瓦ヶ浜駅の小学5年生の子どもが通えるスポーツ・運動教室おすすめ一覧【2024】
- 全国約17万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約22万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
テニスラウンジ
- 口コミ評価
- 4.0(202件)
- テニス
- /
- 5歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- テニス
- /
- 5歳 〜 15歳
- 体験レッスン
テニスを通じて、目上の人とのコミュニケーションの仕方を学んだり、友達が出来たりと運動以外の所も変化した
コース・料金(月会費・月謝)
- Fa・Kids(保護者様とお子さまの2人以上)
- Fa・Jr.(保護者様とお子さまの2人以上)
- Jr.(小学生)
- Kids(未就学児)
- St(中学生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- テニスラウンジ大津滋賀県大津市別保2丁目1-38粟津駅より徒歩7分詳細テニスラウンジ大津
アミティエベースボールクラブ
- 口コミ評価
- 4.0(6件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
野球を始めた事で今まで友達とかと話すのに躊躇いがありましたがその部分が一歩ずつ進歩していく姿が良かったです。
コース・料金(月会費・月謝)
- 幼児クラス
- 7,700 円
- 小学生クラス
- 7,700 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 瀬田西校滋賀県大津市瀬田1丁目28 唐橋公園唐橋前駅より徒歩8分詳細瀬田西校
リベルタサッカースクール
- 口コミ評価
- 4.3(1665件)
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
かなり少しづつだか、出来ることが増えてきた。運動に 苦手意識はあるが、友達も出来て通えている。
コース・料金(月会費・月謝)
- リベルタ (幼児〜小学生 サッカー教室)
- 7,780 円
- リベルタキッズ (幼児 サッカー教室)
- 5,750 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
ベースボールスクール ポルテ
- 口コミ評価
- 4.3(704件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
息子ですが、補欠無しの全員参加で、凹むこと無く続いている。(親としては、そこが残念。もうちょっと競争心も持ってもらいたい)。 練習は緩いが、継続できているため上達もしている。
コース・料金(月会費・月謝)
- ポルテ (野球教室)
- 7,780 円
- ポルテキッズ (幼児 野球教室)
- 5,750 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
出来ないことを諦めやすい子であったが、最近はがんばってみる。と言う言葉を聞くことがふえた。
体験レッスン参加者の声
スポーツ・運動スクールってどんなところ?
サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。
神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。
遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。
体を動かす運動系の習い事としては、スイミングやサッカーなどのスポーツの他、空手や剣道などの武道、バレエやダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。
・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀
5歳3ヶ月の女の子とお母さん
元気。明るい。礼儀正しい。一生懸命でとても良いと思いました。外のグラウンドなので広々としていて、のびのびおレッスンが受けられた。
6歳6ヵ月の男の子とお父さん
子ども通しの仲が良さそうで年齢の隔たりなくみんなでコミュニケーションをとりサッカーを楽しんでいた印象でした。特に年齢については、どの子が上か下かわからないほどフラットに接していて、いい印象でした。
11歳の男の子とお母さん
先生は常に笑顔で、ミニゲーム中は一人一人のいい所を声かけしながら行っていました。また、体験の子でもうまく交ざれるよう気にかけて声かけしてくれていたように思います。始まり、終わりの挨拶では関係ない話をしている子たちがいると注意をする等しっかりけじめをつけているように感じました。