
- はじめたきっかけについて
体の基礎づくりの為に全身運動をさせたいと思っていた。最初は体操教室を検討していたが、スポーツ選手を目指すような本格的な所か、お遊び程度の緩い所しか見つからなかった為、ダンスにまで幅を広げてネットで検索した。ユースシアタージャパンは、メインはダンスだけれども歌や英語もやると分かり、また、施設利用料だけで習えるとの事だったので、コストパフォーマンスの良さも魅力だった為、オーディションを受けさせたところ、合格した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
人前に出ると固まったり不機嫌になったりしていたのが、かなり改善されました。発表会直前でも、頑張っている子は立ち位置を前に変更する等、先生からの評価が分かりやすいため、最前列で踊らせてもらえていることが自己肯定感の高まりに繋がっているのではないかと思います。また、全身の柔軟性が高まりました。体幹も強い方だと感じます。
- 子供が楽しそうだったか
テンポの早い曲、テンポの早い振付けはカッコいいと感じるようで、そういうダンスに当たると、覚えの速さが全然違いました。年に4回発表会があるので年間を通して4種類のダンスを教わるのですが、短期間で覚えて発表する事にも慣れたようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
男の子が少ないので、良いポジションを頂ける事が嬉しいです。表現力という意味では女の子に到底及ばないのですが、体幹は強く、しかも先生はその点をしっかり見て下さっていて、皆の前で褒めて貰えたり、お手本を見せる役目を任されたりする事があります。その点は、子供も嬉しそうです。
- 改善を希望する点
先生に因って技量の差が大きいです。振付けのレベル、練習中の時間の使い方、子供の引きつけ方等、何から何まで違い過ぎます。
- 通っている/いた期間: 2016年9月から