利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

そろばん
4歳 〜 12歳
開講:火・金

児童くらぶ(そろばん教室) 千歳烏山教室の体験レッスン

児童くらぶ(そろばん教室) 千歳烏山教室 体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
10歳の女の子とお母さん
体験日: 2019年03月
  • 参加した理由

    子供がそろばん習いたいと言ったので、通える範囲のお教室を探して申し込みさせていただきました。

  • 先生の教え方

    子供の手元をいつも先生がみていてくださいました。
    よいところを見つけて伝えてくださっていました。

  • よかった点

    年齢の不安を相談でき安心できました。
    複数の先生にみていただけるのは基本を身に付けるのにいいと感じました。

口コミの投稿者アイコン
7歳半の女の子とお母さん
体験日: 2019年03月
  • 参加した理由

    近所でそろばん塾を検索していて、体験もあったので申し込んだ。
    子供がそろばんに興味があるようだったので。

  • 教室の雰囲気

    アットホームな感じで、好きな時間に行って45分間行うスタイルが、我が家には良かった。
    教室の外に階段があり、その前にトイレがあった。

  • 先生の教え方

    子供のスピードで丁寧に教えてくれていたように思う。

  • よかった点

    保護者も一緒に教室に入れるのは、安心だった。
    どのように指導してくださるのかも間近でみられたので、体験としては満足している。

口コミの投稿者アイコン
5歳の男の子とお母さん
体験日: 2019年12月
  • 参加した理由

    お友達のお兄さんが通っていて、先生が優しく教えてくれるので男の子でも安心と聞き、体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    古いビルの1室でしたが、綺麗に整頓されており、余計なものはなく、勉強がはかどるような環境に感じました。
    子どもたちも挨拶しながら入室しており、そういった点もしっかりご指導がゆきとどいていました。

  • 先生の教え方

    数字を読むことはできますが、書くことは得意ではない息子に対し、優しくお手本を見ながらでも大丈夫だよ、上手上手!と言うように本人のやる気を起こさせて、たくさん褒めてくださり、楽しい雰囲気で進めてくださいました。
    また分からなかったり出来なかったりしても、優しくこうやるといいよ、と教えていただきました。

  • よかった点

    1人での体験でしたが、実際お教室でも、一人一人のペースに合わせたきめ細かな指導をされていると感じました。
    体験の教材も通常の指導に即した内容で、これからどのように学び、指導を受けるのかがイメージできました。

口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子とお父さん
体験日: 2024年04月
  • 参加した理由

    実際に子供の頃親がやっていて役に立ったと思ったのと、本人がやってみたいと言っていたので参加しました。

  • 教室の雰囲気

    子供達が真剣にうるさい事無く取り組んでいる姿が印象的でした。同じくらいの年齢の子供や幼稚園くらいのお子さんもいて学びやすい環境なんだと安心できる印象も持てました。

  • 先生の教え方

    丁寧に教えて、間違えてもしっかりと優しくフォローしながらやっていた印象。実際にそろばんを使って、丁寧に一から教えて頂けたので娘も嫌がる事なく興味を持ってくれたので、心配なく通わせる事が出来ると思いました。

  • よかった点

    妻がそろばんをやっていたので、以前から習わせたいと相談を受けていた為、今回、娘と一緒に無料体験させて頂きました。
    先生方の感じも良く、娘も普通より早く計算出来ていた印象を受けました
    6月から通う予定でしたが娘もやる気なので少し前倒ししてやらせようと思っています。

  • 入会の決め手

    娘が興味を持った事が大きい

口コミの投稿者アイコン
9歳の男の子とお父さん
体験日: 2021年03月
  • 参加した理由

    そろばんを習わせたいと思っていたところ、同級生が通っている教室を知り、インターネットで調べたら体験教室を行っていたので申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    建物の古さが目につきましたが、教室内は整理整頓されていて、机・イスも今どきのもので古さは全く気になりませんでした。子どもたちも自分の課題に黙々と取り組んでおり、気が散ることなく集中できる環境でした。

  • 先生の教え方

    些細なことでも積極的に褒めてくださいました。声をかけるタイミングもよく、子どももやる気を維持したまま集中力を切らすことなく取り組めました。
    早い時間は児童が少なく、ほとんどマンツーマンで見ていただきました。

  • よかった点

    ・授業時間が15:00~18:30の間の任意の45分間となっており、自分の都合に合わせて行ける
    ・早い時間は児童が少なく、密を避けることができる
    ・先生が常に3名いらっしゃるおかげで、放置されることなく指導を受けやすい

口コミの投稿者アイコン
6歳3ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2019年04月
  • 参加した理由

    そろばん教室を探していたところ、友人から教えてもらいインターネットで近くの教室を調べましたところこちらのお教室が見つかりました。

  • 教室の雰囲気

    静かで落ち着いたお教室でした

  • 先生の教え方

    丁寧なご指導とお褒めの言葉がけで子供は楽しそうに学習していました

  • よかった点

    初めてのそろばんだった子供に寄り添い、丁寧なご指導とお褒めの言葉がけで子供は楽しそうに学習していました。

口コミの投稿者アイコン
5歳10ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2018年11月
  • 参加した理由

    一年生になるにあたってそろばん教室を探していた時に、ここのサイトからこの教室を知って良さそうだったので体験を受けてみました。

  • 教室の雰囲気

    まだ時間的に人数も少なかったので、落ち着いてゆっくりと体験できました。教室は明るく、整頓されていました。

  • 先生の教え方

    先生がプリントに沿って子どものペースにあわせて教えてくれていた。やってる間にも「すごいね」や「できてるね」等のお声掛けもあり、モチベーション崩さずできた。

  • よかった点

    実際に体験することで、サイトではわからない教室の雰囲気や先生の様子もわかりました。丁寧に教えていただき、宿題も出していただいたので帰ってからもやりたいと言ってました。

口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年04月
  • 参加した理由

    そろばん教室に興味があり、家の近くで探しておりました。幼稚園のお友達が通っている教室だったので体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    ビルの4階にあり、狭い階段で4階まで登っている際は本当にこんなところでやっているのかと不安に思ったが、お教室内は明るく、時間帯にもよるのかもしれないが、少人数で静かで集中できそうな雰囲気でした。

  • 先生の教え方

    初めてで何も分からない引っ込み思案の娘に笑顔で明るく優しい声のトーンでそろばんの持ち方から丁寧に教えてくれたので安心して出来ました。教え方も分かりやすかったと思います。

  • よかった点

    実際に受講しているこども達と同じ場所で体験をすることができて、他の子供達の雰囲気も見ることができ、実際に習いはじめた後のイメージが湧きました。検定などにも力を入れているようなので目標なども立てやすいと思いました。

口コミの投稿者アイコン
5歳5ヶ月の女の子と保護者
体験日: 2021年03月
  • 参加した理由

    子供のお友達に誘われたのがきっかけです。
    くもんに通っていますがそろばんのほうが計算する力がつく気がしたので体験に行きました。

  • 教室の雰囲気

    テーブルと椅子が配置されているのみのシンプルな空間でした。日当たりも良さそうです。余計なものがないのでそろばんに集中できる環境だと思います。ただ4階まで狭い階段を上っていくしかないので落ちて怪我をしたりしないか少し怖いなぁと思いました。

  • 先生の教え方

    娘はそろばんを見るのも触るのも初めてだったので、なかなか上手くそろばんを弾くことができませんでした。
    ですが「みんなできるようになるから」「上手になってきたね」と優しく声がけしてくださり安心しました。

  • よかった点

    体験レッスンをする前は子供はそろばんを気に入ってくれるはず!絶対入会するぞ!と意気込んで行きましたが、初めてそろばんに触れ、訳もわからぬまま体験をさせたことにより苦手になってしまいました。やはり体験前に少しでもそろばんに触れておくべきだったと勉強になりました。
    子供にも嫌な習い事があるんだと新たな発見があり良かったです。

口コミの投稿者アイコン
5歳2ヶ月の女の子と保護者
体験日: 2021年03月
  • 参加した理由

    そろばん教室をずっと探していて、近所に有ったので興味本位で受講しました。そろばんの意味も存在も分からない5歳の年中でも丁寧にご説明して頂き、30分の間に理解を深めていました。

  • 教室の雰囲気

    集会所との事で想像通りでした。次から次へと小学生が来て頑張ってる姿はとても勇気をもらいました。机の配置はこの字になっていて、みんなの顔が見える様な配置で安心感がありました。清掃も行き届いていましょたし、入口に消毒液設置されてました。

  • 先生の教え方

    何も分からない園児に丁寧に熱意を持って説明して頂きました。楽しく理解していました。声のトーンは良かったですが、時折苛立つ様な口調が有ったので、わがままな娘はご迷惑かけるかな〜って、そこは少し気になりました。教室は清潔感も有理、衛生管理も出来ていました。

  • よかった点

    園児でも分かるテキストが準備されていて、わかりやすかったですし、そろばんの右左も分からない子でもそろばんの意味がわかった様で良かったです。実際に受講しているお子さんと一緒に体験することで、実際に習い始めたらというイメージが膨らみました。

口コミの投稿者アイコン
7歳6ヶ月の女の子とお母さん
  • 参加した理由

    そろばんを始めたいと思った時に、通っているピアノ教室と同じビルに教室が入っており張り紙が貼ってあったのでそれを見て体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    こども達が一生懸命そろばんに取り組んでいました。みんな楽しそうでした。教室も明るい雰囲気で、先生方がこども達に優しく時には厳しく接している姿に好感が持てました。

  • 先生の教え方

    始めてのそろばんでしたが、優しく丁寧に教えて頂きました。出来た所を誉めて頂き子供も楽しそうでした。

  • よかった点

    実際に体験することでイメージも膨らみ、教室の様子も良くわかりました。授業の進め方、そろばんを始めるにあたってのお話もしていただき、親子でやってみたい!という気持ちが強くなりました。

口コミの投稿者アイコン
8歳8ヶ月の男の子と保護者
体験日: 2021年04月
  • 参加した理由

    お友達がそろばんを習っており、息子もそろばんに興味を持ちはじめていたので近所で探していたところ千歳烏山教室のチラシを偶然頂いたのでネットで情報を取得しました

  • 教室の雰囲気

    皆授業に集中しており算盤が楽しい(または好き)なんだなと感じる空間でした。今日は広いのに子供らは全部で8名程で、空間をゆったり使わせてもらえるのはこの時期にはありがたい環境だと感じました。

  • 先生の教え方

    とても分かりやすい説明に続いて子どもらも続けられるスムーズな流れを感じました

  • よかった点

    手元に算盤がなく持参できなかったのですが現場でお貸し頂きその場ですぐ触れてみて体感として楽しいという気持ちが出たようで、実際に触れることがとても大切なんだなと実感致しました。みなさんの中に入って一緒にやってみる、のが子供にとって一番分かりやすい経験となり自信となるんだと思いました。

口コミの投稿者アイコン
5歳11カ月の女の子と保護者
体験日: 2020年12月
  • 参加した理由

    そろばん教室を探していて
    近くで通える曜日と時間の教室があった為

  • 教室の雰囲気

    他の曜日は違う教室に利用しているような、教室の為
    殺風景。
    子供達はもくもくと自分の問題に取り組み、静か。

  • 先生の教え方

    同じところで間違える子供にも優しく。
    ゆっくりしか出来ない子供にも、丁寧だねと褒めてくれていました。

  • よかった点

    先生方の子供達への接し方が見れて良かったです。
    優しく、良い点を見つけて褒めてもらえた所。
    同じ間違いをしても、根気よく付き合っていただけました。

口コミの投稿者アイコン
5歳の男の子とお母さん
体験日: 2019年11月
  • 参加した理由

    もともと通わせたく、探していたところこのサイトがでてきたので。

  • 教室の雰囲気

    ゆったり穏やかで、学習しやすき環境でした
    ---
    先生に対する子供の数があまり多くなく、おちついたら雰囲気で、先生が子供に対して細かく対応していました。
    また先生が子供を褒めている場面が多く、子供も嬉しそうで和やかな雰囲気がありました。

  • 先生の教え方

    とても優しく子供目線で丁寧
    ---
    初めてなので、そろばんも初めてみたので、使いからから丁寧に教えてもらえました。また、そろばんを使ってどんなことができるか?どんな勉強をするのかも教えてもらい、教室に通うとどういったことが身につくのか子供もわかるように説明して教えてくれました。

  • よかった点

    教室の説明も詳しくしてくださり、実際問題もといてどんなものか子供が理解しやくく楽しめた
    ---
    親もそろばんでどういったことが子供ができるようになるのかわからない点も多かったので、たくさん丁寧に説明をしてもらいとても印象が良かったです。
    勧誘もなく、気に入ってもらえたらといった感じでとても好印象でした。

口コミの投稿者アイコン
7歳9ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年03月
  • 参加した理由

    そろばん教室に通いたいと考えインターネットで検索し、自宅から通える範囲の教室だった為ら体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    清潔感のある明るく整然としたお教室でした。他の生徒さんとの距離感にも余裕がありました。

  • 先生の教え方

    初めての子どもにも分かりやすいように簡単な言葉で説明して頂きました。各項目について説明→実際にやってみる、の繰り返しでしたが、子どもの理解度を確認しつつ、手を出し過ぎず適度な距離感で教えて頂いたと思います。

  • よかった点

    実際に取り組んでいる生徒さんと並んで体験をさせて頂き、教室の雰囲気を肌で感じる事が出来て良かったです。

口コミの投稿者アイコン
7歳0ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2019年08月
  • 参加した理由

    もともとそろばん教室に興味があり、検索したら通いやすい場所、時間だったので、体験しました。

  • 教室の雰囲気

    広くもなく、狭くもなく良かった。4階までの階段は辛い。
    ---
    生徒さんが少なかったですが、先生方も明るく挨拶して下さり、雰囲気は良いと感じました。建物自体が古く、施設は明るいとは言えませんが、扉を開けてみると、先生方もベテランのようで、全体的に落ち着いた雰囲気に感じました。

  • 先生の教え方

    先生が一人ひとりの様子をよく把握しているように感じたところ。
    ---
    娘を指導して下さったのは一瞬なので、学習内容の教え方までは正直よくわかりませんでしたが、先生が、生徒の机の対面に立ち、1つずつ確認しながら進めているのが良いと感じました。又、個別に指導しながらも、全体の子供たちの様子を把握されており、時々声をかけていらっしゃったので、丁寧に見てくださる印象でした。

  • よかった点

    実際にテキストを使用した体験が、子供自身、内容をイメージしやすく良かった。
    ---
    まず、先生方が、子供たちの目指す目標を明確に持っていらっしゃる点が、良いなと思いました。時間設定も、子供が集中できそうな短時間にしてあり、又、ホワイトボードを活用して、終わりの時間を明確にしていらっしゃるのも、子供たちわかりやすくて良いな、と思いました。

口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子とお母さん
体験日: 2024年03月
  • 参加した理由

    算数が苦手なので、計算が早く正確にできるようになってほしいと思いました。

  • 教室の雰囲気

    古いビルの最上階にあり、エレベーターがなく狭い階段のみだったので、最初は教室にたどり着けるか不安になりました。雨だったのもあり、登り降りは階段も急なので気をつけないといけないと思いました。しかし中は明るく、無駄なものがなくすっきりしていて広々としていて安心しました。

  • 先生の教え方

    初めてそろばんを触る子でしたが、使い方を丁寧に教えてくださったので、その後の体験用テキストにもスムーズに取り掛かることができました。緊張しないようにと世間話も取り入れながらやってくださり、子どももリラックスしながら体験することができたようです。

  • よかった点

    入会の詳細が書かれた用紙が最初に配られましたが、一つ一つ丁寧に説明してくださり、質問にも的確に答えていただきました。説明している先生と、子どもが体験している間に見てくれる先生と2人で対応してくださっていたので、どちらも置き去りになることなく終えられてよい体験となりました。

  • 入会の決め手

    そろばんの説明を聞いたり、いただいた資料を読んだりして、そろばんの良さや素晴らしさ、子どものうちから習わせておくことのメリットを感じました。ただ、そろばんを習うことは決めましたが、一箇所だけでなく他の教室なども体験した上で比較してこちらの教室に通うかは決めたいと思います。

以下は、コドモブースターを見て、児童くらぶの他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
8歳10ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2018年06月
  • 参加した理由

    そろばん教室に興味があった

  • 教室の雰囲気

    壁に貼ってあるものもなく子供が集中しやすい部屋だと思いました

  • 先生の教え方

    優しいく教えてくださり褒めてもいただきました。

  • よかった点

    子供がとても気に入り習いたいと言っています。

  • 児童くらぶ(そろばん教室) 桜新町教室
口コミの投稿者アイコン
10歳の男の子とお母さん
体験日: 2018年01月
  • 参加した理由

    そろばんを習っており、今回は家の近くで探していたら、ネットでみつかった

  • 教室の雰囲気

    少し雑然としていたが、みなきまりをまもってやっているようだった。

  • 先生の教え方

    こどものペースでやってくれていた

  • よかった点

    いまのレベルをわかってもらえた。教室の雰囲気がわかった。

  • 児童くらぶ(そろばん教室) 久我山教室

児童くらぶに関連する記事

児童くらぶ(そろばん教室) 千歳烏山教室に関連する記事

世田谷区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

児童くらぶの周辺の教室

近くの教室情報