利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

学習院下駅の小学5年生・小学6年生の子どもが通える学習教室、NOVAバイリンガルKIDS

NOVAバイリンガルKIDSのスクール一覧

東京都

スクール名住所
NOVAバイリンガルKIDS 高田馬場校東京都新宿区高田馬場2-14-6
NOVAバイリンガルKIDS 池袋西口校東京都豊島区西池袋1-16-1

体験レッスン参加者の声

NOVAバイリンガルKIDS 池袋西口校
6歳の女の子とお母さん

子供がとにかく楽しそうで、帰る時にまた行きたいまた行きたいと言ってくれたので、体験して良かったなと思いました。
HPを見るだけじゃ分からない、先生や教室の雰囲気を感じられるのが良いです。
特に先生との相性が気になっていたので、通わせてからも楽しく行ってくれるかなと思いました。

NOVAバイリンガルKIDS 池袋西口校
4歳の女の子とお母さん

外国人だったので、完全ネイティブ。明るい感じで、ハイタッチしてて、ボディタッチもあってよかった。娘はお気に入りだった

NOVAバイリンガルKIDS 高田馬場校
6歳の男の子とお父さん

別室で説明を受けていた為詳しくは判りませんが、途中様子を覗いた所子供達も楽しそうでした。体験が終わった後聞いてみたら、また同じ先生に教わりたいとの事でしたので今回受けて良かったと思います。

NOVAバイリンガルKIDS 高田馬場校
2歳10ヶ月の女の子と保護者

体験時間20分のなかで、子供が飽きないようにゲームや歌を織り混ぜつつ、その日のテーマのフレーズ(今回は物のやり取りとお礼の仕方、簡単な果物の名前など)を繰り返し使うことで、子供に身に付けさせようとしていた。

NOVAバイリンガルKIDS 高田馬場校
9歳の女の子と保護者

実際に受講している子供達といつもの授業を体験することができたことで、実際に通い始めた際のイメージわき、とても良かったです。
説明していただいた職員さんも子供に楽しく明るく接してくれたことがすごく良いなと思いました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。