宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター1
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター2
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター3
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター4
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター5
1 / 5
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター1
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター2
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター3
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター4
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センター5
カテゴリピアノ
対象年齢3歳 〜 15歳
開講日・火・水・木・金・
ピアノ
3歳 〜 15歳
開講:月・火・水・木・金・
ブランド宮地楽器音楽教室 ピアノ教室
教室名宮地楽器吉祥寺センター
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 いなりやビル6F
アクセス 吉祥寺駅 251m (徒歩3分)

宮地楽器音楽教室 ピアノ教室のおすすめポイント!

  1. 一人ひとりのレベルや要望に合わせて学ぶステップ制!無理なく続けられる
  2. 子どもへの指導資格を持つ講師など実力ある講師多数!きめ細かい丁寧な指導
  3. 技術者からのピアノのしくみ解説や調律体験のイベントも!学びを深められる

教室からのお知らせ

体験希望日は希望コースの開講曜日でのお申込みをお願いします。
※曜日・時間帯によりご希望に添えない場合がございます。予めご了承くださいませ。

宮地楽器音楽教室 ピアノ教室について

子ども向け指導資格を持った講師から音楽の現場で活躍しているプロの講師陣まで実力のある講師陣が1人1人にあった要望にあった的確なアドバイスを受けながらレッスンができるのも魅力。

宮地楽器が運営するホールやスタジオでのイベント運営や、各教室でも演奏イベントを開催しており参加できるのもポイント。ピアノ以外の楽器演奏を聞くことも可能です。技術者からのピアノのしくみ解説や普段できない調律体験ができるイベントもあり、ピアノ演奏に役立つ話を聞けることは楽器店をもつ宮地楽器ならではの取り組みです。

宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センターの紹介

特徴・レッスンの様子

宮地音楽ピアノコースはステップ制で、はじめてピアノの前に座り鍵盤に触れて音を出す導入時期から、ショパンのエチュードが奏でられるまで、全11ステップで進級していきます。
ひとりひとりのレベルや希望に合わせて、楽譜選びから練習や演奏方法、ピアノの扱い方まで親切丁寧に指導してくれるので、ピアノを初めて習う子どもでも安心して取り組む事ができます。1回のレッスンは30~45分で、年に1度、発表会を行っています。

宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センターの様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センターの口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ベネッセのメールでヤマハ音楽教室の体験を知りました。幼稚園の毎年ある行事でピアニカ?を演奏するので、習わせたかったです。全国にあるので、引越しても教室の移動が出来ることと、他の教室もヤマハの教材を使っていることや、グレードの試験もヤマハだと普段通う教室で楽だから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼児科コースの時は楽しくやってこられましたが、先生が変わるたび指導法が少しずつ違うので、慣れるまで時間がかかり、やる気がなくなることが多くなりがち。

  • 子供が楽しそうだったか

    グループレッスンコースのため、普段からチームで頑張ろうとする協調性が身についてます。発表会などでは責任感を持って自分のパートを練習しますし、達成感も味わえます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    音楽の必要性を理解してもらっています。また、毎日宿題をする習慣作りに役立っています。

  • このスクールの雰囲気について

    教室、先生、内容、保護者、それぞれ子供もそうですが、親も慣れるのに時間がかかります。最初の段階で自己紹介の時間を設けていただきますし、コロナの影響でグループLINEを利用しているので、先生や保護者とのコミュニケーションとなっています。クラスの人数が多いとザワつきますが、男女のバランスも雰囲気に影響する気がします。学年が上がるたび人数は少なくなるので落ち着いてくると思います。教室は広いですが、距離感は近いと思います。コロナ対策の消毒は毎回しているので安心できます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    長い目で見てくれる先生が多いので、コース変更など気になることはご相談しやすかったです。コロナの影響で歌唱が全くなくなったことが残念です。個人レッスンで、なかなかペースが掴めない時は、先生が「こうしたらどうかな」といった感じでリズム作りの提案もありました。

  • 改善を希望する点

    振替は基本ないので、確実に出席出来る日時がベストです。個人レッスンも、先生の予定とご相談なので、毎回調整が必要です。アプリなどで予約出来ると簡単ですが、そういうサービスはありません。先生によって基本教材を使ったり使わなかったりするので、指導法を統一して欲しいです。基本以外の教材を使うこともあり、ちょこちょこ出費はあります。また、プリントなども配られので、小さい子供の場合、宿題を含めて親が管理することが多いので、連絡アプリなど利用して欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センターの口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    長女を同じヤマハ音楽教室に通わせていて、とても楽しそうだったため、次女も通わせることとしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学年が上がるに連れてピアノの腕前がみるみると上達し、難しい曲も弾きこなせるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    集団レッスンでしたのめ、教室には同い年ぐらいの子供が10人ぐらいいて、本人は人見知りで最初はなかなかまわりのお友達と仲良くできなかったのですが、少しずつ馴染んでいきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供のピアノの腕前が上辰するのは嬉しいことでした。まだ小さい頃は親が付き添いで教室に通わせていましたので、それはそれで楽しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は良いです。先生は最初のうちは毎年代わっていましたが、ある頃からは1人の先生にずっと教えていただくようになり、子供も懐いていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    音楽の専門的なことは分かりませんが、長年実績のある教室ですので、カリキュラム等は適切であったと思います。

  • 施設・設備について

    建物はやや古いのですが、教室はリフォームされて綺麗でした。防音等も問題ないです。

  • 改善を希望する点

    毎年教室の発表会があり、それに向けて子供たちが一生懸命練習し、その成果を大勢の前で発表できるし、親もそれを見ることができるので、そこが良かった点です。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センターの口コミ
中学2年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    長女が先に同じ教室に通っていて、本人(次女)も興味を持っていたため、通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ピアノの腕はかなり上達しましたが、他の生徒とあまり関わろうとせず、積極性は身に付きませんでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    小さい頃は楽しそうに通っていましたが、年齢が上がるにつれて、やらされている感じになってきて、最終的には自分から辞めたいと言いました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小さい頃は親も付き添う必要があり、教室内に入って子供の演奏を見聞きすることができたので、楽しかっです。成長してからは、教室に連れて行くだけとなり、楽しくありませんでした

  • このスクールの雰囲気について

    2人の子どもたちが長年通っており、先生とも顔見知りになっていました。教室の雰囲気は明るくて楽しい感じでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どものピアノの腕がかなり上達したため、良い指導であったのだと思います。

  • 施設・設備について

    教室はそれほど広くなかったが、教室の数が多く、防音がしっかりとしていました。子どものレッスン中の待合室がなく、廊下で待つ状態でした。

  • 改善を希望する点

    子供が小さいうちは、子どもを教室に連れて行ったり、レッスンに付き添わないといけないので、親の仕事が休みの日でないと、習い事をさせられません。

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
3歳9ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2024年07月
  • 参加した理由

    母自身も小さいころからピアノを習った経験があり、娘も興味をもつか、確認したかったから。

  • 教室の雰囲気

    とても明るく清潔で、入りやすい雰囲気があった。子供も緊張しながらも、入ることに抵抗がなかった。レッスンはグラウンドピアノが一台置いてある
    大きな部屋で行った。防音設備がしっかりしており外音は聞こえず、レッスンに集中できた。

  • 先生の教え方

    どういったことに子供が反応するか、ゆっくり興味を確認しながらレッスンを進めてくださったこと。歌ってと言っても、歌わず鍵盤を触り続けても、止めたりせず、本人のやりたいことを尊重して、時間を少しオーバーしても、丁寧にレッスンをしてくださったこと。

  • よかった点

    マイペースな子供の反応に合わせて、ゆっくり丁寧にレッスンを進めてくれたこと。すぐに始めるというより、子供が興味を持つかをまず確認したかったので、体験レッスンを受けた結果、まだレッスンを始めるには早いと正直に伝えたら、また来年以降案内をいただけるということで、無理な勧誘がなくて安心した

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・音楽が好きなお子様
    ・ピアノを始めたいお子様
    ・ピアノのレベルアップを目指すお子様

特典情報

  • ★コドモブースター限定 申込特典★ 

    通常の入会金が8,800円のところ、コドモブースター経由でお申込みの場合半額の4,400円となります。

先生の紹介

林阿希(はやし あき)
  • 先生の紹介

    愛知県出身。大学を卒業してから20年とちょっとピアノを指導しております。お子さんのレッスンには、時には 母のように、大人の方には、お忙しい毎日の中少しでもピアノに心がいやされるようレッスンしたいと思います。

  • 先生からのメッセージ

    講師よりひとこと 専門的にやりたいお子さん、勉強、部活などのストレス解消にしたい中高生の方、趣味を増やしたい大人の方、 みなさんのニーズに応えられる、一歩先に進んでいくレッスンをしたいと思います。 

よくある質問

Q1.全くの初心者ですが、初心者向きのレッスンはありますか?
音楽レッスンが初めて、習い事が初めての方もご安心ください。まずは楽器の構え方、音の出し方から丁寧にお教えいたします。もちろん楽譜が読めなくても大丈夫です!
Q2.どのような先生が教えてくれるのか分からないので不安です。
宮地楽器では、お子様向けの指導資格を持つ講師や、実際の音楽の現場で活動している講師など、経験豊富な講師陣が指導をしています。初心者の方にも優しく丁寧に指導いたしますのでご安心ください。講師プロフィールを掲載しておりますので、経歴などからお選びいただくことも可能です。体験レッスンが各コースございますので、講師の指導を実際に体験をしてみてからご入会いただけます。
Q3.もっとレッスンの回数を増やしたいのですが可能ですか?
同じコースを2コマ受講していただく事ができます。(例30分×2コマ=60分)一部のコースでは30分レッスンから45分レッスンにコース変更をすることも可能ですので、教室受付スタッフにお気軽にご相談ください。また、「ピアノ」と「バレエ」など、異なるコースを複数受講していただくことも可能です。※空き状況によりご希望にお応えできない可能性もございます。

宮地楽器音楽教室 ピアノ教室 宮地楽器吉祥寺センターの詳細情報

  • 対象年齢

    3歳 〜 15歳

  • アクセス
    東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 いなりやビル6F
    JR中央・総武線 吉祥寺駅 251m (徒歩3分)
    JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅 251m (徒歩3分)
    JR中央線(快速) 吉祥寺駅 251m (徒歩3分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    ・火・水・木・金・
  • 発表会や試合について

    ①年に1度の発表会 ②レッスンの進度やお子様の成長が実感いただける「ヤマハピアノコンサートグレード」 ③オーディション通過の方によるコンサート「はばたけ未来へ」 等、お子様のステップに合わせたイベントをご用意。

  • レッスンの振替について

    無し

宮地楽器音楽教室 ピアノ教室に関連する記事

武蔵野市のピアノ教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報