15
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室16
1 / 16
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室1
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室2
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室3
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室4
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室5
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室6
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室7
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室8
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室9
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室10
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室11
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室12
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室13
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室14
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室15
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室16
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(個別指導)
6歳 〜 18歳
ブランド成基の個別教育ゴールフリー
教室名六甲教室
住所兵庫県神戸市灘区森後町2丁目3-15 グランディア六甲山手4階
アクセス 六甲道駅 233m (徒歩3分)

成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室について

主体性を育み、『どんな生徒でも圧倒的な成績アップ』を実現します

講師と生徒が「1:2」で学び、「2:1」で支える独自の個別学習スタイル
学習においては、「自ら考える時間が確保できていること」「自ら考えた答えに対して、承認・解説を受けること」のバランスが非常に重要です。
ゴールフリーはコーチ(講師)1人:生徒2人の個別指導スタイルで、自ら考える時間を確保しつつ、丁寧な解説を受けることができます。そのため、学力はもちろん、一人ひとりの『自ら学ぶ力』を伸ばします。また、コーチと教室長が「2:1」で生徒に寄り添う、Wコーチング体制を確立しており、コーチと教室長が連携することで、生徒のメンタル面までより細やかにフォローすることが可能です。

■全コーチが、教育コーチングの資格を保有!子どもの主体性を育む教育方法
内閣総理大臣の許可を得た社団法人「青少年育成協会」の認定資格である教育コーチングを日本各地にある全ての教室・コーチが保有しています。ゴールフリーで実践している教育コーチングは、一言で言えば、子どもの主体性を育むための教育メソッドです。傾聴・承認・質問という双方向のコミュニケーションを通じて、子どもたちの自立を促すことで、自分自身で考えられるように導くという点が、教育コーチングを導入している大きなメリットとなります。

■PDCAサイクルを実践で、自ら問題解決できる「自立した人間」へ
ゴールフリーが重視しているのは、学力向上はもちろん、社会に出てからも活躍できる人間教育です。
コーチの指導のもと、日々学習の成果に対してPDCAを実践することで、「目標を立てる力」「計画を実行する力」「問題を解決する力」を養います。

成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
【2024年合格実績】
■国公立大学47名合格
<国公立大学>
神戸大学・北海道大学・東北大学・秋田大学・筑波技術大学・滋賀大学・京都教育大学・京都工芸繊維大学・奈良女子大学・和歌山大学・兵庫教育大学・島根大学・広島大学・愛媛大学・高知大学・鳴門教育大学・九州大学
<公立大学>
都留文科大学・神奈川県立保健福祉大学・福井県立大学・京都市立芸術大学・京都府立大学・京都府立医科大学・大阪公立大学・滋賀県立大学・神戸市看護大学・兵庫県立大学・名桜大学

■私立大学809名合格
<私立大学>
関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学・京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学・早稲田大学・佛教大学・摂南大学・神戸学院大学・追手門学院大学・桃山学院大学・大谷大学・京都外国語大学・京都女子大学・京都薬科大学・同志社女子大学・大阪医科薬科大学・大阪経済大学・大阪工業大学・大阪産業大学・大阪歯科大学・関西医科大学・関西外国語大学・阪南大学・甲南女子大学・神戸女学院大学・神戸薬科大学・兵庫医科大学・武庫川女子大学・帝塚山大学・奈良大学・北里大学

※内部進学を含みます

【高校の合格実績】
【2024年合格実績】
公立高校615名合格
私立高校1,368名合格

■京都
<公立>
紫野高等学校・山城高等学校・洛西高等学校・桂高等学校・莵道高等学校・開建高等学校・東宇治高等学校・田辺高等学校・日吉ヶ丘高等学校・桃山高等学校・洛東高等学校・京都工学院高等学校・鴨沂高等学校・久御山高等学校・鳥羽高等学校・北嵯峨高等学校・向陽高等学校・京都すばる高等学校・東稜高等学校・西城陽高等学校・北稜高等学校・洛北高等学校 など
<私立>
京都国際高等学校・同志社国際高等学校・立命館高等学校・華頂女子高等学校・京都聖カタリナ高等学校・京都芸術大学附属高等学校・京都光華高等学校・京都聖母学院高等学校・京都芸術高等学校・京都女子高等学校・立命館宇治高等学校・ノートルダム女学院高等学校・平安女学院高等学校・京都西山高等学校・京都翔英高等学校・洛陽総合高等学校・東山高等学校・京都廣学館高等学校・龍谷大学付属平安高等学校・京都精華学園高等学校・京都成章高等学校 など

■大阪
<公立>
茨木高等学校・高津高等学校・千里高等学校・三島高等学校・箕面高等学校・北千里高等学校・山田高等学校・桜塚高等学校・槻の木高等学校・高槻北高等学校・刀根山高等学校・吹田東高等学校・千里青雲高等学校・市立東高等学校・いちりつ高等学校・枚方高等学校・香里丘高等学校・清水谷高等学校 など
<私立>
近畿大学附属高等学校・樟蔭高等学校・清風高等学校・常翔学園高等学校・関西大倉高等学校・星翔高等学校・早稲田摂陵高等学校・箕面自由学園高等学校・大阪電気通信大学高等学校・梅花高等学校・大阪薫英女学院高等学校・興國高等学校・宣真高等学校・香里ヌヴェール学院高等学校・大阪産業大学附属高等学校・大阪青凌高等学校・上宮高等学校・大商学園高等学校・常翔啓光学園高等学校 など

■滋賀
<公立>
石山高等学校・北大津高等学校・膳所高等学校・日野高等学校・米原高等学校・長浜北星高等学校・湖南農業高等学校・甲南高等学校・彦根東高等学校・守山北高等学校・石部高等学校・河瀬高等学校・草津東高等学校・甲西高等学校・彦根工業高等学校・水口東高等学校・八日市南高等学校・東大津高等学校・水口高等学校・八日市高等学校・草津高等学校・八幡商業高等学校 など
<私立>
立命館守山高等学校・彦根総合高等学校・近江高等学校・比叡山高等学校・綾羽高等学校・滋賀学園高等学校・近江兄弟社高等学校・光泉カトリック高等学校・滋賀短期大学附属高等学校

■兵庫
<公立>
県立尼崎高等学校・市立尼崎高等学校・尼崎小田高等学校・伊丹北高等学校・市立須磨翔風高等学校・宝塚北高等学校・宝塚東高等学校・西宮今津高等学校・西宮北高等学校・兵庫工業高等学校・市立葺合高等学校・西宮香風高等学校・県立芦屋高等学校・尼崎西高等学校・県立伊丹高等学校・市立伊丹高等学校・川西緑台高等学校 など
<私立>
甲子園学院高等学校・滝川高等学校・三田学園高等学校・神戸第一高等学校・神戸常盤女子高等学校・神戸野田高等学校・三田松聖高等学校・神戸学院大学附属高等学校・報徳学園高等学校・神港学園高等学校・芦屋学園高等学校 など

■奈良・その他
<公立>
生駒高等学校・奈良商工高等学校・奈良北高等学校・国際高等学校・奈良県立大学附属高等学校・一条高等学校・添上高等学校・法隆寺国際高等学校・高円芸術高等学校
<私立>
天理高等学校・奈良女子高等学校・奈良大学附属高等学校・奈良育英高等学校

【中学校の合格実績】
【2024年合格実績】
国公立・私立333名合格
■京都
<国立>
京都教育大学附属桃山中学校
<私立>
大谷中学校・京都女子中学校・京都精華学園中学校・京都文教中学校・京都光華中学校・京都聖母学院中学校・同志社中学校・同志社国際中学校・同志社女子中学校・ノートルダム女学院中学校・花園中学校・東山中学校・龍谷大学付属平安中学校・平安女学院中学校・洛星中学校・立命館中学校・立命館宇治中学校・京都産業大学附属中学校・京都橘中学校・京都先端科学大学附属中学校

■大阪
<私立>
追手門学院中学校・追手門学院大手前中学校・大阪薫英女学院中学校・金光大阪中学校・大阪女学院中学校・大阪青凌中学校・大谷中学校・開明中学校・関西大倉中学校・関西創価中学校・金蘭千里中学校・常翔啓光学園中学校・四天王寺中学校・高槻中学校・東海大学付属大阪仰星中学校・同志社香里中学校・プール学院中学校・箕面自由学園中学校・関西大学中等部中学校・関西大学北陽中学校・常翔学園中学校・香里ヌヴェール学院中学校・上宮学園中学校・履正社中学校

■滋賀
<公立>
県立水口東中学校
<私立>
近江兄弟社中学校・光泉カトリック中学校・比叡山中学校・立命館守山中学校

■兵庫
<私立>
仁川学院中学校・報徳学園中学校・親和中学校・滝川第二中学校・神戸龍谷中学校・神戸学院大学附属中学校

■奈良
<国立>
奈良教育大学附属中学校
<私立>
育英西中学校・奈良育英中学校・奈良学園中学校・奈良学園登美ヶ丘中学校

口コミ・評判

成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    妥当だと思っています。
    夏期講習などでどうしてもその月は加算されてしまいますがしょうがないのかなと思います。

    【講師】
    まだ2回しか受けていませんが、人見知りの子どもが話しやすかったと言っていたので、そのような雰囲気を作って下さっているのかなと思いました。

    【カリキュラム】
    まだ通い始めたところですが、漢字が苦手な子どもに漢字ドリルを追加してもらいました。

    【塾の周りの環境】
    人通りが多いので遅くなったとしても安心だと思います。
    建物自体は新しくないので、教室にあがる階段が少し薄暗いなーという印象はあります。

    【塾内の環境】
    教室内は静かで集中できると思います。
    本人もとくに不満はないようです。

    【入塾理由】
    面談の時にしっかり時間をとって丁寧に説明をして下さり、子どもの話もしっかりと聞いてくれた。
    友達が通っているということもあり、子ども自身もやる気になっていたため決めました。

    【良いところや要望】
    学校の授業についていけず、勉強が苦手から嫌いになってきたので、本人が少しでもやる気になって苦手を克服できたらと思います。

  • 投稿時期: 小学4年
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別塾としてはこれぐらいかな?と思う。集団に比べると高いが。自習室は塾が開いている時間はいつでも使えるので、塾代のもとを取れるよう頑張ると子どもは言っていたのでそれほど高くは感じない。高いか安いかは子どもの塾の使い方次第かと思う。

    【講師】
    塾に行く毎日コーチや塾長から声をかけてもらっていた。自習の進み具合や進路での悩みなどわざわざ時間をとって聞いてもらっていた。生徒思いで優しい先生たちだった。中には合わない先生もいたが塾長に相談したところ、すぐに対応してくれた。

    【カリキュラム】
    志望校に応じたカリキュラムを塾長が面談で教えてくれる。私が勉強や受験に詳しくないか丁寧にわかりやすく伝えてくれた。中学生がやや多い環境だったが高校生指導に自信のある教室と言っていた。教材は学校のものや塾長がおすすめした教材を使って対応していた。

    【塾の周りの環境】
    商店街の入り口にあり隣にコープさんがある。夜遅くも人通りが多い。バス停も近くにあるので雨の日はバスで通うこともあった。ただ近くに居酒屋が数件あり子どもからそのようなことは聞いてないが少し不安だなと感じていた。

    【塾内の環境】
    自習室があり集中できる。進路が決まるまで毎日夜までこもっていた。ご飯を食べるスペースもあって1日中塾にいた。私が仕事をしているので安心だった。

    【良いところや要望】
    授業でした内容や出来栄えの報告書が毎日スマホに届く。きちんと頑張れているんだなと確認することができ、仕事での合間時間に確認していた。
    塾長の面談が丁寧。おすすめの学校やその理由、今後の勉強の進め方なども教えてくれ人柄も良い。友達のお母さんからの評判高かった。
    自習室がコロナの影響もあり座席数が限られ、そこはもう少し増やして欲しかった。

  • 投稿時期: 高校3年
成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    特に高いという印象もなく、平均的な料金設定だと思いますが指導がいまいちでした。

    【講師】
    高校受験が中心の様で、指導がテキストをそのまま読むだけでいまいちだった。

    【カリキュラム】
    カリキュラム、素材、季節講習には不満はありませんでしたが、指導者の指導がいまいちでした。

    【塾の周りの環境】
    商店街を抜けた所にあり、明るく、道路も広く、特に悪いと思いません。

    【塾内の環境】
    学習机もあり、講習日でなくても使用でき、周りも静かでよいと思います

    【良いところや要望】
    高校受験と違い、大学受験はやはりきちんと指導者がいるところが良いと思います。

  • 投稿時期: 高校3年

コース・料金

特典情報

  • 【 お得!!】実施中のキャンペーン

    ・転塾制度
    ※詳細は教室へお問い合わせください。
    ・お友達紹介
    入会金14,300円(税込)が無料!
    紹介された方も紹介した人も 5,000円分の授業料割引券を贈呈中

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    ゴールフリー六甲教室は、中学受験・中学生・高校生の指導に強い教室です!
    こんなお悩みをお子様に持っていませんか?
    ・勉強方法をわかっていない
    ・受験を控えているが、どうアドバイスをしたらいいのかわからない
    ・勉強習慣がなく、少しでもいいから机に向かってほしい
    ・勉強計画の立て方を知らない
    ・受験に関する情報がなく、今後の受験が不安だ
    などなど。。。。

    ゴールフリー六甲教室では、年3回以上の保護者面談を実施し、授業内容の報告も毎回させていただいております。また講師たちからお子様に向けて、勉強方法の説明会や受験知識レクチャー会なども実施しています。また年20日以上の研修会を実施し、講師力にも自信があります。
    「~がわからない」を解決し、成績アップにこだわる。そんな個別指導塾がゴールフリー六甲教室です。
    教室長だけではなく講師一同、皆様とお会いできることを心よりお待ちしております!

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい、対応しています。使用を希望されるテキストやプリント類をお持ちの上でご相談いただけましたら、より詳細なお話しをさせていただきます。
どのような講師に教えてもらえますか。
ゴールフリーでは講師のことを「コーチ」と呼びます。コーチは、採用率3割弱の厳しい選考を通過した大学生・大学院生が中心です。また、お子さんのやる気を引き出す効果的なコミュニケーション手法である「教育コーチング」の資格を全員が取得しています。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
はい、ございます。「毎日学習する習慣をつけたい」「学校帰りの時間を効率的に使いたい」などにご要望にお応えするため、全教室に自習スペースをご用意しております。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
振替授業を受講していただけます。ただし、ゴールフリーでは、お子さんの学力を伸ばすために同じコーチ(講師)による継続した指導が重要と考えております。そのため、1ヶ月の振替可能な回数は、週にお通いいただく日数分のみとさせていただいております(例:週2お通いの方は月2回まで振替可能)。※ 振替授業を担当するコーチは普段指導しているコーチと異なる場合がございます。

成基の個別教育ゴールフリー 六甲教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    兵庫県神戸市灘区森後町2丁目3-15 グランディア六甲山手4階
    JR神戸線(大阪~神戸) 六甲道駅 233m (徒歩3分)
    阪急神戸本線 六甲駅 441m (徒歩6分)
    阪神本線 新在家駅 750m (徒歩9分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

灘区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

成基の個別教育ゴールフリーの
周辺の教室

近くの教室情報