乃木坂駅の幼児教育おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

ベビーパーク
- 口コミ評価
- 4.3(1169件)
- 幼児教室/リトミック
- /
- 0歳 〜 3歳
- 説明会+体験レッスン
- 幼児教室/リトミック
- /
- 0歳 〜 3歳
- 説明会+体験レッスン

色々あるが、指で小さなものを掴んだり、 様々なものに興味を示すようになった
コース・料金(月会費・月謝)
- Aクラス
- 15,400 円
- Bクラス
- 15,400 円
- Cクラス
- 15,400 円
- Dクラス
- 15,400 円
- Eクラス
- 17,380 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

EQWELチャイルドアカデミー
- 口コミ評価
- 4.3(157件)
- 幼児教室
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 幼児教室
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

目で見て覚える力、耳で聞いて覚える力が断然良くなったと感じる。
コース・料金(月会費・月謝)
- ハッピーベビーコース
- 0~1歳クラス
- 15,400 円
- 1~2歳クラス
- 15,400 円
- 2~3歳クラス
- 15,400 円
- 年少クラス
- 15,400 円
- 年中クラス
- 15,400 円
- 年長クラス
- 15,400 円
- 小学生コース
- 15,400 円
- 幼児英語コース(LB)
- 10,450 円
- 小学生英語コース(SJB)
- 15,400 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

アタマGYM
- 口コミ評価
- 4.0(2件)
- 幼児教室
- /
- 3歳 〜 6歳
- 体験レッスン
- 幼児教室
- /
- 3歳 〜 6歳
- 体験レッスン

自分の意思を伝えたり、自律心がついたと思う
コース・料金(月会費・月謝)
- 年々少クラス
- 16,500 円
- 年少クラス
- 16,500 円
- 年中クラス
- 16,500 円
- 年長クラス
- 16,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 表参道教室東京都渋谷区神宮前5-50-10表参道駅より徒歩4分詳細表参道教室

Kubotaのうけん
- 口コミ評価
- 4.5(9件)
- 幼児教室
- /
- 0歳 〜 2歳
- 体験レッスン
- 幼児教室
- /
- 0歳 〜 2歳
- 体験レッスン

指先が器用になったように感じました。遊び相手をすると喜んでくれるので、通って良かったです。
コース・料金(月会費・月謝)
- 0歳児クラス
- 15,400 円
- 1歳児クラス
- 15,400 円
- 2歳児クラス
- 15,400 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 表参道教室東京都渋谷区神宮前5-50-10表参道駅より徒歩4分詳細表参道教室

キッズアカデミー
- 口コミ評価
- 4.2(290件)
- 幼児教室
- /
- 2歳 〜 7歳
- 説明会+体験レッスン
- 幼児教室
- /
- 2歳 〜 7歳
- 説明会+体験レッスン

子供は見たものを見て勉強するイメージが強いのでそれを意識してます
コース・料金(月会費・月謝)
- Dクラス
- 17,930 円
- Tクラス
- 17,930 円
- Qクラス
- 15,950 円
- Cクラス
- 15,950 円
- Sクラス
- 15,950 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ラボ・パーティ
- 口コミ評価
- 4.3(219件)
- 幼児教室/英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 幼児教室/英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

積極性が増えたような気がして、毎日たのしそうにしています。良かった
コース・料金(月会費・月謝)
- ~3歳コース
- 5,830 円
- 幼児コース
- 7,700 円
- 小学生(低学年・高学年)コース
- 8,800 円
- 中学生コース
- 8,800 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 渋谷区神宮前教室東京都渋谷区神宮前 先生の自宅詳細渋谷区神宮前教室

EYS-Kids 音楽教室【リトミック】
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- リトミック
- /
- 0歳 〜 6歳
- 無料体験レッスン
- リトミック
- /
- 0歳 〜 6歳
- 無料体験レッスン

お教室の先生はきめ細やかな指導をしてくださいます。知育のカリキュラムも丁寧に作ってくださっているので、手先の器用さは良くなったと思います。

集中して遊ぶこと、挨拶などの礼儀、言葉の理解力が早く上がったと思います。

期待通りの教室でした。入試に対しての情報も多く、直前までフォローしていただけるのが良かったです、

せんせいが変わる、カリキュラムがかわると不安定なのがきになる

ごあいさつやお友達先生とのかかわりが落ち着いてできるようになった

計算や読み書きが得意になり、あとしゃべる能力も上がってきた。

上達については、かなり本人が満足していたし、こちらも通わせて良かったなという気持ちになれたから良かったな

毎日、楽しみにしており、好奇心旺盛で素晴らしいです。とても感謝してます。

親の後ろに隠れなくなり、お友達にも自分の意思を伝えるように変化したと思います

先生もとても丁寧で、その子に合わせたアプローチ、見守り体制が温かく安心できます。雰囲気がわかるので、まずは体験に行ってみるのをおススメします。

何事も積極的になり、今までやらないことを自分からやるようになった。

子どもが洋服を着たり、色々なことにチャレンジ出来るようになりました。

最初は乗り気ではなさそうでしたが、内容に気に入って今ではのりのりです
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
1歳1ヶ月の男の子とお母さん
1歳の息子なので集中力がもたず、何かやっていてもすぐどこかへ行ってしまいますがそれでも構わないと言っていただき、自然体で参加することができたので良かったです。
2歳11ヶ月の女の子とお母さん
雑居ビルの中にあるが、教室内は人数に対して広く、のびのびとレッスンを受けられると感じた。机と椅子が並べられており、しっかりと座る練習になるのも良いと感じた。
8ヶ月の男の子とお母さん
サンプルのCDをいただけて、自宅でも取り組めるようにアドバイスいただきました。通っていると自分で歌ったり、踊ったりできるようになるという周りのママのお話も聞けました。
2歳4ヶ月の女の子とお母さん
先生は慣れている様子だったのと、行き帰りの道案内がとても丁寧だった。子供のやりたいことをしっかりとりいれながら教えていた。
---
先生は0歳から3歳までの複数のお子様に対して授業されていたが、それぞれ楽しめるように工夫されていた。1時間以上の授業だったが、先生は疲れる様子を全く見せていなかった。ベテランの先生なようだったので時間と距離の条件があえば通ってみたいと思った。
3歳7ヶ月の女の子とお母さん
教室にエレクトーンが10台弱あり、とても狭く感じました。もう少し広くスペースをとっても良いと感じましたが、エレクトーンの横幅分は子ども1人のスペースになるので、子ども同士がぶつかるということはないと思います。
座席についてですが、先生が後ろの方にも回ってくださるので、後方の席になったとしても問題なくレッスンを受けられると思いました。