北九州市の乳児・幼児が通える英語・英会話教室、ECCジュニア
ECCジュニアのスクール一覧
門司区
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア 門司港第3教室 | 福岡県北九州市門司区清見3-5 |
ECCジュニア 松ヶ江教室 | 福岡県北九州市門司区吉志7丁目24番27号 |
ECCジュニア 奥田教室 | 福岡県北九州市門司区奥田1-11-30 |
ECCジュニア 赤煉瓦教室 | 福岡県北九州市門司区大里本町3-11-1赤煉瓦倶楽部内 |
ECCジュニア 門司港第2教室 | 福岡県北九州市門司区本町3-15 |
ECCジュニア 東郷教室 | 福岡県北九州市門司区黒川西3-12-17 |
ECCジュニア 東新町教室 | 福岡県北九州市門司区東新町2丁目5-5 |
ECCジュニア 大里教室 | 福岡県北九州市門司区大里東2丁目12番1-607号 |
ECCジュニア 門司港教室 | 福岡県北九州市門司区新開2-6 |
ECCジュニア 寺内教室 | 福岡県北九州市門司区寺内3丁目7-9 |
ECCジュニア 西海岸教室 | 福岡県北九州市門司区西海岸1丁目2-15 |
ECCジュニア 黄金町教室 | 福岡県北九州市門司区黄金町5-3 |
ECCジュニア 浜町教室 | 福岡県北九州市門司区浜町13-1 |
若松区
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア 宮丸教室 | 福岡県北九州市若松区宮丸1-16-6 |
ECCジュニア 小石教室 | 福岡県北九州市若松区下原町7-11 |
戸畑区
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア 浅生3丁目教室 | 福岡県北九州市戸畑区浅生3丁目3-9 |
ECCジュニア 福柳木教室 | 福岡県北九州市戸畑区福柳木2丁目16-25 |
ECCジュニア 千防教室 | 福岡県北九州市戸畑区千防1丁目12-6 |
小倉北区
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア 三萩野教室 | 福岡県北九州市小倉北区三萩野1丁目9-13 |
ECCジュニア 砂津教室 | 福岡県北九州市小倉北区中津口1-1-41 |
ECCジュニア 西小倉教室 | 福岡県北九州市小倉北区室町2-2-4-2階 |
ECCジュニア 篠崎教室 | 福岡県北九州市小倉北区篠崎4丁目12-2 |
ECCジュニア 足原教室 | 福岡県北九州市小倉北区足原2-3 |
ECCジュニア 木町清張通り教室 | 福岡県北九州市小倉北区木町4-3-12 |
小倉南区
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア 徳吉教室 | 福岡県北九州市小倉南区徳吉東4-9-13 |
ECCジュニア 下曽根駅前教室 | 福岡県北九州市小倉南区下曽根新町5-15-203 |
ECCジュニア 貫弥生が丘教室 | 福岡県北九州市小倉南区貫弥生が丘2-1-7 |
ECCジュニア 安部山公園駅前教室 | 福岡県北九州市小倉南区湯川5丁目7-8-203 |
ECCジュニア 東貫教室 | 福岡県北九州市小倉南区東貫3丁目16-22 |
ECCジュニア 上石田教室 | 福岡県北九州市小倉南区上石田1-1-12 |
ECCジュニア 徳力教室 | 福岡県北九州市小倉南区徳力4-4-7-1305 |
ECCジュニア 舞ヶ丘3丁目教室 | 福岡県北九州市小倉南区舞ヶ丘3丁目5-12 |
ECCジュニア 沼緑町教室 | 福岡県北九州市小倉南区沼緑町5-8-9 |
ECCジュニア 津田教室 | 福岡県北九州市小倉南区津田3丁目7-14 |
ECCジュニア 志井6丁目教室 | 福岡県北九州市小倉南区志井6丁目13-25 |
ECCジュニア 貫弥生が丘第2教室 | 福岡県北九州市小倉南区貫弥生が丘2-8-7 |
ECCジュニア 吉田教室 | 福岡県北九州市小倉南区沼本町サニーガーデン |
ECCジュニア 下曽根3丁目教室 | 福岡県北九州市小倉南区下曽根3丁目18-9 |
ECCジュニア 沼教室 | 福岡県北九州市小倉南区沼本町4丁目14-36 |
八幡東区
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア 石坪町教室 | 福岡県北九州市八幡東区石坪町6番5号 |
ECCジュニア 清田教室 | 福岡県北九州市八幡東区清田1-9-2 |
ECCジュニア 花尾教室 | 福岡県北九州市八幡東区前田2丁目4-14 |
ECCジュニア 槻田小前教室 | 福岡県北九州市八幡東区松尾町9-2 |
ECCジュニア 川淵町教室 | 福岡県北九州市八幡東区川淵町16-8 |
八幡西区
スクール名 | 住所 |
---|---|
ECCジュニア ひびきの教室 | 福岡県北九州市八幡西区本城学研台2丁目20-3 |
ECCジュニア 北筑1丁目教室 | 福岡県北九州市八幡西区北筑1丁目5-35 |
ECCジュニア 青山教室 | 福岡県北九州市八幡西区青山2丁目11-21 |
ECCジュニア 上津役第二教室 | 福岡県北九州市八幡西区町上津役東1-4-21 |
ECCジュニア 黒崎ひびしん教室 | 福岡県北九州市八幡西区岸の浦2-1-1 |
ECCジュニア 的場町教室 | 福岡県北九州市八幡西区的場町23-11 |
ECCジュニア 春日台教室 | 福岡県北九州市八幡西区春日台5-18-3 |
ECCジュニア 紅梅かんじ・さんすう教室 | 福岡県北九州市八幡西区紅梅4丁目3-6 |
ECCジュニア 木屋瀬教室 | 福岡県北九州市八幡西区大字野面683-5 山浦公民館 |
ECCジュニア 岸の浦教室 | 福岡県北九州市八幡西区岸の浦2丁目5-21 |
ECCジュニア 上津役教室 | 福岡県北九州市八幡西区沖田2-17-4 |
ECCジュニア 永犬丸教室 | 福岡県北九州市八幡西区永犬丸東町3-22-17 |
体験レッスン参加者の声
英語・英会話教室ってどんなところ?
語学系の習い事の中で上位に入る英語・英会話教室。文部科学省の「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」の発表を受けて、2020年から小学校の英語教育は本格化します。具体的にいうと、小学3~4年生で英語と触れ合う外国語活動を行う授業が始まり、小学5~6年生は英語が正式教科になります。
「国際社会で活躍する子になってほしい」「自分が英語が苦手だったから幼少期から英語に触れさせてあげたい」と考えるパパママも多くいらっしゃいます。
英語・英会話教室には0歳児から通える教室もあり、幼児期から始めることで、英語に対する抵抗感がなく英語耳が育つので、習得が早いとも言われています。
ここでは、幼児期から英語を習うメリットとして、主な3つをご紹介します。
1つ目は、英語耳が育つこと。実は、生後6ヵ月の赤ちゃんでは、すでに英語を音として聞き分ける能力があると言われています。英語を聞き分ける能力を英語耳と呼びますが、英語を音として認識できると、発音の聞き分けが簡単にできると言われています。
2つ目は、英語脳が育つこと。大人になると語学習得に時間がかかるといわれる理由のひとつに、英語で話すときに、文脈を日本語で考えてから話してしまうことがあげられます。英語脳が育っていると、英語で話すときは英語で理解し、そのまま話すことができるようになります。
3つ目は、異文化や多様性への理解が深まること。英語を学ぶことで、歴史的背景や異文化などを学び、理解することにつながります。さらに、国際交流を通じ、多様性を認められるようになります。また、ネイティブの人と英語を話すときは、オーバリアクションやストレートに意見や感情表現をするなど、日本人が不得意なこともできるようになります。
いかがでしたか?幼児期から英語に触れておくことで、英語をすんなり受け入れられ、苦手意識がなく英語を習得できるという大きなメリットがあります。レッスン内容も、幼児コースでは英語が書かれたカードや絵本、歌を通じて楽しむことに重点をおいたレッスンが多く見られます。
教室の種類は大きく分けると、ネイティブ講師とのコミュニケーションなど「聞く・話す」を重視した英会話教室と、英検や改定される大学入試に対応した「読む・書く」部分も重視した指導を行う英語教室の二種類に分かれます。
しかし、英語・英会話教室やカリキュラムは多種多様。教室の雰囲気がお子さんに合っているか、生活スタイルや目的とする語学取得レベルが合致しているか、といった視点で教室選びをしてみましょう!
コドモブースターでは、自宅近くの英語・英会話教室を探すことが簡単にできます。体験申込みができる教室もすぐわかりますので、ぜひ活用してみてくださいね。
- 対象年齢: 0歳~
- 月謝の相場: 5,000円~15,000円
- その他費用:入会費、教材費など
- 身につくスキル: 語学力・集中力・精神力・忍耐力・表現力
3歳11ヶ月の男の子とお母さん
感じのいい先生でした。歌を使った踊りやカードを使って子供が興味のあることをしていただきました。体験内容は決まっていた感じですが歌が好きなのでそれを多めにしてくれたり無理して進める訳じゃなく子供のペースに合わせてくれました。
6歳の男の子とお母さん
先生の教え方は優しい幼稚園の先生のようで良かった。テレビの映像を効果的に使っていた。ネイティブの先生が良いと思っていたが、わからないところを日本語で教えてくれたり日本人講師の良さもあったと思う。体を動かしたり、子供が楽しいと思うこともしてくれた。
4歳8ヶ月の男の子とお母さん
意外に狭かったのと駐車場がなかったのが困りました。教室の中はカラフルで壁に色々な掲示がしてあり子どもも入るなり楽しそうに掲示物をみていました。また、各クラスの子ども達の名前も掲示してありお友達の名前も覚えやすくなるのではないかなと思いました。
2歳10ヶ月の女の子とお母さん
先生の人柄がとても良く、遠くからわざわざ通っている生徒さん達がいる事にとても納得いきました。
英語の体験レッスンは初めてでしたが、英語を教えることはもちろん、子供に対する知識も豊富だなととても感じました。2歳は玩具に夢中になっていても耳に聞き入れるだけで吸収できる特殊な時期にあることや、5歳は上下左右の空間認識能力が発達途中だからアルファベットでその空間認識能力を鍛えることが出来る等、知らない事ばかりでした。先生自身子育てを経験しているという点や先生自ら勉強会に出向いたり等して分かりやすいなと思った勉強法をレッスンに取り入れているといった点はとても良いなと感じます。
6歳の男の子とお母さん
姉弟が一緒に体験できたことが、2人とも心強かったようでよかったです。本来の教室の様子も見てみたかったですが、人数オーバーとのことで、でも逆に2人で受けられたことで、あんしんしてたいけんできてようでした。