中央市場前駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

YTJ KIDS
- 口コミ評価
- 4.0(77件)
- ダンス/英語・英会話
- /
- 4歳 〜 8歳
- 教室見学
- ダンス/英語・英会話
- /
- 4歳 〜 8歳
- 教室見学

英語で歌を歌うので、英語の歌を歌いながら、単語も覚えられ、少し英語に興味を持ってくれました。
コース・料金(月会費・月謝)
- 未就学児 週1のプラン(週1×2時間)
- 8,941 円
- 小学1・2年生 週1のプラン(週1×2時間)
- 11,706 円
- 小学1・2年生 週2のプラン(週2×2時間)
- 15,908 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 神戸スタジオ兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-7ハーバーランド駅より徒歩4分詳細神戸スタジオ

biima sports
- 口コミ評価
- 4.3(112件)
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 3歳 〜 9歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 3歳 〜 9歳
- 無料体験レッスン

まだ始めて3ヶ月なのですが、バスケットボールのドリブルが出来るようになったり、パスもとても上手です。もともと身体の使い方は上手なので、良い先生に教えて頂ければ、どんどん伸びるだろうな、と思っていました。上手にできると、先生は褒めてくださり、そして次のレベルの事をチャレンジするように促して下さるのですが、初めはそれが注意されていると思い、少し戸惑っていました。帰り道に「できてるから、もっと難しいことを教えて下さってるんだよ」と伝えると、理解したのか、次からは先生からのコメントにへこたれる事もなくなりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- 年少・年中コース
- 9,980 円
- 年長・小1〜3コース
- 9,980 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 神戸ハーバーランド校兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7−7ハーバーランド駅より徒歩6分詳細神戸ハーバーランド校

児童くらぶ
- 口コミ評価
- 4.1(55件)
- そろばん
- /
- 4歳 〜 12歳
- 体験レッスン
- そろばん
- /
- 4歳 〜 12歳
- 体験レッスン

教室に通う事で集中力が少しは続くようになったような気がしますが、そろばんや計算する力が身に付いてないように感じます。
コース・料金(月会費・月謝)
- 小学生対象アバカスコース
- 4,290 円
- 年中・年長児対象キッズコース
- 3,190 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

セイハ英語学院
- 口コミ評価
- 4.1(1613件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

英語の語彙力が増えましたし、発音もいいと思います。フォニックスもだいぶ定着してきたと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- TTハロー1(0~2歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハロー2(2~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ユースシアター ジャパン(YTJ)
- 口コミ評価
- 4.3(39件)
- ダンス/英語・英会話
- /
- 8歳 〜 15歳
- 教室見学
- ダンス/英語・英会話
- /
- 8歳 〜 15歳
- 教室見学

歌だけでなくダンスも上手になった。また上を目指して頑張る向上心ができた。
コース・料金(月会費・月謝)
- 小学3~6年生 基礎レッスン(週1×2時間から)
- 2,000 円
- 中学生 基礎レッスン(週2×2時間から)
- 2,000 円
- 中学生 リハーサルレッスン(週2×2時間から)
- 2,000 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 神戸スタジオ兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-7ハーバーランド駅より徒歩4分詳細神戸スタジオ

リベルタサッカースクール
- 口コミ評価
- 4.3(1596件)
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ

スクールで夏休みに遠征キャンプがあったのですが、そういった場が苦手な子供だったのが、実際に参加することで自信がつき、しっかりしたように思います。 ただ、炎天下の中長時間の練習など、一年生にはきつかったようで、それがきっかけでサッカー自体に興味がなくなりつつあったのが残念でした。
コース・料金(月会費・月謝)
- リベルタ (幼児〜小学生 サッカー教室)
- 7,780 円
- リベルタキッズ (幼児 サッカー教室)
- 5,750 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3587件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

リアクションなどが英語になる時があり、成長を感じしていると思う。
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ガールスカウト
- 口コミ評価
- 5.0(7件)
- ガールスカウト・ボーイスカウト
- /
- 5歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- ガールスカウト・ボーイスカウト
- /
- 5歳 〜 15歳
- 体験レッスン

内向的な娘ですが、学校では体験できないような事を挑戦させてもらい、大きな自信につながっているような気がします。学校の勉強以外の生きていくために必要な知識を身につけてくれいると感じています。
コース・料金(月会費・月謝)
- ガールスカウト
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ECCジュニア【さんすう・計算コース】
- 口コミ評価
- 4.3(58件)
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

計算が明らかに早くなったことと割り算や百分率など難しい計算も理解できるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- さんすう・計算検定コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ECCジュニア【かんじ・漢検コース】
- 口コミ評価
- 4.2(10件)
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても積極的に勉強へ取り組むようになりました。勉強の内容もよく理解し、問題もすらすらと解けるようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- かんじ・漢検コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ECCジュニア【すらすらマイプリントコース(算国理社)】
- 口コミ評価
- 4.2(21件)
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

勉強に対して少し前向きになったと思います。 マンツーマンで勉強を教えてもらえるので、わかりやすく理解することが苦手な子供でも大丈夫だと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- すらすらマイプリントコース
- 6,600 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 上沢駅前教室兵庫県神戸市長田区四番町1丁目5-4上沢駅より徒歩1分詳細上沢駅前教室

水に対して泣く日もあったが、スイミングを通して水嫌いがなくなった

体力づくりのために習い出したが、上達していき、本人がその先を求めなかったので引退した。
神戸中央少年ラグビークラブ 神戸市立兵庫大開小学校グランド(兵庫大開さわやかスポーツクラブ)
- 口コミ評価
- 4.5(8件)
- その他スポーツ
- 5歳 〜 12歳
- 兵庫県神戸市兵庫区大開通4-1-39
- 新開地駅から徒歩5分

技術面ももちろんですが、挨拶や謝罪等礼儀礼節をしっかりと教えてくださり、人間的にも大きく成長しました。体も大きくなり小さい体だったのが筋肉質になってきて運動神経も良くなってきています。

教室では静かに集中することが身に付いたと思います。 先生が漢字の読み仮名も教えてくださるので苦手だった漢字も前より出きるようになったと思います。

そろばんを始めてから計算がとてもはやくなり、テストでも80点以上を取ってくるようになりました。

鉄棒やマット運動をすることで、学校の体育の授業でも手本になることがあり、そのことで上達しようという気持ちが、芽生えてきたように思います。

どちらかといえば受け身なところがあるので、それほど上達しているようには思えない

きっかけでも言いましたが、やはり親切な指導のおかげで上達したことですね
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
6歳の男の子と保護者
実際の先生と会って話して、先生の様子が分かって安心できました。また、これからどんな授業をするのか、授業はどのように進んでいくかもおおまかに知ることが出来ました。それと教室の雰囲気を知ることができるのもいいです。
6歳8ヶ月の男の子とお父さん
以前より珠算を習わせたかったが、インターネットでの検索では徒歩で行ける範囲の教室が無かったため諦めていた。ある時、近所を散歩していた際、たまたま学習塾に掲示していたポスターを見て自宅で調べて行かせてみようと考えた。
5歳4ヶ月の男の子とお母さん
先生や教室の雰囲気を見ることができて子どもの性格などに合うかを見てから入会をきめることができるのがいいと思います。
---
こどもの隣に座らせていただき、こどもの体験授業の合間で教室の制度などについて丁寧に説明してくださいました。体験ではあるものの、しっかりしたテキストが準備されており、入会したあとの学習の進め方などがイメージできました。ご対応下さった先生はとても印象がよく、こどもも興味を持ったようなので前向きに入会を検討したいと思います。時間や曜日が学年などで決められていないため十分な学習ができる環境かどうかは未知ですが、送迎に制限がある家庭にとっては始めやすく、振替対応できることも魅力的です。
5歳の女の子とお母さん
たくさん子供を褒めてくださったので、子供も楽しく体験出来ました。
今まで本人はあまりピンときていなかったのですが、体験が自信になったようで習う意欲も出てきました。
通うとなった後の相談も聞いていただけたので、親としても疑問がなくなりました。
7歳3ヶ月の男の子と保護者
実際に受講されている子供に混ざって体験を受けましたが、しっかりと他の子へのフォローも行いながら、こちらの体験の対応をして頂きました。
楽しく教えて頂いたので、子供も楽しそうでした。
是非入会したいと思いました。