
- はじめたきっかけについて
小さいうちから英語と外国人との触れ合いを身近に感じてほしくて、上の子が1歳になる直前にセイハの体験に行ってみた。親子レッスンだし、体調不良等で欠席しても振替レッスンができるし、外国人講師の方もフレンドリーで良かったので入会した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
親子レッスンのうちは、楽しそうに歌に踊りにゲームと参加しており、外国人講師の方も人によるが子どもを楽しませることが上手だった。1〜2歳のうちに数字1〜10とA〜Z、色や天気などの単語は話せるようになった。年少になってから子どもだけでレッスンを受けるようになったが、友達と張り合うように大きな声で単語を発してる様子だった。子ども相手なので、うまくレッスンに集中させられるかは講師によりけりだと感じた。
- 子供が楽しそうだったか
レッスン中毎回ゲームを取り入れてくれていたのが楽しそうだった。
年少になってからは、ワークブックの時間が集中して取り組めていた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
英単語をたくさん覚えてくれたので通わせて良かったと思った。
辞める前は教室に嫌がって入ることができずグズグズしていたので、先生がうまく連れて行ってくれたらな…と思うことはあった。保育士ではないのでそこまで望めませんが。
- このスクールの雰囲気について
4〜5人でのレッスンなので、子ども達が悪ふざけしだすと、レッスンに集中できないことがマイナス。また遅刻してくる方もいて、その都度レッスンが中断されるのも残念だった。
- コース・カリキュラム・指導内容について
体調不良等で欠席しても振替レッスンができる点はとても良かった。また家庭学習用のDVDは子どもは好きでよく見ていた。
英会話のレッスンについては、リズムで覚えさせるところもあって、実際に海外でレッスンで覚えた話し方をするかというと疑問はあったが、小さい子向けの勉強方法なんだろうと思う。
- 施設・設備について
全国にたくさん教室があり転勤族の我が家には助かった。またショッピングモール内にある教室が多いのでついでに買い物ができるのも魅力的でした。
- 改善を希望する点
家庭学習用にもらったワークブックやテキストがうまく使いこなせなかった。アドバイス等欲しかったが、先生と話せる時間もほぼなく残念だった。
- 通っている/いた期間: 2019年3月から4年4ヶ月間