
- はじめたきっかけについて
入学を目前に控えているのにも関わらず、学習意欲が減退してしまった。勉強嫌い、苦手になりそうだったため、地頭をよくしてくれそうな幼児教室を探しました。実家に定期的に顔を出したいという目的もあり、立地からこの教室にしました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
言葉がつたなかったが、カリキュラムでイラストを文章にしたり、文章を並び替えたりすることで、自分の言いたいことを表現できるようになってきた。褒められることが多かったり、他のお友達と一緒に学ぶことがいい刺激になっている様子。
- 子供が楽しそうだったか
子どもは意欲的に通っている。集中力が続かなかったり、すぐに考えることを諦めがちだったが、先生が上手くカリキュラムに誘導して学習に戻してくれている。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
先生に褒められることが自信につながっている様子。異年齢との混合レッスンであることを懸念していたが、互いの教材に触れながら、上手くレッスンをしてくれており、様々な教材に触れたり、小さな子に説明するなどいい刺激になっている。学年が上がると、レッスンの開講時間が限られており、自分の都合ではレッスン時間を選べないのが残念。
- このスクールの雰囲気について
先生が、複数の子供達をよくまとめてくれており、助かっている。自宅での教材の活用の仕方などの指導時間や、レッスンでの子どもの理解度などを聞ける時間があるのが嬉しい。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コースは、年齢で選んだものです。教材を指導書通りだけの指導ではなく、子どもが楽しめるようにゲームっぽくアレンジして使ったりするため、楽しく学習できている。
- 施設・設備について
教室は一つの大きな部屋なので、保護者が入っても広々しています。教室内にトイレや手洗い場があるので助かります。
- 改善を希望する点
レッスン時間に選択肢があると嬉しい。振替を他教室でも受けられると、助かります。
- 通っている/いた期間: 2020年11月から