利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)口コミ・評判

神奈川県横浜市神奈川区片倉の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にあり周りの子が沢山通っているので、夏の体験教室を申し込んでから始めました。体験教室では優しく楽しく始められたのでとても良かった。学校の授業で、顔を付けられないような状態だとかわいそうだと思ったので水慣れするためにまずは週一で始めようと思った。体験してからだと、バッグや水着ももらえるのでちょうど良いと思って始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔をつけるのもあまりしたくなかったようなので、潜ってもすぐ顔を出してしまっていたが、2ヶ月ごとのテストでクリアするとバッジをもらえるので頑張って上達するように努力したようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    コロナもあり夏の間もプールに入る機会が少なかったので、プールに入れることを楽しんでやっていた。子供が希望した先生の曜日で習うことができたので、自分のペースで楽しみながらやることができた。生徒の数が多く、ちょっかいを出す子やプールに落としたりしてくる子がいて、そういうことが気になり集中できない時もあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分が子供の時泳げなくて嫌な思いをしたので、子供が泳げるようになってくれて安心している。ただ、見学スペースがものすごく混み合っていて見学もできず立っていることも困難なくらいなので(もちろん子供もいっぱいすぎて先生が見きれてない時がある)もう少し人数を制限したり時間を増やしたりスケジュールを調整してもらいたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のタイプがかなり違うようで生徒と合う合わないが激しく感じる。プールの水を口に含んで他の子の顔面に吐き出す行為をずーっとしているお子さんがいたり、前の子をプールに突き飛ばす子などもいて、でも生徒数が多いのもあって先生も見ていないのでちゃんと見れる人数で進めてほしい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    流れ作業でずっと同じことをしていることが多く、人数も多いので、1人1人をじっくり見られていない感じがするので、少し上達が遅くなる気がします。

  • 施設・設備について

    見学スペースが狭いわりに生徒数も多く、見学者も重なる時間はものすごく多いので見る場所もない。立つ場所もないし、更衣室で着替えない子供が見学の場所でびしょびしょになりながら着替えたりしている。異性の目もあるし、更衣室で着替えた方が安心と衛生面でも気になるので徹底してほしい。

  • 改善を希望する点

    振替が月に一度しかできないと通いづらいです。祝日などで日数が少ない時も料金もそのまま返ってくることもないので他の日にやっていただきたいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年11月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    基本的な泳ぎは覚えさせたいと思い、入会しました。兄弟も通っていたため、近所なので迷わずここを選びました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングの技術は習得できたかもしれませんが、物事に対して積極的になった等の変化はあまり感じません。コロナだったこともあり、友達作りもそこまでできなかったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    コロナだったことも影響があるかもしれませんが、コーチとの交流も少なく、そこまで楽しんでいたようには感じませんでした。ある程度泳げるようになった時点で自分から退会を申し出てきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    退会後、プールにつれて行ってもそこまで泳ぎが身に付いておらず、ちょっと残念でした。人数が多く、そこまで丁寧な指導を受けられていなかったような気もします。

  • このスクールの雰囲気について

    人を嫌な気持ちにさせる言動がある子がたまにいますが、コーチ達はあまりそういった事を注意する様子もなく、ちょっと残念な気持ちになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストの合格、不合格の基準が曖昧な気がします。コーチによって、合格できたり、不合格になったりと、差があるのは改善すべき。

  • 施設・設備について

    一般クラスの子を早い時間で切り上げ、選手コースの子ども達が全面使って泳いでいることがありとても不愉快でした。

  • 改善を希望する点

    振替が月二回しかできないこと、最終週の分を翌月一週目までしか振り替えられないのがとても不便です。

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親が運動音痴なため、教える技術がなかったため。体験すると、子供は、コーチが優しくて続けられそうという反応だったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    しばらくは、水に慣れるような顔を水につけたり、潜ったり、浮くのような指導内容でした。
    徐々に、水の中で蹴ったり、かいたりを学んで出来ることが増えて、喜んでいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的に手の動かし方や足の動かし方を見せてもらい、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライとキレイな泳ぎができるようになりたくて、練習に励んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通うようになって、友達と何か同じ目標に向かって、練習することの楽しさを学んで嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもが、なかなか覚えられなくてつまずいた時、時間を作って話に耳を傾けていただきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは、水に親しみながら、4泳法を学ぶコースと、選手コースが選べます。子供と話し合って、先のコースを選びました。保護者の対してもカリキュラムの冊子があり、わかりやすいです。

  • 施設・設備について

    時々、エアコンの故障がありますが、数日で回復します。
    プールサイドは、所所トゲトゲしていて、引っかき傷を時々作ります。

  • 改善を希望する点

    教室で使う、水着、帽子、ゴーグルはいつでも貸出があり、使用後は洗濯せずに返すのは、ありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私が子供の頃水泳をやっていて小学生にが上がった時に泳げてとても良かったという体験をしたこともあり、また本人がスポーツやりたいと言っていたので通わせています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水になれる所から始まり、しっかりと今では泳げるようになっています。本人のレベルに合わせて指導してもらえるので子供も楽しそうですし、自分からスクールに行きたいと前向きに言ってくれるので嬉しいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    全体的に身体を動かすのも楽しいみたいで、また友達が一緒に通っているのもあり、とても楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供自身が自分からスクールに通いたいと言い出してくれたこと。普段のカリキュラムにも前向きに受けていて家で出来たこととかを話してくれます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がかなり丁寧に明るく接してくれるので小さい子供でも安心して預けれます。スクールが家に近いところにあるのも嬉しいです。送り迎え等。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心者には水に慣れるところから始まったので、とても良いと思います。徐々に慣れたら泳ぐように持っていてくれます。

  • 施設・設備について

    少し施設は古いのかなと思いますが、全体的には綺麗で、いいスクールだと思います。

  • 改善を希望する点

    基本的には全て満足しています。子供自身が楽しそうに通ってくれるのが1番なので。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の友達が通っていて、本人がやる気になったため、やらせる事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストはなかなか合格できませんでしたが、水に対する恐怖心はなくなり、お風呂でも習ったことを練習していました。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的で熱心な指導をしていただき、本人も最初は楽しそうに取り組んでいましたが、毎月行われるテストになかなか合格できず、後半はやる気を失っていたように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで体力がついた気がします。
    テレビで水泳の映像を見ると泳ぎ方を私に教えてくれます。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍で近くで見学する事はできなかったですが、スクール内で友達ができていました。
    友達とふざけて話を聞かない時があってコーチから注意されていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスにより帽子の色が変わるシステムでした。
    テストに合格して帽子の色が変わるのを目標に頑張っていました。

  • 施設・設備について

    コロナ禍で近くで見学する事はできませんでしたが、観覧席から眺めることができました。
    更衣室も充分なサイズで本人1人で着替えることができていました。

  • 改善を希望する点

    振替ができる点は良かったです。月一度だけでしたが、二度とできるとありがたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っているのを知り、興味を持ち始めたのがきっかけで始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    球技や陸上など地上での運動は得意分野でしたが、水中は苦手だったようでなかなか上達しませんでしたが、通っているうちにだんだん泳げる距離が長くなるなど上達しているのが自分でもわかるのが楽しかったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    うまくいかない理由を自分で考えたり、泳ぎが上手な他の子どもを観察したり前向きに取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一生懸命子供が頑張って進級テストに合格すると努力が報われたことが親としてうれしかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生一人に対して受講する子供の数が多い時などもあり、指導するという点では若干不安を感じる時がありました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムに関しては特に不満などは無かったですが、指導するにあたっては生徒の数が多い場合、行き届いた指導が出来ていたとは思えなかったです。

  • 施設・設備について

    駐車場が完備されてますが、台数が少ないせいか、いつも駐車場の空き待ちしていました。

  • 改善を希望する点

    振替もしっかりしていたので特に改善してほしい部分は無かったです。

口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは小さいうちからが良いと思い始めました。コーチも優しく楽しく通っています。
    上達もしてきて自信なっているようです。
    ただ習わせている親御さんのマナーや就学児童の設備の使い方などがひどく、施設のスタッフ我関せずな感じでとてもきぷんが悪いので、続けるか迷っています

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分から意欲的に通うようになったりお風呂で練習するようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    終わるとにこにこして戻ってくる。
    夏の季節は水遊びやレジャーにも前向きになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    施設の対応が気に入らない。
    マナーがなってない保護者と就学児童が多すぎて不愉快。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはいつも優しく分かりやすく教えてくださるので、コース別のグループでも楽しそうにしていることが多いです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ガラス張りで遠くから見ているので具体的な指導がどうかはわからないので。

  • 改善を希望する点

    スタッフの教育。受付の方の愛想のなさ。
    適当に対応してるようにしか見えない。
    マナーがおかしい利用者がいても見ぬふり。アンケートに書いても改善されず。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りに泳げる子はたくさんいて自分も泳げるようになりたいと言っていたので入会させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    だんだんとできるようになることが増えて、いろんなことを教えてくれます

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ学校の子がたくさん同じスクールに通っているので、スクールであったりして楽しそうに過ごしています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通っているおかげで、できなかったことができるようになることをがやはり重要だと思います

  • このスクールの雰囲気について

    正直言ってたくさんの生徒がいて、一人一人見てもらえるのかと不安でしたが、一生懸命頑張っています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スクールでは週に1回通うと2ヶ月に1回しか検定の試験が受けられないので、なかなかそこに受からないと同じことの繰り返しで上達が遅いように思いました

  • 施設・設備について

    あまり新しい施設ではないのですが、みんなが通っているのでそれなりに整った施設だと思います

  • 改善を希望する点

    週1回通うと試験が月に1回しかないので、なかなか上達しないので、週1回通っていたとしても月に1回試験があるといいと思います

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分も幼い頃に習っていたものであり、やっていて楽しかったし、そこそこ授業でも困らない位になれたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり運動が得意でなく、自身もない子供だったが、出来る事が増えて自信が持てるようになったと感じられたから。

  • 子供が楽しそうだったか

    通う事を楽しみにするようになり、コーチとも親しくなり、新しい事に挑戦していく子供になったから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチともコミュニケーションを楽しみ、自発的に動く子供になってきた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の声かけも明るく、その声かけにも応えるのが子供も楽しんでいるのが、親から見ても感じられるたから。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    時間をかけてじっくり進む我が子なので、それに合った指導者かと思います。

  • 施設・設備について

    今はコロナでなかなか開始されていませんが、日曜日のプール開放はかなり活用させていただいていました。また始めて欲しいです。

  • 改善を希望する点

    着実にレベルアップできるのは良いです。やや振替の縛りがあるので、風邪をひきやすかった幼い頃には振替にくかったのも確かです。

口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    お風呂で顔が濡れることを嫌がっていたため、水に慣れるためにもスイミングを始めた方が良いと思い習わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールではレベル別になっており、初心者でも始められやすい形になっています。また同じぐらいの年齢の子もおり、近くにあれば同じ小学校に通うことかもいただろうなと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じぐらいの年齢層の子供達がいることで徐々に楽しそうに始めてくれているように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供とのコミュニケーションにも繋がったことと、お風呂で顔が濡れることにも慣れて良かったと感じてます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラム、指導内容についても特段の不満はありませんが、出来る子にはどんどん次に進むプロセスがあっても良いかなとも思います。

  • 施設・設備について

    若干、設備自体に古さを感じましたが、不満を感じるほどのものではないです。

  • 改善を希望する点

    幼児が通えるコースがお昼しかなく、この時間帯は通常お昼寝をしている時間でもあるため朝の時間があると良い

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動不足解消のためと、小学校で水泳の授業があるので通わせたが、本人のやる気が無く、嫌がったので退会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    カリキュラムは悪くないと思うが、本人のモチベーションが上がらなかったので。

  • 子供が楽しそうだったか

    身体を動かす事が嫌いなのと、同級生と進捗度合いに差が出来て、やる気をなくしていた様に思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教え方やカリキュラムは一般的なスイミングスクールと同様だったが、本人には向かなかった様です。

  • このスクールの雰囲気について

    他の子と進捗に差が出てモチベーションを下げていた様に思うので、スクールの指導や仕組みとは違うが、イマイチ本人はやる気にならなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特筆すべきことは無いが、モチベーション向上も含めての指導力だと思う。

  • 施設・設備について

    設備面では特に問題無く、一般的なスイミングスクールだと思います。

  • 改善を希望する点

    もう少し、子供のやる気を引き出して、楽しく泳げる様に工夫してもらいたかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年3月
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にあり、短期教室を体験し、子供も楽しそうにしていた。泳ぐことが好きなので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと泳ぐことは好きでしたが、細かな動きなど先生のご指導で上達できました。

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がるのが楽しくなっていた。スイミングでできたお友達と楽しそうにしていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一つの級につき、コーチがお一人だったので、もう少しコーチの人数を増やして手厚くみてもらいたかった。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しいコーチもいらっしゃったり、お友達もできたり、スイミングに行くのが楽しみになっていたので。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチの人数を増やしてほしかった。もう少し手厚く見てほしかった。
    丁寧で、良いところをしっかり褒めてくれる。

  • 施設・設備について

    少し古いので、ロッカーやトイレがもう少し新しく清潔感があるといい。

  • 改善を希望する点

    振替が月に1度しかできない。再度の振替ができないのは少し不便でした。

口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自宅から通いやすく本人が水泳に興味を持っていたため。何かしらスポーツをやらせたかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    しっかりと基礎から習えるので泳げるようになっています。嫌がらず通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    息子本人からいろいろ話してくれたり私とプールに行きたがってくれるのでとても楽しそうで良いです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子と話す時間が多くなりましたし本人がスポーツを楽しみながらやってくれている点。

  • このスクールの雰囲気について

    かなり楽しく通えているみたいなので今のところとても満足です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎から習えるのでとても満足しています。泳げるようになる度にいろいろ習えることが増えていくのもいいです。

  • 施設・設備について

    家から近いのでとても有難いです。しっかりと設備も綺麗だと思うので良いです。

  • 改善を希望する点

    子供が将来やりたいことなどの選択肢を増やせること。子供とのコミュニケーションが増えたこと。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    まわりのお友達が通い始めたこともあり、体力作りで始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校では教わることができないキレイなフォームで泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストに合格するとバッチが貰えるので、バッチほしさに息子は頑張ってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく丁寧に指導していただき満足です。最後の数分の自由時間はみんなはしゃいで楽しそうでした。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒はみんな先生の指示通り真面目に取り組んでいたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最後進級テストの時、親子共々合格を確信していましたが細かい指摘があり不合格になりました。当時は納得できませんでしたが、今思うと丁寧な指導の結果だったからではと思います。

  • 施設・設備について

    人数が多い日は、自転車置き場が混雑することが度々ありました。

  • 改善を希望する点

    振替のできる範囲を増やしてほしいです。なかなか調整しずらかったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    やはり泳げるようになるには通うしかないと思い通わせています

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ通い始めて間もないですが、少しずつ水に慣れてきたような気がします

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングに通う友達ができたようで楽しく通っていると思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはりスイミングに関しては親が教えられることが少ないと思うので、プロの方に教えてもらえるのがとてもいいと思いました

  • このスクールの雰囲気について

    同じようなレベルのこと、楽しくやっているので、和気あいあいとレッスンを受けていると思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週に1回のコースではテストが2ヶ月に1回しかないので、なかなか進級ができません

  • 施設・設備について

    小さなお子さんから小学生、高学年までたくさんのお子さんが通われているので、施設としては問題ないと思います

  • 改善を希望する点

    振替は月に一度しかできないので、少し少ないなと思いますが、仕方がないことだと思います

  • 通っている/いた期間: 2023年9月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの子もやっていたし、体力や小学校以降も泳げるといいと思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分は泳げるが、身体構造的に理解していないので、教える事が出来ないが、正しい理論を教えて貰ったので良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人はあまり面白そうではなかったが、緊急避難的な意味合いで、多少は泳げる様になったので良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体が丈夫になったことと、最低限の泳法は覚えたので良かったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    クラス全体としては、集中して取り組んでいたが、子供はあまり水泳が好きではなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最終的に水泳が好きになれずに終わってしまったのが残念だと感じている。

  • 施設・設備について

    比較的に設備も充実しているし、父母の見学もしやすい環境は整っている。

  • 改善を希望する点

    もう少し子供が水泳を好きになる工夫が欲しかったが、他の子を見ていると、個人的な問題とも思う。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年3月
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    泳ぐのがすきだったのと家から近く評判のよいスクールがあったので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    好き好んで時間になったら自分から行くようになったのは少なのかなと思ったけどそれが他に適用されなかった

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに取り組んでいて、時間になったら準備していっていたので楽しいと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    週2回で1時間だと少ない。もっと多いコースがあるとよい。ただ近くてよい

  • このスクールの雰囲気について

    みんな雰囲気よくやってくれていて楽しそうにしているので良いと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    頭打ちになるとそれ以上先に進まなくなってしまうのでその中でどうするか

  • 施設・設備について

    駅から近いしきれいにしているので良いと思う特に不満はないとおもう

  • 改善を希望する点

    特にないけど、一人一人きちんと面倒を見ている感じがする。近所の子が多い

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から3年間
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動が苦手だったので、親が習わせたかった。子供の友達も通っていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しづつだが、泳ぎが上達してきており、積極的に取り組んでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供の進度に合わせて指導してくれており、本人も前向きに取り組めている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動が苦手だったのが、積極的に楽しく運動に取り組めるようになってきた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくれ、子供達の上達度に合わせて熱心に教えてくれている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストが定期的にあり、親切な指導により子供が積極的に運動に取り組むようになった。

  • 施設・設備について

    生徒の人数が多く、混んでいる事が多いが特に困るような事は無い。

  • 改善を希望する点

    振り替えが月1回しか出来ないのが残念。月によっては回数が少ない場合があるのが残念。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体験して続けたいと言っていたから。将来を考えても水泳は身につけさせたいから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった。夏のプールや海に行きたがるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の指導について特に不満を言うこともなく楽しそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    希望する水準のことはしてもらっているので費用対効果が良いと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    バスに乗る子、バスから降りる子は楽しそうで同じ学童の子も通ってる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級制度があり、上達が体感できるし、苦手なことがわかりやすい。

  • 施設・設備について

    送迎バスが一巡60分かかるので乗り物酔いしてしまうことが難点。

  • 改善を希望する点

    送迎バスのルートを2つ設定してもらえると乗り物酔いする子が助かる。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    クロールや平泳ぎが泳げるようになるとよいと思い、はじめさせた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストがあり、きちんとできていないと進級できないようになっていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    ほぼ毎回、ニコニコと通っていたので、楽しんでいたのだと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    きちんとクロールと平泳ぎが泳げるようになっていたのでよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    受付やコーチは、いつも笑顔でせっしてくれていたのでよかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ばた足、クロール、背泳ぎ、平泳ぎと順番にすすんでいくのがよかった。

  • 施設・設備について

    プールの広さや、プールサイドの広さなどが丁度よいように思った。

  • 改善を希望する点

    振替が電話ですぐできるのがよかった。受付まで行かなくてよいのは助かる。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになりたくてすごい練習をしたくて始めました。できるようになるまで時間がかかるので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まあ水の中に入って泳げるようになりました。クロールとか次のクラスになるまで時間が必要ですが。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まあ水の中に入ることと泳げるようになったことは嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな友達とか作ってたかな。スクールの友達って結構続くからいーよ。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    教え方カリキュラムともに充実していて良かったと思います。

  • 施設・設備について

    設備はとってもとってもきれいでしたよ見違えるほど。 不安はないですね

  • 改善を希望する点

    いいかんじに成長してくれて泳げるようになるからそれがいいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か運動をさせたかったから。水泳を近く似合ったので始めさせた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校で教わらないようなところも教えてくれましたので、よかったです

  • 子供が楽しそうだったか

    たまーに嫌がることもありましたが基本楽しく通っていたと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習ったおかげで体力がしっかりついてくれていると思いましたあ。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生方も優しく指導してくれたので安心して預けることができました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    できる泳ぎによって帽子が変わるので、特別感があったようですね

  • 施設・設備について

    しっかりしたプールで、プールサイドも広くて良かったと思います

  • 改善を希望する点

    振替もやりやすく良かったです。曜日も選択肢多めで助かりました

  • 通っている/いた期間: 2013年1月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    よく一緒にあそぶ、近所のともだちがスイミングを習うことになり、一緒にと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎは苦手だったが、みんなについていくことで自信が付き積極的になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    しどうを通じて、目標の設定、目標を達成するよろこびを学んだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何事にも積極的に取り組むようになった

  • このスクールの雰囲気について

    先生については、明るく元気な方で良かったとおもう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特別に記憶に残っていることはないです。

  • 施設・設備について

    大勢の中で一緒になるので、子どもの性格によっては良し悪しもあると思います。

  • 改善を希望する点

    特別に感じることはありませんが、立地的には良いところだと思います

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    最初は溺れたがすぐにちゃんと泳げるようになりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しく子供が通ってくれて大会などにも出れました
    今では水泳が大好きです

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに通っていました

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はいいのですが友達同士でプールに落としあったりしていたので

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生の教え方が良かったのか赤帽子からすぐに黒帽子まで行けました

  • 施設・設備について

    設備はプールの水も毎回綺麗でしたしシャーワーなど塩素を落とすところもあったのでいいと思います

  • 改善を希望する点

    先生も優しく分かりやすく教えてくれて雰囲気もいいので入れて正解でした

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
6歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングをしたいといっていたから近くのスイミング教室を選んだ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングを楽しそうにやっていて良かった、前よりも上達もしました

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうでした
    帰ってきてからも何をしたか話してくれて前向きです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成長を感じたことは嬉しかったですが、見に行く時間が無く残念でした

  • 施設・設備について

    子どもが言うには水が冷たい時があって悲しい時があったらしいです

  • 改善を希望する点

    要望は特にないです。見に行ける時が増えるといいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングに通いたいとのことで、近くにあったスイミングスクールに通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングスクールが楽しかったようで、積極的に通っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに取り組んでおり、前向きにスイミングに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長が見て取れて、通わせて良かったなと思えたスイミングでした。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達と体験に行き、子供自身が興味を持ったので通い始めました。

    初心者で始めは潜る練習からでしたが背泳ぎ、クロール、平泳ぎとドンドン泳げるようになり通って良かったと思っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水の中で目を開けることが苦手でしたが、練習を繰り返すうちに出来るようになりました。
    テストの採点は厳しいですが、きちんと出来るようになるので満足です。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎの練習の最後に自由時間がたまにあり、お友達と潜ったり好きに泳いだり楽しいようです。厳しい連絡と遊びの時間、どちらもあるので子供も楽しんでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全く泳げず、潜ることも苦手だったのが今では一人でスイスイと泳げるようになり、フォームも安定しているので通わせて良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は悪くないですが、コロナの状況なのでテストのときの結果について書面のみなのでたまには現状なにが苦手なのか、どう練習したら良いかなど、もう少しコーチと話せる機会があれば良いなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同じコースでも出来る子と苦手な子が混ざっていても同じ内容で教えているときはなんだかなぁとモヤモヤしました。
    ただ、そのことを伝えると、同じコース内でも出来る子と苦手な子とで2つの練習方法に分けてくれるようになったので今では不満などは特別ありません。

  • 施設・設備について

    更衣室は常に機会で換気と空気の清浄を保てるようにしているのはとても良いと思います。

  • 改善を希望する点

    着替え終わった子供がフロアを走り回って遊んでいることがよくあり、高学年の子だと体も大きいので見学に来ている小さな子とぶつからないか見ていて心配になります。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にあり、通い易いことが1番の理由です。
    また、しっかりと教えてくれると通っている子の親御さんから聞いて良さそうだと感じました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級のペースはゆっくりですが、子供自身が自分の出来るところと苦手なところを把握して考えながら取り組めるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに楽しみながら、泳いでいるようです。
    テストに臨む姿勢も、喜んだり悔しがったりと全力で取り組めているようで、子どもからの毎度の報告を楽しみにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールを続ける事について、本人がとても前向きで楽しんでいるようなのでとても嬉しく思います。その日にどのようなことを練習したのかなど、子どもからの自発的な会話もありよりコミニュケーションをとる機会が増えました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチのことをとても信頼しているようで安心しています。
    長く通っているとお友達同士で会話も増え、和気藹々としているところも見受けられますが、それもまた学んでいって欲しいところです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一回コースです。級ごとに決められた目標があり、テストで基準に達すると進級します。通常の練習日は、とにかく泳ぎ、それをみてコーチからのアドバイスをもらうようです。

  • 施設・設備について

    かなり歴史の長いからあるスクールですが、設備も申し分なく清潔に保たれているので特に問題はないと思います。

  • 改善を希望する点

    スタッフの方やコーチは相性はあると思いますが、みなさまとても親しみやすく話し易いと感じます。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友だちと同じタイミングで行こうという話になり、短期教室を経てから入会。コロナ禍で保護者見学不可からスタートしたので、どんな様子なのかはわからないが、楽しく着々と級を進んで行っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけるのがやっとくらいのレベルだったのが、いまやクロールの息継ぎもしながら進めるようになっている。水泳のおかげか風邪もあまりひくことなく元気に過ごせています。

  • 子供が楽しそうだったか

    厳しい時と自由時間とのメリハリをつけて教えてもらっているようなので、集中して習えているようです。ただ、自分のどこが悪かったのか(進級テスト)把握できずに帰宅するので、次回につなげられるようそこはしっかり本人が理解するように教えてほしい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    単純に泳げるようになってくれて嬉しい。命を守るためにも泳ぎは大切だと思って通わせたので。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しかったと帰宅するので、楽しいのだと思います。上の級に進めば進むほど「コーチが厳しい」と言っていますが、そりゃそうでしょうと思っています。正しい泳ぎ方をしっかり教えてほしいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    着々と泳げるようになっているので、指導内容もしっかりしているのだと思います。

  • 施設・設備について

    振り替えも簡単に予約できるのでありがたい。駐車場は少し停めにくいが、あるだけ感謝。

  • 改善を希望する点

    進級バッヂを喜んでリュックにつけているが、たびたび落として無くすので、もう少し外れにくいバッヂにしてほしい…。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がスイミングをやってみたいとのことだったので、通わせてみた。最初は顔を水につけるのも嫌がっていたが、泳げるようになってからはグングン上達し本人も楽しんでやっている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔を水につけるのも苦手で、果たして泳げるのだろうかと、心配でしたが少し慣れると息継ぎもできるようになり親の取り越し苦労だったかもしれません。スクールコーチも分かりやすく指導しているので子供の上達も早いと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストのとき、自宅で手や足の動かし方などを練習し、順調に進級しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年齢を重ねるごとに、一人でスイミングに通い出したり帰りも一人だったこともあります。
    別途払いのイベントが多いので少し減らして欲しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    ガラス越しに見る限り、みんなコーチの話をよく聞いてるように感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本的には個々の成長に合わせての指導なので申し分ないが、苦手な分野をもう少しじっくりとやってもらったら良かったと思う。それ以外は問題無し。

  • 施設・設備について

    仕方ないことかもしれないが、更衣室が狭いので入れ替わりの時に混雑してしまう。時間を空けるなど工夫がほしい。

  • 改善を希望する点

    順調に進級出来るのはやらせて良かったと思うが、あまりにも早いと本当に身になったのかなと思う時もあります。あと、3進級ごとにキャップの色が変わりキャップ代が掛かりますが、早い進級だと、その負担も考えてしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    将来的に、水泳はできたほうがいいから。また、近所の仲のいい友だちも通っていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水を怖がっていたが、水泳の楽しさを知り始めたら、ぐんぐん成長した。また、私生活でも積極性が出てきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めはホントに水を怖がっていたが、プールサイドでのバタ足から始まり、水遊び…ととにかく水に親しむことを教えて頂き、子供のその後の泳ぎの上達に繋がり、今では泳ぎが楽しいと言っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全体的には満足なのですが、設備が古く、手狭な感じです。特に、更衣室はピーク時のキャパが足りていないと思います。それを差引いても、子供が水泳を楽しんでいるので、満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も子ども達の上達を願い、真剣に教える姿勢が伝わってきます。良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラス(級)が細かく設定されているので、上達に合わせた指導が受けられる点が良いと思います。

  • 施設・設備について

    更衣室が狭くて、着替えのピーク時は完全にキャパ不足です。観覧スペースはリニューアルされたのでとても綺麗で満足です。

  • 改善を希望する点

    振替できる回数をもう少し増やしていただけると助かります。スクールバスが家のすぐ近くまで来てくれるのでホントに助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    一通り泳げるようになるようになってもらいたくて通わせた。幼稚園入園後から勧めていたが本人が嫌がってなかなか始められなかったが、少し興味が出た時に即入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    カリキュラムにそって進んでいて泳げるようにはなっている。学校のプールを嫌がらないのでよかったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    あまり前向きには通っていないが、やはりテストで合格するととても嬉しそうだし、合格するにはどうしたらいいかを考えているのでよいと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用が高いことと2ヶ月に一度の試験なのでなかなか進まずトータルで通う期間が長くなりすぎる。毎月試験をしてどんどん進めてもらいたい。

  • このスクールの雰囲気について

    色々な子がいるのでなかなか先生も大変だと思う。
    始まる前に待っている子たちの態度が騒がしくて酷すぎる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試験を毎月にしてもらいたい。もう少し一人ずつ丁寧に見てもらって、上達のスピードをあげてもらいたい。

  • 施設・設備について

    昔からある施設なので古いところはしかたないかなと思うが、全体的に綺麗にはしてると思う。

  • 改善を希望する点

    始まる前の子供たち、見学に来ている兄弟がうるさい。待合室は静かにするように呼びかけてもらいたい。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
16歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    短期教室に参加して、4泳法をマスターしたくなったらしく、子供本人が習いたいと言ったので、入りました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと多少は泳げていて上達も早く、飛び級制度もあったので、やる気も湧くらしく短期間で上達するので楽しそうでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    飛び級制度もあってどんどん進んでいくので、子供自身励みにもなって楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バスでの送り迎えもあり、休んだ時の振替制度もあったので、親としては負担に感じることもなく、楽しそうに上達していたので良いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    働いているので、実際のレッスンの様子を見る機会がなかったので、子供の様子から推察するしかないのですが、雰囲気は良かったのではと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    新しい級になるときには、担当のコーチから電話があり、指導方針などの説明があり、進捗状況もわかるので良いと思います。

  • 施設・設備について

    汚れているわけではないが、建物は古いので正直設備が良いとは言い難いと思う。

  • 改善を希望する点

    級が変わるたびに水泳帽の色が変わるため、その都度買わなければいけないのが負担に思った。ワッペンかなにかを着けるかたちでも良いのでないかと思う。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が何か運動をやりたいと自分から話してきたため。私自身幼少の頃水泳を習っていて良かったなと思うことが多かったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに行きたがるしやはり運動をすることにより食事も良く食べるようになったし上達が嬉しいみたいでよく話してくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人から早く行きたがりますしとにかくいろんな泳ぎが出来るようになるのが楽しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子と話す機会も増えましたし今は水泳のみですが、最近では他のスポーツにも興味があるようで嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    同級生の子が通っているのもありかなり楽しく良い雰囲気で通えていると思います。先生の指導も真面目に楽しくやっていただいて満足です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心者からスタートしましたが水に慣れることや基本の泳ぎからしっかりと指導していただいています。

  • 施設・設備について

    施設はとても利用しやすいと個人的に思います。住んでいる場所から近いのが何より有難いです。

  • 改善を希望する点

    個人的には子供の頃にスポーツをやっているのは身体だけでなく心の面でもいろんなプラスがあると思っているので本人が嫌がらない限り良い事しかないです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
2歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    大きくなった時に泳げないことがないように、小さいうちから泳げるようにと思い入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今までは顔を水につけることを嫌がっていたが、自分から顔に水をかけることができるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    おもちゃなどを利用してくれるので、それを楽しみに通うことができた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しそうにプールに入る姿を見れたので、その姿を見ることができたのは嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく楽しそうに教えてくれるので雰囲気良く、みんなが楽しそうだった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容としては、子どもの興味を引くものを使って楽しませてくれたのでよかった。

  • 施設・設備について

    プールが終わった後の着替えでは、サウナ室のような、暖かい部屋があり、そこで着替えることができたのが良かった。

  • 改善を希望する点

    子どもが風邪をひいたりしてプールに行けない時などがあったが、金額は全て同じだったのでそこを改善してもらいたい。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動の為に、以前から好きだったスイミングをはじめました。
    バスが出ているのも良いと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バスに乗って通う事で、時間を守ったり、支度を一人で出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    見学はしばらく中止されているので、実際の様子は見ていませんが、習った内容やコーチの話を楽しそうに話してくれています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    特に、テストに合格した際はとても嬉しそうな顔がみられるので嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    受付の方やコーチの方や運転手の方まで皆さんよく子どもたちを見てくれていて安心しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチの方が一人一人をしっかり指導してくださっています。

  • 施設・設備について

    施設自体が少し古い感じがします。しかし、清掃はしっかりされています。

  • 改善を希望する点

    バスが有料なのが難点です。
    他のスクールは無料なところもあるので検討してほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が水泳の授業が苦手で、子どもにはそんな思いをしてほしくなかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチのあたりはずれにより次第ですが、学校ではまだ習わないことを先に教えてくださり、とても楽しそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日行くたびに行くたびに笑顔で帰ってきていて、通わせて良かったと感じました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、スポーツが得意になっていて、私も負けたくないという気持ちで一緒に頑張れます

  • このスクールの雰囲気について

    先生がいつも笑顔で指導をなさっているので子供達も自然と笑顔になっていました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースロープが古いので、少し欠けている部分があり、怪我をしないか心配でした。

  • 施設・設備について

    駐車場の出入りが狭く渋滞になりやすいので、子供送り迎えも遅れてしまう

  • 改善を希望する点

    ロッカーに鍵をつけてあげて欲しいと感じました。盗みなどが起きないか心配です

  • 通っている/いた期間: 2011年10月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が習っていたので、本人自らも当たり前のようにやり始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    怒られたり嫌なことがあって、そのときは落ち込んでも、またガンバるようになったを

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになること、様々な泳ぎを覚え、タイムも伸びることで自信につながった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナで制限されてしまったが、以前はたまに見に行くことで、子供のセイチを感じることができた。

  • このスクールの雰囲気について

    本人が先生による相性もあったり、泣いていることもあったりした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    もう少し個別に見てあげることができたら、成長も早かったと思う。

  • 施設・設備について

    人クラスの人数が多すぎて、個別に目が届いてない。テスト時間待たされる時間が多い。

  • 改善を希望する点

    急な用事や、連絡を忘れてしまったときにも、柔軟に振替ができるように、回数でカウントしてもらえると、良かった。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるため。短期教室がありトライアル後の入会がしやすい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目標を持って取り組む力がついてきて自信に繋がっている。できなかった悔しさ、レベルが上がる達成感が育っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    レベルチェックに向かって前向きに取り組んでいる。レベルが上がらなかったとしてもまたチャレンジしたいとゆう意気込みが見られる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    かなり細かいところまで指導されるので基本的なところからしっかり身についているのが分かる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容が細かくての良い印象があります。コーチによっては厳しい人も。

  • 施設・設備について

    掃除や消毒は行き届いている印象。建物の前の道が狭く、バスの出入りもあるので注意。

  • 改善を希望する点

    WEB上で休みや振替の申請ができて使いやすい。現金以外の支払い方法を設けてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の子でこちらのスイミングスクールへ通っている子が多かったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけることを嫌がっていたが、スイミングスクールのおかげで水嫌いを克服できた。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級テストがあり、そちらに合格出来たときがとても嬉しそうに見えた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    苦手な水をスイミングスクールのおかげで克服出来た点がとても良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    みなさん優しく、エネルギッシュな方ばかりなので、とても良い雰囲気であると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    課された点ができると、上のクラスへ行けるので、分かりやすいシステムな良いと思う。

  • 施設・設備について

    スイミングをしている様子を外から見ることが出来る点がとても良い。

  • 改善を希望する点

    アクセスの良さやお友達の口コミでこちらへ通わせましたが、前評判通りとても良いスクールです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の周りの子どもたちが通っている。兄弟が通っていたりと評判が良い。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の近隣のスクールと比べ、しっかりみてくれるという評判です。

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールで教えてもらったことをお風呂で復習している。取り組む姿勢が見られる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が通い始めたきっかけで、成人スイミングを始めた。たまに一緒にプールに行く機会ができた。

  • このスクールの雰囲気について

    まれに、グズリがあった場合も、スタッフ一堂が適切に接してくれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    超初心者から泳法取得までかなり細かくクラス分けがある。飛び級もあり、上手な子はどんどん昇級する。

  • 施設・設備について

    家から比較的近くに本格的な施設があるのはよい。

  • 改善を希望する点

    短期集中コースの日程の選択のしづらさがあまりよくないと思うことがある。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い幼稚園のお友達経由で知り、実際に行ってみて良かったので決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まずは水を怖がらなくなったこと。自分で積極的に行動できるようになったことです

  • 子供が楽しそうだったか

    本当にできるようになるまで、厳しく面倒を見てくれたのが我々にとってはよかったです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分もプールで泳ぐのが好きなので、水泳を通じてコミュニケーションが増えました

  • このスクールの雰囲気について

    先生は大変熱心で妥協しません。みんな緊張感を持ってやってます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    かなり厳しいので、中々上のコースに進むのが難しいです。簡単には上がれません。

  • 施設・設備について

    施設や設備は少し古いですが、揃っており不便なことはありません

  • 改善を希望する点

    やっぱりバスがあるのが一番良いです。小学校に入ってからはお任せできるので

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲良い友達が通っていたから、初めて自分の主張をしめしたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    笑顔になった。上達した。わからないところを先生に細かく教わっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうだった。先生に優しく具体的な指導をしてもらっていて良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳の発表会がありそれを見たら子供の成長を感じ涙が出てきました。

  • このスクールの雰囲気について

    とても良かったです。新しい友達も増え笑顔が増えました。先生も明るく良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ちょっと厳しすぎる場面もありましたがちゃんと立ち直らせて指導しているのはいいと思いました。

  • 施設・設備について

    プールやトイレなどのカビなどの衛生面が気になりました。

  • 改善を希望する点

    振替やお休みする時の対処法がよく分からずもうちょっと良くしてもらいたいなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験のチラシが入っていたので、やってみました。お友達はいなかったけど…

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    健康になったし、色んなお友達ができた。
    恥ずかしがり屋がなくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    テストで早く合格しようと頑張るようになりました。
    まわりの子に負けないようにという気持ちができた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来ることが増えていつてよかったです。
    楽しそうに毎回かよってくれます

  • このスクールの雰囲気について

    受付の女性達の対応は、正直よくないです。子供相手なのに愛想はない。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    可もなく不可もなく。
    優しいコーチも怖いコーチもいます。

  • 施設・設備について

    暖房器具がよく故障し、スクールが中止になることも。バスの予約は全然とれません。

  • 改善を希望する点

    負けず嫌いで頑張りやさんになる。一人でなんでもできるようになった。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の友だち(仲の良いママ友)と一緒に始めた。ママ友の兄姉が通っていたので大変なことは少なかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しそうに通っていた。自分から準備支度もするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    上達の速さが一緒に始めた友達と違ったことで段々クラスが離れるようになり、不満がっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いい体づくりになったと思う。小学校に入って本人のやりたいことが見つかるまで続けた。

  • このスクールの雰囲気について

    小さいうちはいつも楽しそう。厳しい先生について不満を漏らすこともあるけどいい経験だと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試験をクリアするとバッチをもらえるのがいい動機になっていた。

  • 施設・設備について

    親たちが上から観れる。

  • 改善を希望する点

    バスが通っていて通いやすい。時間帯の選択が広がると嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2015年7月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにあったから、通うには近くではないと親も本人も続かないと経験則から思ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    礼儀を学ぶことが出来た。大会などを通して他校の選手やコーチ、保護者ともしっかりと接することが出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人のポテンシャルを見抜き、見合った指導をしてくれた。無駄がなかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しくて充実していれば親の満足など関係ないと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    ひとりひとりの個性、強みをしっかり把握し、競争よりも皆で成長していく、という教えだった。

  • 施設・設備について

    長く通っていて不満はない、設備に不満があったら他に行けば良い。

  • 改善を希望する点

    要望ばかり言う保護者にはうんざり、決められたルールに則るのが普通。

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    昔通っていたからよいかと思い子供に聞いてみたらやりたいといったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    出来なかったことができるようになっていくことでやればできるとポジティブになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事を通して家族以外の人との関わりを持つことで成長できていると思う

  • このスクールの雰囲気について

    熱心な指導があるところなので、競技レベルと取り組む姿勢がよい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎がしっかりと身につかないと進級できない

  • 施設・設備について

    施設や建物がかなり古いので新しくしてもらえたら嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がやりたがっていたため。また、泳げると海などでべんりだから。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習が楽しいときも、つらいときもあり、でも、なんだかんだで楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく、明るく、時に暗く。様々な表情を見せてくれながら泳いでくれたのでよかった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチなどはみんなやさしくてぎりょうもたかくすばらしいです。

  • 改善を希望する点

    一緒に泳ぐ仲間たちと共に成長することができたのではないかと思いよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2011年2月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    オリンピック選手を輩出するなど、30年以上に亘って地域で有名なスイミングクラブなため、誰かから知らされることなく、知っていた。運動音痴だったため、このクラブの体操教室に通わせていたが、最近の小学校は熱心に泳法を教えていないことが分かったため、体力を付けさせるためにも通わせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体操教室では、逆上がりができるようになり、高い跳び箱も跳べるようになった。このことで、本人の自信につながった。水泳教室では、クロール、平泳ぎ、背泳があっという間に泳げるようになった。現在はバタフライを習得し始めた。水泳を習い始めた頃は、水泳教室に嫌々通っていたが、背泳を泳げるようになってからは、「辞めたくない。」と言うようになった。今日、久々に泳ぎを見たら、平泳ぎの泳ぎ方がとてもきれいで、ほかの子よりも速く泳いでいた。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐ際の、体の部位ごとに動かし方をわかりやすく説明してくれて、また、コツも子どもに分かりやすく説明してくれるので、子どもの習得が早かった。(余談)設問の文中、「子供」と表記されていたり、「子ども」と表記されていたりして一貫性がありませんが、行政機関や学校現場では「子ども」と表記することとされています。「子どもは親の従属物ではない。」という人権的な考えから、「子供」はNGとされています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子ども自身が、体力が付いたことと、泳法を習得できたことで自分自身に自信が付いたことが親として嬉しかったです。

  • 改善を希望する点

    オリンピック選手を輩出させるほどのスイムクラブでありながら、スパルタ的な要素は全く無く、子どもたちが伸び伸びと学んでいることから、改善すべき点は見当たりません。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が既に通っていたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    溺れない位に泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり親が教えてもやる気にならなくても、教室に入ると他のお友達が刺激になっていると思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がコーチを慕うようになって頑張って付いていくようになって嬉しく思っています

  • 改善を希望する点

    振替をいつでも出来るようにしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は体にいいのでおだててやらせた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級試験があり、帽子の色やバッチで自分がどのくらいかわかるとモチベーションが上がってるよう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いろんな泳ぎ方で出来るようになった、友達が出来た

  • 改善を希望する点

    生徒が多すぎる

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から

CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)のスクール情報

CENTRALSPORTS(セントラルスポーツ)【スイミング・水泳】 ヨコハマフィットネスプラザ(セントラルスイムクラブ横浜)

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
神奈川県横浜市神奈川区片倉1-25-16
ブルーライン 片倉町駅 131m
ブルーライン 岸根公園駅 1.2km
ブルーライン 三ツ沢上町駅 1.3km

神奈川区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報