
- はじめたきっかけについて
保育園の施設内で開かれている教室で、保育時間からそのままの流れで受講できたので。また園内のほとんどのお友達が通っていたこと、楽しそうな雰囲気を感じでやってみたいと本人が言ったため。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
アルファベットに興味を持つようになり、読んだら、自分の名前を書いたり、一歩進んだ形で表現できるようになった。
- 子供が楽しそうだったか
園の保育時間にやっている英語活動よりも受け入れやすいようで、楽しそうに継続できている。また毎週の宿題も自分から率先してやっているので頼もしい。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供の前向きな姿勢はとても嬉しい反面、どんなことを時間内にやっているのかが分かりづらい。レッスン内容の通知はあるが、進んだテキストページの報告が主なため、先生や友達とどんなやり取りをしているかがわかりづらい。
- このスクールの雰囲気について
あまり時間内の様子はわからないが、落ち着いて取り組めていない、レッスンが成り立たない時もあるというのを他の保護者から聞くことがある。
- コース・カリキュラム・指導内容について
とくに不満はないが、どんなカリキュラムで進んでいるか、全体の見通しはわからない。
- 施設・設備について
保育園の、普段過ごしている教室で受けているので本人たちは自然に受講できていると思う。反対に、レッスンの時間の差別化がどのようになっているかが気になる。
- 改善を希望する点
フレンドリーな雰囲気で進めてくださっているのはありがたい。毎週火曜のレッスンの所、振り返り報告がその週の土日に配信されるので少し遅い感覚がある。もう少し早く報告を確認したい。
- 通っている/いた期間: 2022年4月から