日能研[関西] 明石校1
日能研[関西] 明石校2
日能研[関西] 明石校3
日能研[関西] 明石校4
日能研[関西] 明石校5
1 / 5
日能研[関西] 明石校1
日能研[関西] 明石校2
日能研[関西] 明石校3
日能研[関西] 明石校4
日能研[関西] 明石校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢8歳 〜 12歳
学習塾(集団指導)
8歳 〜 12歳
ブランド日能研[関西]
教室名明石校
住所兵庫県明石市明石町1-6-22 ラ・メール4F
アクセス 人丸前駅 665m (徒歩8分)
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

日能研[関西] 明石校について

中学受験、そして未来につながる学びを、子どもたちに提供します!

日能研[関西]は、私学入学を目指す小学生のための中学受験専門の塾です。それぞれの学年の発達段階や目標に合わせた指導を行っていきます。そして、入学後の未来にも活かしていける、本物の「思考技法」を養い、将来につながる学びを提供します。

■小学3年生「低学年の学び」
9歳前後に訪れる「学びの転換期」を控えた低学年の時期。この時期に「学びを楽しめる自分」を見つけられるよう、日能研[関西]ではオリジナルテキストや教具を用いて、少人数集団での授業を行っています。

将来的に重要になる4教科に関する分野から、体験的な学びを得て、それを知識に繋げながら、自分の世界を広げていくことを目指します。

■小学4~6年生前期「系統学習の学び」
低学年で育んだ自分の世界をさらに広げ、より多くの知識を得るために、この時期は「系統学習」を徹底し、持っている知識をつなげ「思考技法」を身につけることを目指します。目標を明確にした上で、それに近づくための課題を項目ごとに一つひとつ達成する。これによって自らの学びを自ら作り上げ、将来的に役に立つ「考え方」を獲得していくのです。

また、授業での学び・家庭での学び・テストに向けた自分での学びを軸とした学習サイクルを構築し、子どもたち自身がそのサイクルを回すことで、学習習慣が身につきます。

■小学6年生後期「合格力を鍛える」
6年生の7月までに中学受験に必要な分野を学び終え、後期は合格力を鍛える最終ステージ。6か月のカレンダーを作成した後、合格という目標から「計画」→「実行」→「振り返り」のサイクルで学習を進めます。

授業では知識をより蓄え、解く技術を身につけ、正しく表現すること、それをより効率よく行っていけるよう、訓練していく講座や志望校別の特別講座を受講します。

■日能研[関西]はデータやテストにも強い!
・過去の入試情報はもちろん、個人の成績や思考力まで、データとして反映し、合格への道筋を明らかにします。
・入試に必要なのは知識だけではなく、自ら思考し、それを表現する力です。日能研[関西]はそれに軸を置き、思考力を測れるような内容のテストを用意し、実践的な力を養うことに繋げます。

日能研[関西] 明石校の紹介

合格実績

【中学校の合格実績】
【2025年 合格実績】

灘 40名/甲陽学院 31名/六甲学院 67名/神戸女学院 19名/神戸海星女子学院 53名/親和 177名/甲南女子 97名/神戸大学附属 66名/関西学院 67名/啓明学院 68名/須磨学園 104名/滝川第二 89名/雲雀丘学園 104名/洛星 24名/東山 47名/同志社女子 66名/京都女子 48名/洛南高等学校附属 30名/同志社 36名/立命館 50名/立命館宇治 12名/白陵 83名/淳心学院 127名/大阪星光学院 24名/明星(大阪) 153名/清風 101名/四天王寺 59名/大阪女学院 26名/大谷(大阪) 35名/帝塚山学院 155名/高槻 84名/金蘭千里 108名/開明 91名/大阪桐蔭 83名/大阪教育大附池田 24名/関西大学第一 60名/関西大学中等部 23名/同志社香里 68名/清風南海 31名/東大寺学園 45名/西大和学園 106名/帝塚山 94名/奈良学園 25名

口コミ・評判

日能研[関西] 明石校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は高いと思います。発展クラスになると、土曜日授業があり、またテストも土曜にあるのですが、習い事の関係で土日にスポーツをするので参加できないのですが、その分も含めてお金は払わないといけない

    【講師】
    先生の、授業はわかりやすいと子供が言っていました。もちろん先生によりますが今のところ8割くらいはわかりやすい先生にあたっていると思います。また、褒めることもしてくれて、モチベーションを上げてくれます。

    【カリキュラム】
    クラスが分かれており、その実力に合わせて授業が進むので良いと思います。我が子はわちゃわちゃするのが嫌いなので、落ち着いて授業を受けられるのは喜んでいます。夏休みに講習があり、ダラダラ過ごさずに済むのでそれも良いと思います。

    【塾の周りの環境】
    明石駅の近くにあり雨でもほとんど濡れずに行くことができるため交通の便はとても良いと思います。駅前なのでコンビニもありますし、電車が駄目でも駅の周りに車のロータリーがあるので最悪送り迎えもできるので便利です。

    【塾内の環境】
    教室の大きさは普通だと思います、あまり他の塾を知りませんが。静かに落ち着いて勉強ができると思います。雷がなっても気づかないくらい静かです。

    【入塾理由】
    この塾は定期的に実力を測るテストがあり、その成績に応じてクラスが割り振られるので自分に合ったスピードで勉強出来るから。また本人が順位が着くことを望んだから。

    【定期テスト】
    定期テスト対策とは学校のことでしょうか?授業は中学受験に向けて早く進んでいるのでテスト対策というと違うと思います。あくまでも中学受験に特化した塾だと思います。

    【宿題】
    量はやろうと思えばかなりあります。計算マスターやテストの振り返りでいっぱいいっぱいなのでうちは最低限のやれる範囲で良いというふうにしています。平日は学校の宿題もあるので基本土日のスポーツ系の習い事のあとにやるので大変です。

    【家庭でのサポート】
    塾の帰りは暗いので最寄りの駅まで迎えに行っています。テストの分からない問題は親で分担して父が算数、母が国語を見て解説して理解できるようにしています。学校の体験などを調べて、一緒に実際に見て子供が興味を持つかどうか確認しています。

    【良いところや要望】
    中学受験に特化した塾なので、アドバイスを多くもらえるので良いと思います。定期的に面談もあり進路についてや、勉強の仕方について教えてくれるのでいいと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    実力確認のテストが土曜だが木曜日に前受け出来るので良かった。クラスがランクダウンすると本人は結構なショックです。ただ、気合は入りますが。

    【総合評価】
    中学受験を考えている人にはとても良い環境だと思います。生徒もその親も熱心な人が多いのでクラスが荒れることも、ないので安心です。

  • 投稿時期: 小学4年
日能研[関西] 明石校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講習や志望校別の講習の代金が高い気がします。

    【講師】
    授業中におしゃべりをしている生徒の注意もせず放ったらかし。しゃべっている生徒の周りにいる真面目な生徒が迷惑をしているのに。

    【カリキュラム】
    カリキュラムうんぬんよりも勉強の仕方についてもっと教えてほしかった。

    【塾の周りの環境】
    駅から5分以内で着くし、屋根付きなので雨にも濡れない。還りは駅まで先生が引率してくれるので安心です。

    【塾内の環境】
    自習室がもっと広くて自由に使えるとありがたいと思う。質問したいときに順番制ですが、一人あたりの時間に不公平があるようだった。

    【入塾理由】
    いくつかの塾の体験授業を受けたうえで、本人が一番よかったとのことで、こちらに決めました。

    【定期テスト】
    小学校の定期テスト対策はありませんでした。中学受験のための塾ですので当たり前。

    【宿題】
    宿題に追われて大変だった。理解が伴わず、消化不良で次の単元にいってしまっていた。

    【家庭でのサポート】
    送り迎え、お弁当。学校説明会への参加など。宿題の進み具合のチェックなど。

    【良いところや要望】
    駅前にあるのでとても通いやすい。スパルタな雰囲気は全く無く、自由な雰囲気。

    【総合評価】
    放任主義な感じ。生徒一人ひとりにもっと丁寧に向き合ってほしかった。

  • 投稿時期: 小学5年
日能研[関西] 明石校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    教材費とか施設費とか含めると、なんやかやで合計で高くなってしまう

    【講師】
    志望校へ合格させた経験が多く持ち合わせていることと、それに対する指導の仕方がよい

    【カリキュラム】
    志望校の合格にむけた教材を基礎から応用までそろえて指導してくれる

    【塾の周りの環境】
    駅から近く、駅前はにぎやかで、安全だったから、とても通いやすかった。また帰りは、先生が駅まで送ってくれた

    【塾内の環境】
    勉強をする雰囲気をつくってくれていて、塾に行くとよい緊張感を持てた

    【入塾理由】
    目標としていた中学校への合格者がたいへん多く、そのために、一生懸命教えてくれるから

    【定期テスト】
    定期テスト対策についてはありませんでした。なぜなら中学受験が目的だから。

    【宿題】
    塾のない日を宿題日として実施するくらい多かった。でも合格のためには仕方ないこと。

    【家庭でのサポート】
    最寄り駅への送り向かいをしたのと、夕方の弁当をつくって持たせた

    【良いところや要望】
    志望校への合格に対して、先生方が真摯に対応してくれ、安心感がもてた

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    病気や行事で塾を欠席したでも、授業内容を知らせてくれフォローしてくれた。

    【総合評価】
    なんといっても目標を達成できたし、先生方への感謝しかありません

  • 投稿時期: 小学4年

コース・料金

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

特典情報

  • 体験授業・入室テストも随時行っています。
    詳しくは教室までお問い合わせください。

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    日能研[関西]は、「未来につながる学び」をコンセプトにしています。小学生である今を見つめながら学ぶ、そして日能研での学びを携え、その先の未来へとつなげてもらいたい。そのような思いで、未来へつながる体験型の学習を得られる環境を整えています。

日能研[関西] 明石校の詳細情報

  • 対象年齢

    8歳 〜 12歳

  • アクセス
    兵庫県明石市明石町1-6-22 ラ・メール4F
    山陽電鉄本線 人丸前駅 665m (徒歩8分)
    山陽電鉄本線 山陽明石駅 746m (徒歩9分)
    JR神戸線(神戸~姫路) 明石駅 801m (徒歩10分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

明石市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

日能研[関西]の周辺の教室

近くの教室情報