神ノ木駅 他の小学5年生の子どもが通えるECCジュニア
ECCジュニアのスクール一覧
大阪市
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア 墨江1丁目教室 | 大阪府大阪市住吉区墨江1-2-18 |
ECCジュニア 北粉浜教室 | 大阪府大阪市住之江区粉浜1-10-18 |
ECCジュニア 粉浜中央教室 | 大阪府大阪市住之江区粉浜1-21-14 |
ECCジュニア 帝塚山中教室 | 大阪府大阪市住吉区帝塚山中2-1-10 |
ECCジュニア 大領4丁目教室 | 大阪府大阪市住吉区大領 |
ECCジュニア ベストワン帝塚山教室 | 大阪府大阪市住吉区万代2-1-18 |
ECCジュニア 墨江4丁目教室 | 大阪府大阪市住吉区墨江4-14-32 |
ECCジュニア 北畠1丁目教室 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠1-24-24 |
ECCジュニア 西住之江教室 | 大阪府大阪市住之江区西住之江1-3-2-305 |
ECCジュニア 我孫子西2丁目教室 | 大阪府大阪市住吉区我孫子西2-9-7 |
ECCジュニア 南住吉4丁目教室 | 大阪府大阪市住吉区南住吉4-5-21 |
ECCジュニア ECC加賀屋教室 | 大阪府大阪市住之江区中加賀屋2ー7ー21 |
ECCジュニア 北畠あべの筋教室 | 大阪府大阪市阿倍野区北畠1-10-6-2F |
ECCジュニア 千本南1丁目教室 | 大阪府大阪市西成区千本南1-16-28 |
ECCジュニア 長居駅前教室 | 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目6-3 |
ECCジュニア 阪南小学校前教室 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-12-24 |
ECCジュニア 相生通第2教室 | 大阪府大阪市阿倍野区相生通1-5-33-203 |
ECCジュニア 北加賀屋教室 | 大阪府大阪市住之江区北加賀屋1-9-2-102 |
ECCジュニア 岸里教室 | 大阪府大阪市西成区岸里東1-28-10 |
ECCジュニア 遠里小野教室 | 大阪府大阪市住吉区遠里小野5-14-8 |
ECCジュニア 相生通教室 | 大阪府大阪市阿倍野区相生通1丁目 |
ECCジュニア 御崎5丁目教室 | 大阪府大阪市住之江区御崎5-14-2 |
ECCジュニア 阪南町4丁目教室 | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町4-14-8 |
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳9ヶ月の男の子とお母さん
まだ集中力が長時間もたない3歳幼児のペースに合わせ、アレンジしてスケジュールをその場で組み替えて対応して下さったおかげで、最後の方まで集中し参加することができて感謝しています。
2歳2ヶ月の女の子とお母さん
授業が始まる前にしっかりと説明と質疑応答の時間をとっていただけたので、疑問点もお聞きすることができました。体験でも子供の様子を見ながら教材を貸してくださったりと、子供も最後まで参加できたので良かったです。
6歳の女の子とお母さん
子どもに優しい声掛けをして下さり、たくさん褒めてくれたところが良かったです。英語の楽しく学べる様に工夫されていて、ウォーキングしながら単語を言ったり体を使ってするので、子どもも飽きる事なく楽しそうにジャンプしたり、手をたたいたりしてました。
穏やかな先生で落ち着いて体験できました。
10歳の女の子とお父さん
落ち着いた雰囲気の先生が、子供の理解度をはかりながら、ゆったりと構えて発声を促しておられた。
質問に対してうまく返答できた時は大きくGood!と言ってくださり、子供の自信になると感じた。
「今からDVDで少し長い映像と説明文が流れるので聞いてみてください」と言われヒアリングしたが、その後に記憶力を問うような設問が続き、突然難易度が上がって戸惑いを感じた。何をしようとしているのか説明があった方が良かったかも知れない。
9歳の女の子とお母さん
ECCに通っている子は、長く続けている印象があり、英語に強いイメージがありましたが、教材をいざみながら授業に参加してみると、飽きない工夫が色々されていて、興味をそそるカリキュラムだなと思いました。また、保護者との対話時間をゆっくり設けてくださり、体験に参加した理由や、今の現状不安に思っていることも気兼ねなくお話しでき、先生の視点でアドバイス頂けて大変参考になりました。