利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

日本習字 しせん書道教室口コミ・評判

愛知県名古屋市守山区泉が丘の子ども習字・書道スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

日本習字 しせん書道教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
日本習字 しせん書道教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が最初通っており、私自身も幼少期から書道をたしなんでおりました。子供には文字を丁寧に書くということを学んでほしかったので、小学校入学を機に習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自由にのびのびと、且つ丁寧に書くという、当初の習い始めの目的をきちんと学んでいるように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    作品展に出品するための作品を制作するのが楽しいようです。普段は書かない、大きな作品にも取り組め、半紙だけじゃないはがきなどにアートな作品を作ったりもするので、美的感覚も養われているように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    道具を教室で管理してくれるので、忘れ物をするといったこともなく、大変助かっています。筆などの消耗品も、交換の時期になると教えていただけるので、いちいち確認する手間はありません。

  • このスクールの雰囲気について

    とても雰囲気の柔らかな先生で、教室の雰囲気も和気あいあいとしているように思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    もう少し細かい点の基礎を重点的にやっていただいてもいいのかな、と思うこともありますが、全体的には順調に段級も進んでいるので、特に不満はありません。

  • 施設・設備について

    地区会館での教室なので、設備等困ることはありません。教室も明るく、一人一人のスペースも広くとれていると思います。

  • 改善を希望する点

    振替等も常に柔軟な対応をしていただいているので、特にこうして欲しいという要望はありません。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
日本習字 しせん書道教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が書道を習っていたため、子どもにもさせてあげたいと思い入会しました。それを子どもに伝えたところやってみたいとのことだったので入会を決意しました。子どものクラスメイトが先に入会しており、聞くところによるととても良さそうだったし、近かったのでここに決めました。 

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても字が綺麗になっていると思います。意識が変わったのか、普段学校のノートを取るときは「自分が読めればいい」と思っていたのが、みんなが読みやすい字を心がけてノートを取るようにするようになったと言っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうだった。
    子どもの癖で、一画一画の隙間が少し空いてしまう癖があります。それを毎回子どもに指導してくださるのですが、毎回の事なのに丁寧に毎回叱らずに伝えてくださるみたいです。そのため子どもも嫌にならずに、「先生に言われたこと直さなきゃ」と前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの上達している姿が目に見えて分かりとても嬉しかった。
    家でも趣味として飾るように文字を書いてくれたり、祖父母に積極的に作品を見せに行ったりしています。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はとても良かったです。集中できる空間づくりが積極的に行われていてとても良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特になく大満足いています。
    厳しい指導は子どもは苦手なため、優しい指導で良かったです。

  • 施設・設備について

    週1しかないのでもっと通わせてあげたいなと思っていましたが、他の習い事もやっているのでちょうどよくなりました。

  • 改善を希望する点

    要望は特にないです。先生も親切にしてくださりとても良いです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
日本習字 しせん書道教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    左利きなので右利きでもやれるように、おばあちゃんに勧められて習い始めました。ちょうど近くにあったので通いやすくて決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    右利きで習字も書けるようになり、時々銀賞などももらえて嬉しいみたいで喜んでやっています。段が上がるのも励みになっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    段が上がるのが嬉しいみたいで自信もついてきているみたいで続けたいと言ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    右でも文字が書けるようになっていて驚きました。やって良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    椅子がパイプ椅子なのが少し残念ですが、お家から近いし、雰囲気は良いのでいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎月、提出があるので子供の成長も見れていいです。課題の文字も冊子があるので分かるのもいいです。

  • 施設・設備について

    パイプ椅子で高さが机と合わない、身長が違う中、使いずらいのはもったいないと思います。座敷の場所とか有ればいいなとは思いますが、守山会館にはないので仕方ないですね。

  • 改善を希望する点

    学校からも近く自宅からも近く、時間も2部生で選択できるので通いやすいです。先生も優しいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
日本習字 しせん書道教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    将来、字がきれいでいてほしかったから。
    家から一人であるいていけるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    普段かく字も、丁寧できれいになり、集中力もついたとおもう。楽しくやっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    展覧会の作品作りがあり、真剣に楽しそうにとりくんでいた。夏休みの課題もやってもらえるので助かる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    字がきれいになって、級があがるのが単純にうれしい。
    楽しく通っているのが一番。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しく、いつも丁寧な対応をしてくれています。
    少し生徒たちの私語がおおいかなとおもいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは1つなので他に選択肢がないけど、日本習字というバッグがあるのでいろいろしっかりしている。

  • 施設・設備について

    そこの教室では、週1しかないのでもう少し曜日の選択ができるといいと思う。

  • 改善を希望する点

    いい場所にあるのでおおむね満足しています。
    こうしてほしいのはない

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
日本習字 しせん書道教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    母親である私が子どもの頃から書道を学んでおり、子どもにも書に触れさせたいと思っていたので。 たまたま、新聞広告で新設開校のチラシをみて、自宅から近く、利便性も含め良い機会だと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字を美しく書く、という姿勢に細かく丁寧に指導していただいてるので、2年に一度の展覧会では 見事な作品を見ることが出来ます。

  • 子供が楽しそうだったか

    墨で文字を書くだけでなく、絵の具を使って絵ハガキを制作」したり大きな作品を制作したりとたのしそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室には、お友達も多く通っており、和気あいあいと楽しく学んでいるようです。年に2回、会場を借りて大規模な展覧会も行われ、それの制作を楽しみに頑張っています。

  • 改善を希望する点

    特に改善してほしいということはなく、親切に指導してくださっていると思います。 ただ、もう少し細かい筆遣いを教えていただけるといいな、と思いますが、指導方針やレベルもあると思うので、改善してほしいというものでもありません。

  • 通っている/いた期間: 2014年7月から
口コミの投稿者アイコン
日本習字 しせん書道教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    大人になっても字が上手になってほしい。資格を取ってほしいから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字が上手と褒められることが多い。しょうをとったことがある。丁寧に書う。

  • 子供が楽しそうだったか

    賞を取ったことがあるので、モチベーションにつながったとおもう。展覧会なども楽しい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    字が上達していくのがわかるので、その成長をみるのがたのしい。

  • このスクールの雰囲気について

    優しそうな先生で、自宅からちかいしきれいなきょうしっだから。

  • 施設・設備について

    できたばかりの建物なので、言うことなし。

  • 改善を希望する点

    振替が違う場所になってしまうので、そこを改善してもらえると嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から

日本習字 しせん書道教室のスクール情報

日本習字 しせん書道教室

習字・書道
2歳 〜
愛知県名古屋市守山区泉が丘
名鉄瀬戸線 旭前駅 2.2km

守山区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報