サッカー
3歳 〜 12歳
開講:火

リベルタサッカースクール 発寒西の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 発寒西の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の通っている小学校でできるので、子供1人で通えるし、学校のお友達もたくさんいて、楽しくできると思い、通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに通いはじめてから、以前から通っているお友達の方が上手なので、少しでも上達したいらしく、習い事の日以外でも、練習するようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    試合や合宿もあり、試合で負けたりすると悔しいと感じたりとか、みんなで頑張る等、精神面で成長を感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ってから、お友達も増え、楽しそうです。費用が、試合や合宿、ユニフォームも、高いなとは感じます。ただ、親の手伝い等はありませんので、助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく、みんな楽しそうで、雰囲気はとても良いと感じてます。冬場は、北海道なので、コロナ禍で学校の体育館が使えなく、外でやるかもしれないのが心配です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    もう少し、技術的なものも教えてもらえるといいかなと感じる部分があります。

  • 施設・設備について

    コロナ禍で、学校の体育館が使えなくなったようで、雨の日は中止だったりするのが、残念に思うし、冬場は、体育館が使えたらいいなと思います。

  • 改善を希望する点

    冬場の体育館の確保や、年間のスケジュールがよくわからないから、早めに試合や合宿の日程を教えてもらいたいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 発寒西の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供がサッカーをやりたいといい、通っている小学校でできるため、申込みしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、楽しみながら上達するという感じで、和気あいあいと練習しています。
    試合だったり、検定や合宿等があり、いろんな体験をすることができます。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は、お友達と切磋琢磨し頑張って練習しています。検定にむけて、自主練習もしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、友だちも増えましたし、学校から帰ってきたら、練習しにいったりもしていて良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもやさしくていいと思いますが、子供たちは楽しくなってしまって、騒いでしまうこともありますので、そういう時にはビシッと言ってくれていいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    検定があるので、子供が検定にむけてがんばるという目標ができて良いかなと思います。

  • 施設・設備について

    北海道は、寒いので、12月から室内ですが、11月くらいから室内でもいいのかなと感じます。

  • 改善を希望する点

    振替制度がよくわからないです。説明等があまりないし、入会時に頂いた用紙にも、詳しいことが書いてないので、詳しく書いてもらえるといいかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 発寒西の口コミ
小学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動をさせたいと思っていたところ、本人に確認したらサッカーがしたいと言ったので。
    兄が同じスクールに通っていたこともあり決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎体力が付いた。元気に返事をする、挨拶をする、協力をする、などの社会性も身に付き、人との交流にも積極的になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつ上達すること自体が楽しそうだったし、自宅での個人練習も積極的にやっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく、楽しそうに元気にコミュニケーションをとりながら活動していることがうれしかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく元気に盛り上げ上手な感じで進めていたのでよかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の積極性ややる気を出すような指導内容だったので良かった。

  • 施設・設備について

    広くて良かったが、トイレが汚いのは気になった。掃除が行き届いていればもっとよかった。

  • 改善を希望する点

    大きな不満はない。コーチも設備も及第点な感じではある。トイレだけ汚かった。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 発寒西の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験スクールに参加し、雰囲気が良かったため、入会いたしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    苦手だった運動が得意になり、交友関係も良くなっていくのが感じられました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は緊張もあり、不安そうではあったが慣れると楽しそうにやっていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年に数回ある試合などを見るのがとても楽しみで、子供も楽しそうにしているのが良かった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ陣と子供たちとの距離が近く、また子供たち同士も仲良くやっていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とても優しく子供たちが行きたいと思えるような指導内容だったと思います。

  • 施設・設備について

    公園や学校での練習がほとんどだったが、コーチなどのおかげで良い練習になっていた

  • 改善を希望する点

    週に1回の練習ではなく練習の機会をもう少し増やして欲しかったです

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 発寒西の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分がサッカー好きだったので息子にも好きになってもらいたいと思い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の生徒さん達との交流もありコミュニケーション能力が発達したような気がします。

    本人も楽しんでるので大変満足しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達との出来事など積極的に話してくれて、とても楽しんでいるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回スクールに行く度に息子の成長を感じています。

    私自身もとても満足しております。

  • このスクールの雰囲気について

    周りの環境や先生方の雰囲気もとても良くて子供達も楽しく学んでいると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今は年少さんのコースですが将来は選手コースに入ってより高いレベルをめざしていますが、今のところは楽しく学べてるようなので満足しています。

  • 施設・設備について

    設備も充実していて特に悪い点などは見当たりません。

    今後増やして欲しい物なども特にありません。

  • 改善を希望する点

    やはり子供の成長が都度見られる所など、日々メリットを感じています。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から

リベルタサッカースクールすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きっかけはスーパーの駐車場で配っていた体験会のチラシを見て子供が行ってみたいと言い始めた事です。体験会に参加して兄弟そろってやりたいと子供が強く希望しました。料金がそこそこしますが習い事程度でやりたいのか、本格的に学びたいのかで幅広くクラスがあり、子供が自ら成長したいと思える環境が揃っていたからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供は集団行動が苦手でした。初めのうちは1人で練習を放棄したり大変でしたが、今は感情のコントロールができるようになってきました。またサッカーの試合をするうちに夢中になり嫌なことを忘れるのか気分の切り替えが早くなりました。技術面では、楽しいゲーム感覚で練習をしてくださり、ストイックでは無いので子供も続けられているのでゆっくりですがサッカーが好き!やりたい!という気持ちから上達してきています。子供が通っているクラスではサッカー選手になりたいとかガッツリやろうと思ったら物足りないところはあるかも?

  • 子供が楽しそうだったか

    現在の先生と相性が良く、子供の特性にあった指導と声がけをしてくださるので、子供の内面的な部分で自信が持てるようになったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親として嬉しかったのは、特性が強い子供がチームを意識して動けたり、楽しいと言って自ら積極的に参加する姿勢が見れたこと。また、何より精神面での成長がとても見れた事です。気になるところは、料金面での負担が大きい事、雨の日などの振替がない事、スクールによっては練習環境(グラウンド)が整っていない事などです。

  • このスクールの雰囲気について

    兄弟で通っていますが、特性の強い下の子も合宿に参加できました。無理かと思っていましたがスクールに通う子はみんな親切で、みんなでサポートしてくれました。困っている子は助けようという感じで指導してくださっていて、コミュニケーションとしても学べるところが大きかったとおもいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    サッカーの技術で言えば、先生はサッカーのお上手な方で、一人一人にあった指導をされているように感じます。我が子の場合はとにかく楽しみたいというところから少しずつ上手くなりたいという気持ちを待ち始め、練習にも集中できるようになって来ました。

  • 施設・設備について

    設備は場所によります。雨天の場合は通常レッスンができないため子供も不満に思う事があります。

  • 改善を希望する点

    一人一人しっかり向き合ってくださる指導員の先生にとても満足しています。なにより子供が生き生きとサッカーが好き!と言える様になるほど楽しんでいる事や、色々なことを学べている事に大変感謝しています。これからも通わせたいと思っていますが、金額面、また施設面での改善はお願いしたいところです。

  • 通っている/いた期間: 2023年11月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ボール遊びに興味があり、サッカーをしたいと本人が言った。
    友達も一緒に入るということで、体験に行った際に、挨拶をしっかりとさせる教育をしていた事に感銘を受け入ることにさせました。
    その後もサッカーを続けており、今では週2回行っています。
    多くの学びを得ていると感じています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人見知りをする子でしたが、挨拶をしっかりとさせる指導のおかげで、友達も多く今ではいます。また、サッカーをすることで、努力をするようになり、外で体を動かす事や家では筋トレをするなど、夢中になっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    リベルタではワンデイチャレンジや合宿などで評価をしてもらえるシステムですので、症状をもらってきたり、靴下の色が変わるなど、息子が努力するようになりました。
    先生が変わった際は、指導方法に疑問を持ちやる気をなくすタイミングはありました。ふざけた生徒に対して、しっかりと指導をして欲しいと言っており、先生が注意をしない場面があったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    挨拶がしっかりとできるようになり、友達が増えたことが一番よかったと思います。
    試合の際に、上達をしているのを見れるとうれしく思います。
    また、負けず嫌いな性格になり、負けると涙を流すことがありますが、その分努力して自主練習をしている姿を見ると通わせてよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    時には厳しくしていただけているので、親としてはありがたいと感じます。
    スクールの先生が変わった際に、あまり怒らない先生だったようで、その際は悪ふざけをする生徒がいる事が不満でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ワンデイチャレンジや合宿があり、その時の評価制度があることで、子供の努力する姿勢が見られました。

  • 施設・設備について

    練習場所は小学校ですので、自分でも行けるようになり、施設、設備、場所ともに問題ないと思います。

  • 改善を希望する点

    悪ふざけをする子に対しては、ダメなものはダメだとしっかりと指導をしていただきたいです。スポーツにおいては、そういった行為がけがをさせていまうことに繋がります。
    高学年にもなり、よりけがをしやすくなっていると思います。
    その他に関しては、満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から2023年8月

リベルタサッカースクールに関連する記事

札幌市西区のサッカースクールランキング

同じ地域の習い事を探す

リベルタサッカースクールの周辺の教室

近くの教室情報