
- 参加した理由
娘がお絵かき好きで、文字を書くことにも興味があったので、お習字を体験させてみることにしました。
- 教室の雰囲気
楽しそうな雰囲気で、建物の中も綺麗だった
- 先生の教え方
わかりやすい言葉で全体的に優しく接して下さった
- よかった点
習字というものを娘が初めて体験し、筆の使い方や墨汁のつけ方など、とても良い経験になった。墨汁の汚れが気になるので、自宅ではなかなか習字は出来ないので、教室で体験させてもらえて良かった
カテゴリ | 習字・書道 |
---|---|
対象年齢 | 5歳 〜 12歳 |
開講日 | 木 |
ブランド | ウィズダムアカデミー 書道教室 |
---|---|
教室名 | ウィズダムアカデミー二子玉川校 |
住所 | 東京都世田谷区玉川4-11-2 あっぷるハウス2階 |
アクセス | 二子玉川駅 573m (徒歩7分) |
ウィズダムアカデミーは、「学べるアフタースクール」をテーマとして東京・神奈川に開校している習い事付き学童保育・幼児保育事業です。小学生・幼児の最長22時までのお預かりと食事・送迎に加え、ネイティブ講師による英会話、運動・知育の各種習い事を、「子供たちの自発する力」を育むべく、良質な学びの環境とともに提供しています。
習い事教室は、習い事のみの利用もアフタースクールと併用しての利用も可能になっています。
こちらはウィズダムアカデミーが開催している習い事教室のひとつ、書道教室です。
美しい字の書き方を身につけるだけでなく、子どもたちの集中力も鍛えることができます。
民間学童が併設されており、学童お預かりを利用されると送迎サービスも付きます。
自分の作品を誇らしげに、また嬉しいそうに持ち帰る様子もあり、片付けなども皆で協力して行っています。
娘がお絵かき好きで、文字を書くことにも興味があったので、お習字を体験させてみることにしました。
楽しそうな雰囲気で、建物の中も綺麗だった
わかりやすい言葉で全体的に優しく接して下さった
習字というものを娘が初めて体験し、筆の使い方や墨汁のつけ方など、とても良い経験になった。墨汁の汚れが気になるので、自宅ではなかなか習字は出来ないので、教室で体験させてもらえて良かった
・書道を習いたいお子様
・集中する時間を持ちたいお子様
「緊急事態宣言」解除後も、新型コロナウイルス感染予防のため、ご利用いただく会員の皆様には引き続き以下の点を遵守いただけますようお願い申し上げます。次の症状または該当する点がある会員様には、ご入室をお断りすることとなりますことをご了承ください。
風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37.5度以上の熱がある方。
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
咳、痰、胸部不快感のある方。
同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。
過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている 国・地域への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方(会員様ご本人に加え、会員様のご家族・近親者も含む)。
また、地域の学校で学級(学校)閉鎖などが行われた際は来校をご遠慮ください。各教室へご入室の際は、手洗い・備え付けの消毒液による手指の除菌をしっかり行っていただき、うがい・咳エチケットをお守りいただくようお願いいたします。
美しい字の書き方を身につけるだけでなく、子どもたちの集中力も鍛えることができます。低学年では、鉛筆を使った硬筆習字で、書き順などを含めて基礎をしっかり学びます。
5歳 〜 12歳
通常:13:00-19:30
春・夏・冬休み期間:8:30-19:30
※最長22:00までのお預かりに延長が可能です。
休校日:土・日・祝 盆期間 年末年始
東急線 二子玉川駅より徒歩10分
ご希望に応じて、学校からウィズダムアカデミー、ウィズダムアカデミーから自宅まで、送迎専用車 • 公共交通機関 • 徒歩などでチューターが付き添います。
* レギュラー会員のみ
* 自動車保険加入済 (対人・対物保証無制限)