
- はじめたきっかけについて
公文は自分が小さい頃に習っていたこともあるし、知り合いの子供が習っているので知りました。 通い始めた理由は、英語を学校以外で勉強しないとこれから困ると思ったからです。英語教室は沢山あり迷ってしまったけれど公文なら他の教科もあるし自分のペースで勉強できるのが良いと思いました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
週に2回は教室に行くので学校以外での学習の宿題があり必然的に机に向かう時間が増えました。日によっては習い事が重なる時があるけれどそういう時は早めに切り上げるなど子供自身が考えて無理なく続けられています。
- 子供が楽しそうだったか
自分がこなした分だけテキストが進み、進むと新しいテキストに進めることが面白い、達成感になっていると思います。何日か通うと文房具が選んでもらえたりうれしそうです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供がテキストが変わると報告してくると、頑張っている結果が見えてうれしいです。二人公文に習っているけれど、子供の性格によって対応を変えてくれるのがよくわかります。親にいい顔してという先生ではなく、必要なことを淡々としっかりしてくれ子供にも必要上手に対応していただいてうれしいデス。
- 改善を希望する点
教室があまりに狭すぎて行った時に座れるスペースがないことが気になります。子供が集中できるのか少しそこは心配になってしまいます。駐輪場がないので子供が自転車で行くのに困っています。
- 通っている/いた期間: 2018年2月から