【料金】
結果的に目的の大学に進学出来たので、料金的にも良いと感じています。【講師】
効率良く教われたようです。また、得意分野に特化した講師がそれなりいるようで、科目ごとに講師が変えられた事も良い点でした。【カリキュラム】
基本的に子供の通学している学校教材が中心で補足部分、苦手部分をプリント等で補って貰いました。【塾の周りの環境】
子供は基本、自転車で通っていましたが、駅からでも徒歩10分程度なので、通いやすい場所だと思います。【塾内の環境】
教室は狭いようですが、勉強するのに不便を感じたことがないようでした。また、騒音雑音も気なる事がないぐらいで集中できたようです。【良いところや要望】
こちらの都合で急な予定変更にも柔軟に対応していただいたり、学習時間でも子供が不快に感じる言動がなく通いやすいようでした。
- 投稿時期: 高校3年
ノーバスは生徒1人に先生1人の完全1対1個別指導にこだわっています!
☆1人ひとり専用のカリキュラム
家庭での学習時間や習熟度は生徒それぞれ異なりますので、1人ひとりの能力や環境に合わせたカリキュラムを作成します。授業の進捗や学力の変動に応じて、適宜カリキュラムの見直しを行います。学校の授業対策や、定期テスト対策、中学/高校/大学受験対策など、お子さまの目標達成をサポートします。
☆先生指名制
生徒1人に対し先生1人の完全1対1個別指導ですが、先生との相性が合わなければ意味がありません。そのため、何度か違う先生の授業を受け、お子様に合った先生を探すことができます。また、途中での先生の交代も可能ですので、お気軽にご相談ください。
☆科目別担任制
先生にも科目ごとに得意不得意がございます。ノーバスでは、それぞれの先生が得意とする科目で指導力を発揮しています。また、長期間同じ先生が担当しますので、安定したカリキュラムを作成できます。
☆高い意識を持つ先生
ノーバスの採用試験は学力だけでなく指導力・人間性を重視してします。厳しい採用試験を通過した信頼できる先生が生徒の成績が上がらなければ、自分たちに責任があるという自覚を持ち指導にあたります。
☆定期テスト対策
定期テストは内申点にも大きく関わってくるため、テスト前には対策授業を行います。地域に密着した情報力を活かす授業で、成績アップを目指します。お子様の学習意欲・学力を上げるためのイベントも随時開催しております。
☆定期的な面談・進路相談
定期的に面談を行い、ご要望を授業へ反映いたします。創業以来蓄積した豊富な学校データなどから、進路に関するご質問等にも、お応えしております。
☆季節毎の講習会
春・夏・冬には講習会も行っています。学校課題でわからないところ・総合的な復習予習・入試対策など、お子様の目的に合った学習を1対1で行います。
☆中高一貫校対策
各学校使用の教科書・問題集や授業進度に合わせたカリキュラムをご提案し、1対1の個別授業で早い学校の進度にもついていけるようサポートいたします。
☆大学付属校内部進学対策
大学付属校で内部進学する際に必要な、試験・資格対策を行っております。
例)日本大学付属高→日大基礎学力到達度テスト対策
法政大学付属校→TOEIC BRIDGE対策
東海大学付属校→基礎学力定着度試験
定期テスト対策もお任せください。※対応校については各校舎にご確認ください。
