
- はじめたきっかけについて
私自身が「もっと英語が話せたらよかった」と後悔することがあるので子どもには英会話を習わせようと決めていた。ロビンズネストにした決め手はレッスンがいつもネイティブスピーカーであること。言葉だけではなく、日本人とは違う見た目でも臆せず話せるようになってほしかったのでとても良い。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
2ヶ月毎にCDをもらい毎日聞いているがとても発音がよくスラスラと歌っている。最近ではベビークラス(親と一緒に参加するクラス)からキッズクラス(未就学児だけで受講するクラス)へ変更したが、積極的に発言しているようす。(参観のときに確認)
- 子供が楽しそうだったか
キッズクラスではワークブックがあるが、ワークブックを確認すると頑張ってたくさん記入していることが確認できる。また、迎えに行くと「楽しかったー!!」と走って出てくる。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
先生方のおかげで日頃から英語に興味を持ち、親がいろんな言葉を英語で教えるとよく覚えてくれている。先日道を歩いている際に三日月を指差し「ママ見て!crescent moonだよ!」と大声で喋ったところ、先を歩いていた見知らぬ外国の方が「Oh.Really?」と振り向いた。スクールのおかげで発音がよく、英語を話すことに羞恥心などもないからこその出来事だったと思う。
- このスクールの雰囲気について
どの先生も子どもが飽きないよう、いろんな工夫をしてくださる。立って歌って踊ったりカードや小道具を使ったり。まだ小さいのでそれでもやはり集中がきれる子どももいるが、無理はさせないしかと言って置いてきぼりにもしない。とにかく終わる頃にはみんなとても楽しそうに出てくる。
- コース・カリキュラム・指導内容について
先生方は日本語をほとんど話さないので、聞こうとする(理解しようとする)姿勢が身についてきたように感じる。CDをたくさん聞くように言われるが、親や兄弟も自ずと聞くのでなんとなく親のリスニング力も上がってきたように思う。
- 施設・設備について
土曜に通っているので平日に比べると多く、最大人数のときもあるようで教室が狭いなと感じるところはある。が、子ども的には問題無いらしい。
- 改善を希望する点
駅近くなのでアクセスもよく、通いやすい。待ち合いスペース(おもちゃがあって早くスクールについた際にあそびたいという)は少し狭い。他に難点が思いつかないくらいとても良い。
- 通っている/いた期間: 2022年12月から