利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

千駄谷サッカークラブ 渋谷区立千駄谷小学校

4.4(6件)
東京都渋谷区千駄ヶ谷の子どもサッカースクール
千駄谷サッカークラブ 渋谷区立千駄谷小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-4-1 渋谷区立千駄谷小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

千駄谷サッカークラブ 渋谷区立千駄谷小学校について

  • 幼稚園の年長さんから中学生の子どもまでが参加できるサッカークラブです。サッカーを通じて体力と気力を培い、協力できる人間性を育むことをモットーとしています。年会費は1000円、月会費は2000円です。毎週土曜日と日曜日に練習を行っており、年長さんと小学校1年生は朝9時30分から午前11時までの練習。2年生は11時30分まで、3年生と4年生は12時30分まで、5年生と6年生は午後1時までの練習です。8月には3泊4日で夏季合宿が行われており、集中して練習することができます。その他にも楽しいイベントがあります。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
千駄谷サッカークラブ 渋谷区立千駄谷小学校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    転校して仲良くなった友達が所属しており、その子の誘いではじめた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々サッカー経験があり、特に上達したと感じることはなかった。サッカーの技術以外のところにおいても、何か得るものがあったとは思えない。。

  • 子供が楽しそうだったか

    何度か練習や試合を見学に行ったか、ただこなしているだけという印象を受けた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動を習うにあたって、運動の技術以外にも学ぶべきことは多いと考えていた。しかし、私の見る限り、ダラダラと練習をしているように見えたし、学んで欲しいと思っていた礼儀やコミュニケーション力などを学べる環境では無いと感じた。

  • このスクールの雰囲気について

    たまたま私が見学した時だけかもしれないが、指導者も子供たちも意欲的とは感じず、ダラダラとした印象を受けた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    役に立っているのかどうかわからない練習内容に見えた。クラブの方針なのかもしれないが、子供に負荷がかかっておらず、物足りなさを感じた。

  • 施設・設備について

    区内、区外に施設が充実しており、その点は非常に恵まれていると感じた。

  • 改善を希望する点

    スポーツを行う以上、もっと体力的な負荷をかけて欲しい。それに加えて、テキパキと動いたり、練習開始や終了時にはコーチやサポートした保護者、施設提供者に対して挨拶をするなど、礼儀等もしっかり教育をして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
千駄谷サッカークラブ 渋谷区立千駄谷小学校の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がサッカーに興味を抱いたので、それならサッカークラブに通わせて肉体的にも精神的にも成長できたらと思った。地元の近くにサッカーチームがあり通うのも楽なのでそこに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールで学んだことを、自宅に帰ってからも復習し出来ないことも出来るようにしようとする努力の姿勢が大変良いと感じてます。

  • 子供が楽しそうだったか

    レギュラーを勝ち取れるかはまだ微妙ですが、丁寧な指導のもと少しずつ上達していると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    サッカーをしていて得点を決めたとか嬉しそうに話す息子を見ていると通わせて良かったと感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    いいコーチで子供ね質問や疑問をちゃんと聴いてくれて子供達も満足しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導は小学生にしては少しハードかなと感じました。厳しい指導は無いにしてももう少し柔らかくソフトな指導を望みます。

  • 施設・設備について

    設備はだいぶ古いですが、ボールやユニホームなど新しく買い替えたみたいなので、喜ばしいです。

  • 改善を希望する点

    とにかくこれからも良い指導をよろしくお願いします。子供にはサッカーを通じて積極性や強調性、仲間と協力し合って成長していってもらいたいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
千駄谷サッカークラブ 渋谷区立千駄谷小学校の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    イナズマイレブンというテレビがやっていて、面白そうだったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    右も左もわからなかったが、教え方が優しかったので、上達をして、できるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    日曜日の朝9時という時間だったが、行きたいと思うほど楽しかったから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体が弱かったので、ちゃんと運動して強くなっていくことが嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    集中して取り組んでいる。だが、全部が全部集中しているんじゃなく、遊ぶところは遊べるからちょうど良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    aコースや、bコースがあり、自分のうまさにあった練習をできる。

  • 施設・設備について

    都会の中の都会の場所にあるので、電車でも行き方がたくさんあってよかった。

  • 改善を希望する点

    ちゃんとサッカーをやる意思を持ってきてください。意思がないと全てが半端になってしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

千駄谷サッカークラブ 渋谷区立千駄谷小学校に関連する記事

同じ地域のサッカースクールを探す

渋谷区の習い事ランキング

近くの教室情報