利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールド口コミ・評判

神奈川県横浜市戸塚区品濃町の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全国大会に出場したりしているので通わせたかった。また、教員免許がある先生なのでしつけもしっかりしていると思った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ボールを受けるときの身体の向きかたや試合のなかでの視点、ボールのもちかた、はこびかたなど丁寧にしっかり教えてくれた

  • 子供が楽しそうだったか

    試合が練習の中でも多かったのと、子どもたちがチーム内でコミュニケーションとりながらプレイするように教えてくれたので、仲良くなれて良かった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合で活躍できて、良い動きをするようになりとても満足している

  • このスクールの雰囲気について

    みんな上手になりたくて一生懸命準備や片付けも取り組むし、先生もとてもわかりやすく教えてくれる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベーシッククラスでなく対人特化にしましたが、1対1だけでなく細かいところまで教えてくれたので良かった

  • 施設・設備について

    人工芝だがピッチがすべらないし状態が良い。クラブハウス内に荷物が置けるし周りも見やすくなっているのでよかった

  • 改善を希望する点

    送迎バスもあり、雨天時などは振り替えもできるので良かったと思います

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達のお母さんからの進めで息子もサッカーをしてみたいと言っていた為、この機会にやってみようと思ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎を詳しく教えてくれて上達ども見れてとても良いと思う。練習も見れて不安はない。

  • 子供が楽しそうだったか

    早く来週が来ないかなとずっと言っていて、家でも練習したりしていてとても嬉しい限りです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子の成長を見るのが楽しみだし、これからもっと成長した姿を見たいと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    一人一人丁寧に教えてくれて、子供ともコミュニケーションを取ってくれてありがたい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎コースと発展コースで初心者だったので基礎コースからにしました。詳しく教えてくれて不安はない。

  • 施設・設備について

    室内の冷房完備で、夏でも不安なく通わせることが出来ていてありがたいと思う。

  • 改善を希望する点

    振替がしやすくて、親に優しい習い事が1番親にとってもありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の保育終了後、そのまま園庭で出来るので、お迎えが楽なため。体験をして、子供が楽しそうだったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生など大人の側から離れなかった子が、お友達と元気にコミュニケーションを取りながら遊べるようになった。サッカーの技術を身につけることで、運動に自信がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    基礎練習も試合も、どちらも楽しそうに取り組んでます。その日に習ったテクニックをゲーム中に実践すると、先生がすぐに気づいて褒めてくれるので、モチベーションアップにつながるみたい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    定期的に思いっきり体を動かす機会があり、本人が楽しそうにしていることが一番です。休みの日に父親と二人で公園でサッカーを楽しめるようになったことも良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が基本は明るくジョークを交えながら接してくれているが、駄目なところはちゃんと叱ってくれるメリハリが良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同じ年齢の生徒が沢山いて、基礎からゲームまで年齢に応じて指導してもらえるところが良いと思います。

  • 施設・設備について

    幼稚園の園庭を使用しているので、ラインがなく低年齢の子供にはフィールドの感じが掴めないのが微妙だが、仕方ないと思ってる。

  • 改善を希望する点

    神奈川県内の多数の幼稚園の課外教室にバディーが参入して指導してるので、指導法もしっか理確立出来ていて、サッカー大会の時は他のチームと対戦出来るのが良いです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    普段の生活で全速力で走る経験が少ないと思い、脚力をつけ、運動が得意になって欲しいと思い、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    女子でサッカー経験がある子は少なく、体育で活躍しているようです。サッカーが好きになり、自分の得意スポーツと認識しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    習い始めた当初は実力差もなく楽しめていたようですが、年齢が上がるに連れて、実力差を感じ落ち込むこともありましたが、自分なりの上達に満足しているようでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    沢山走って欲しいという願いはあまり叶えられませんでしたが、サッカーに対する親しみは深まり兄弟と公園でボールを蹴るのを楽しめているのが良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    学年が進むほど上手い子たちが多く、積極的に習い事に取り組んでいると感じました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎と試合をバランスよく指導してくれていたと思います。礼儀作法はもっと厳しくても良いです。

  • 施設・設備について

    広いグランドは良いのですが、屋根がなく雨の中でも習い事を行なっているのが、体調面で不安を感じることがありました。

  • 改善を希望する点

    バスでの送迎があるのはありがたいのですが、下校が遅くなると出発時間ギリギリになってしまうため、運行時間を見直してもらえると通いやすいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園で園にお迎えに来て園まで送ってくれるので、保育中の習い事として始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    広いグラウンドで思いっきり体を動かせて楽しそう。週2回や、上級コースを希望しないとなかなか劇的には上達しない。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供によって力量の差があるが、どの子にも声をかけて前向きに参加できるようにしてくれるのでありがたい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    普段の練習はなかなか見る機会がないので、大会は子供の様子が見られて楽しい。もっと頻繁に大会があると嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    多くの先生は熱心に指導してくれて、子どもも楽しそうです。たまに言葉遣いが汚かったり、嫌味のような言い方をする先生がいて、それは親も子どもも気分が悪いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    サッカーだけでなく、スポーツをやる上での社会的な規律も教えてくれて、子どものためになっています。

  • 施設・設備について

    駐車場が狭いのが難点です。時々様子を見に行ったり、送迎したいのですが、車が停められるかわからず、困っています。

  • 改善を希望する点

    曜日によってメンバーが違うので、なかなか休んだ分の振替が難しい。振替自体は可能だが、メンバーも先生も違うので、子どもが嫌がります。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学6年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    知人の紹介
    サッカー技術の向上のため
    自宅からここが近かったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともとサッカーがうまかったのでどう変化はわからないが
    型にハマったつまらないプレーが増えた

  • 子供が楽しそうだったか

    物足りない気がしましたがサッカーが楽しいので遊び感覚で続けました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    指導が的確とは思わなかったがまわりに上手い子がいたので続けた

  • このスクールの雰囲気について

    生徒の雰囲気は良かったがプロ出身のコーチがいなくて残念でした

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1番上のコースでしたが指導内容がいまいちでした
    若いコーチは良かったがベテランの声かけは良くないと感じた

  • 施設・設備について

    コートが狭かったがスタンドがよかったです。クラブハウスに宿題をやる勉強机が欲しかったです。

  • 改善を希望する点

    ここのスクールでは元々上手い子を自チームに吸い上げるしくみになっていたが、日本の未来のサッカーのためにはもっとプロフェッショナルなコーチを作ることの方が大事かと思います

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園よりいくつかの習い事の紹介があり、集団で組織的に運動ができるスポーツを選択したらサッカー一択だった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の指導により、ドリブルや身体を使ったディフェンスの方法を身につけた

  • 子供が楽しそうだったか

    友達がたくさんできて、モチベーションは保ってやっていたと思います。、

  • このスクールの雰囲気について

    上達しない子供に対して優しく甘く、子供は楽しんでいた様子。サッカーの技術はあまり指導されない印象。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムは実力で決まります。選抜の子とそうでない子でした。そうでない子は養分でした。

  • 施設・設備について

    人数の割に使えるスペースが狭かったです。戸塚に融合される前は公園を使っていたので冬は夕方でも暗くなるため、ボールが見えない中でやっていました。

  • 改善を希望する点

    良いところはたくさんの友達と過ごせたことだと思います。要望は上手くない子供たちにも技術や戦術を教えて欲しかったです。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    個人プレーではなく、チームプレーで仲間と一緒にプレーする楽しさを知って欲しかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまりチームに馴染んでいるようには見えなかったし、上達したのかも微妙だった

  • 子供が楽しそうだったか

    親の満足度は別として、本人はいたってやる気があったように思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    仲間意識が薄く、人見知り感が相変わらずだった。親同士の会話に入るのもしんどかった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが人気者だったので子どもには好かれていた。ただ、チームのレベルはかなり低かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    正直、上達した実感が湧かなく、送り迎えがしんどかった。辞める子も多かった

  • 施設・設備について

    雨の日は体育館だったが、それ以外はグラウンドだったので、設備が整った環境とは思わなかった

  • 改善を希望する点

    子どもが楽しんでいたので良かったとは思うが、もう少しレベルの高い練習をして欲しかった

口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園が提携していたスポーツクラブで、体力が余っていたので、入会する事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やらせてみて、最後は子ども自身がそれに興味を示すかどうかです。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しくはなかったみたいで、結局は幼稚園卒園のタイミングで辞めてしまいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何回も観に行きましたが、あまり楽しそうにはやっていなかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは明るく元気に全員に対して平等に見てくれていたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    結構、幼稚園にしては、レベルの高い技術を教えてくれましたね。

  • 施設・設備について

    幼稚園の園庭を借りてやっていたので、設備は整ってはいないです。

  • 改善を希望する点

    心技体どれも向上できる事に期待できるので、オススメですかね。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年少のときに子供がチームワークを身に付けること、運動させること等を目的に習い始めました。親はサッカー経験はありませんが、幼稚園からの斡旋でいくつかあった習い事のうち、仲良しの友達が入るのをきっかけに選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ボールさばきはなかなかうまくなりました。親が苦手な球技に取り組んでくれていることだけでよかったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生は子供の心を掴むのが上手。いい友達もたくさんできたのでよかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供は楽しんでるが、親から見たら上手い子供ばかりに目をかけていて、そうでない子供はそこそこ楽しませて放置しているように見えています。単なる養分扱いなのだと思っています。

  • 施設・設備について

    冬は寒い。一方、サッカーコートは夜でも使えるように照明がしっかりしており、明るいのでサッカーだけやるには十分な設備はあると思います。

  • 改善を希望する点

    上手くない子供にももっと声を掛けてほしい。勝手に上手くなる子供だけに目を掛けて、自分たちで育てたと思ってる節があるので、意識を変えてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の時に幼稚園のスクールとしてあったので息子がやってみたいということで習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは先生の指導の下、メキメキと上達していきました。子供がいかに楽しめるかを重要視していて、子供たちはのびのびとサッカーを楽しんでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園から帰宅した後、誰に言われるでもなく自分でサッカーボールを庭で一生懸命蹴っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    サッカーを始めたおかげで支度ややることはキチンと終わらせる習慣が付いたのは助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    明るい先生に教わり、楽しんでサッカーに取り組んでいることで雰囲気は良いです。

  • 施設・設備について

    施設、設備は他のクラブに比べると決して高いレベルとは言えないが、自前のグラウンドがあるから。

  • 改善を希望する点

    不満は特にありませんが、外部からのセレクションがあるので、スクール生と選抜生のレベルの差が大きいため、スクール生の底上げを頑張って欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年9月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の時に幼稚園に来たのがバディーのスクールだったのだが、小さいときに体を動かす目的で入会した。サッカーは足も速くなるからいいかなというのが決め手だった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカーを通じて挨拶や片付けをすることの重要性を学んだ。今では選抜クラスに上がってサッカーを楽しんでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本的に褒めて伸ばす感じなので、子供は気持ちよくサッカーをやっていたと思う。子供が自信過剰になるぐらいのめり込んでいたので、自分でも勝手に練習していた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    たくさんゴールを決めては自慢気に語る子供の姿に成長をたくさん感じさせてもらった。サッカーを通じてサッカー以外の面も自ら取り組む姿も逞しく感じ、嬉しく思う。

  • 改善を希望する点

    試合が少ないので、その辺はもう少し頑張って欲しいかなと思う。練習だけでは教えられないこともあると思う。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカー教室を掛け持ちして通っています バディサッカー教室にスペシャルクラスができセレクションに受かったので通っています 決め手は上手い子達と高いレベルで練習できる、近所なので自分で通える 教員免許がある先生方なので教え方も上手いですし安心して行かせられます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    性格が強い方ではないのであまりセル事、強気のプレーが少なかったが皆上手い中でプレーする事によって強気のプレーができてきた。 先生も良いところは褒めてのばしてくれています

  • 子供が楽しそうだったか

    プレーを、とめて今の動きはどうだったか教えてくださりわかりやすい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習した事を試合で生かせている。 性格を見極めその子に合った声がけ指導をしてくれてます

  • 通っている/いた期間: 2016年10月から1年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
4歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年少の時に子供が興味があったのでならい始めました。先生もしっかり教えてくれて子供もたのしんでます 他のクラブも興味もってます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、合宿などもありサッカーのルールをおぼえたり、ボールをとおくまで蹴れるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は負けず嫌いなのでできないことがあるとできるまでずっとやりつづけます 遠くに飛ばすキックを家に帰ってもやってます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼稚園に入りたてのときは泣いてばっかりだったのですが 泣かずにいろんなことをとりくむようになったのが嬉しい

  • 改善を希望する点

    生徒の数が多過ぎて先生の数に比例してないときがあります。もっと人数が制限されてたりすればいいなと。その点は改善してほしい

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドの口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    回りお友達も始めることと、自分自身もやってみたいと言うことで、始めた。積極的に練習もやっていていいと思う

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    走ることがあまり上手ではなかったが、練習しはじめてからはボールを追いかけているので、足も早くなってきたと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは、ボールすらうまく蹴れない状態だったが、今ではドリブルをして、相手をかわして、得点できるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習も頑張ってやっているし、サッカーかある日は楽しそうにしている。積極的に行動するようになったようなきがする

  • 改善を希望する点

    指導してくれる人が一人しかいないため、全体に目が行きと退いていない。指導者の人数がすくないと思った。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から

バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドに関連する記事

バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールドのスクール情報

バディーサッカーフィールド バディーサッカーフィールド

サッカー
4歳 〜 12歳
神奈川県横浜市戸塚区品濃町1540-10 バディーサッカーフィールド
JR横須賀線 東戸塚駅 1.2km
JR湘南新宿ライン 東戸塚駅 1.2km

戸塚区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報