【料金】
通塾回数、時間が無制限であったり、季節講習の追加費用は不要の為、大手に比べて割安ではある。【講師】
無料体験に行った際、塾長の教え方が上手でわかりやすくて良かった。不登校の時期があったことを伝えたら、以前通信制高校に勤務されていて、学校に戻れたのはレアケースだと褒めてくれた。【カリキュラム】
AI学習システムでわからないところを遡って学習出来て良いと思った。【塾の周りの環境】
駅からは少し離れているが、学校と自宅の途中の駅にあるので、学校帰りにも寄れたり、駅には大きな本屋さんもあるので便利である。【塾内の環境】
BGMが流れていたり、ドリンクの無料サービスがあったり、完全会員制の為、机も広々と使えて良い。【入塾理由】
自立支援型の塾で通塾回数や時間に制限がなく、毎回確認テストを実施していたり、AI学習システムも導入していて勉強の効率化がはかれると思ったから。【良いところや要望】
個人のレベルにあった学習ができ、アタマプラスでわからないところまで戻って学習できたり、確認テストをしてもらえて良い。【総合評価】
学習システムなどは良いと思うが、学習フォローが少し足りないように思う。もう少し進捗状況などをフォローして頂けると有り難いです。
- 投稿時期: 高校2年
毎日でも教えてもらえる「行きたい大学」にあわせたパーソナルトレーニング個別指導
◆アイプラスとは
第一志望校合格率の高さが自慢のパーソナルトレーニング塾です。
生徒一人ひとりの「行きたい大学」合格を目標に、一般選抜だけでなく総合選抜にもあわせたパーソナルカリキュラムの作成と、学習のパーソナルトレーニングを行います。
出願書類の添削や面接指導、小論文指導なども含め「行きたい大学」の合格に必要な指導はすべて追加費用なしで提供します。
◆アイプラスの特徴
<定額で全科目指導・通い放題>
アイプラスでは、必要な学習・指導が行えるよう、毎日通塾してもOK。科目も絞ることなく、志望大学受験に必要な全ての科目の指導を定額料金で受けていただけます。
<学習教材・学習方法を自在に組み合わせたカリキュラム>
アイプラスでは、個別指導、参考書、塾教材、AI学習システム(atama+)、映像授業(学びエイド)、すべてを活用しています。生徒一人ひとりの科目ごとの学力x志望大学に合わせて、これらの教材・学習方法を組み合わせた最適なカリキュラムを個別に作成し、最短ルートでの学力アップを目指します。もちろん解らないところはその場でトレーナーがサポートします。
<徹底した学習管理>
カリキュラム管理に加え、学習中も学習方法やペース配分、集中しているかどうかまで、通塾中の様子を管理することで、質の良い学習をしてもらえるよう努めています。また、毎回行う確認テストにより、定着度と理解度を確認し、確認テストの後に必ず個別指導で不足している箇所を補います。
<安心の情報共有システム>
通塾時間が決まっていないからこそ、塾にいつ着いて、いつ帰ったのか、保護者様はご心配かと思います。アイプラスでは、入退室管理システムを導入しており、入退室時には保護者様にLINE通知が送信されます。また、学習管理システムGoogle Classroomを活用して、学習計画・テスト結果・次回の課題を、リアルタイムで共有しています。
<考え抜かれた学習環境>
アイプラスでは、トレーナー(講師)が常駐しておりいつでも質問できることはもちろんのこと、フリーWi-Fi・フリー電源・フリードリンク・休憩用のお菓子・貸し出し用タブレットを準備しています。また、イスは人間工学に基づいた集中力が維持しやすいものを用意し、適度に音がある方が集中できると科学的に証明されているためBGMも流しています。快適に学習できるよう、学習環境にもこだわっています。
