利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に5,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
数理進学予備校イーズ 竹園校1
数理進学予備校イーズ 竹園校2
数理進学予備校イーズ 竹園校3
数理進学予備校イーズ 竹園校4
数理進学予備校イーズ 竹園校5
数理進学予備校イーズ 竹園校1
数理進学予備校イーズ 竹園校2
数理進学予備校イーズ 竹園校3
数理進学予備校イーズ 竹園校4
数理進学予備校イーズ 竹園校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 18歳
ブランド数理進学予備校イーズ
教室名竹園校
住所茨城県つくば市竹園3丁目18-2 竹園ショッピングセンター2F
アクセス つくば駅 1.2km (徒歩16分)

数理進学予備校イーズ 竹園校について

理系に強い塾。理数指導にこだわりがあります。

『イーズ』という名前には、『E』lementary School(小学校)から『Z』(アルファベットの最後=人生の終わり)まで、子どもたちと付き合っていきたい。」という思いがあります。単に塾と生徒としての関係性ではなく、塾は生徒たちの人生に深く関わる仕事であると考え、生徒の将来ををより良くすることを目指しながら日々指導しています。

■「少人数制」×「直接指導」
1人ひとりがわかるまできめ細かな指導ができる「個別指導」と、一緒に勉強する仲間がいて競争心が生まれる「集団授業」。それぞれのメリットを活かす『少人数制』を採用しています。これにより緊張感と競争心の両方が生まれます。
また、数理進学予備校イーズは『直接授業』にこだわります。直接指導により、生徒が理解できたかが確認でき、その理解を1つひとつ積み重ねることが生徒の成績アップにつながります。

■理数指導へのこだわり
数理進学予備校イーズでは「数学にセンスはいらない」をモットーに、着実にレベルアップするための手法を伝授します。重要問題を繰り返し解くことによって解法を理解して定着させる ・ 入試問題への実践的なアプローチの仕方を教えるなどのイーズメソッドを通じて、入試問題を解くためのセオリーを身につけることができます。

■使い放題の自習室
授業が無い日でもいつでも使用できる自習室があります。ブースタイプ、オープンなガラス張りタイプ、共有スペースタイプ、様々なタイプがあるので、その時の自分に合った使い方ができます。食事も取れるので、長時間集中して勉強することも可能です。

■いつでも質問できる環境
疑問を残さないことが成績アップの条件であると考え、生徒の質問をいつでも受け付けます(授業外でもOK)。授業や宿題に関するものはもちろん、学校の課題などもどんどん質問してください。

■受講料は月ごと、後払い
受講料は、基本的に月ごと、週のコマ数による設定となっているので、その時必要な講座のみ受講できます。また、後払いなので、月の途中で受講講座を増やしたり減らしたりもできます。志望校や科目選択に臨機応変に変更可能です。

数理進学予備校イーズ 竹園校の紹介

口コミ・評判

数理進学予備校イーズ 竹園校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    近辺にあるその他の塾と料金の差があまりなかったので、妥当だと思いました。

    【講師】
    授業テキストが通っていた学校独自の内容になっていたのが良かった。

    【カリキュラム】
    通っていた学校に合わせた独自のテキストで指導していただいた。

    【塾の周りの環境】
    駅から遠い。夜になると街灯も少なく薄暗い。歩道も狭く車通りも多いので通いにくいと思った。
    駐車場は広いので車での送迎はしやすかった。

    【塾内の環境】
    室内は清潔で、自習室などもあり、特に問題はありませんでした。

    【入塾理由】
    友達が通っていたから。
    通っていた学校の専門クラスの塾だったから。

    【定期テスト】
    定期テスト対策はしっかりしてもらった。苦手な部分を指導してもらった。

    【宿題】
    量は適切だったと思う。難易度も本人に合ったものだったと思う。

    【家庭でのサポート】
    雨の日など悪天候の時は車で送り迎えしていた。夏期冬期講習も勧めた。

    【良いところや要望】
    通っていた学校独自のプログラムで授業を進めてくれるところが良かった。

    【総合評価】
    通っていた学校専門クラスがあるので、友達や知った顔ぶれの中で勉強できたのが良かったと思う。

  • 投稿時期: 中学2年
数理進学予備校イーズ 竹園校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    特に高くもなく、普通だと思います。
    先払いではなく、受講した分の請求なのも分かりやすくて良いです。

    【講師】
    受験について詳しくお話を聞くことができる。

    【カリキュラム】
    学校の授業に合わせた、テスト対策もしてくれるので、とても良い。

    【塾の周りの環境】
    バスの本数が少なく、道路は広いが街灯が暗い。
    駅からも歩くと微妙に遠いですね。

    【塾内の環境】
    自習室は、個別に使える衝立のついたエリアとフリースペース的なエリアがあり、好きにどちらも使える。
    食事が出来るスペースもあるので、テスト前に自学するのにも利用出来て、とても使い勝手が良いです。

    【良いところや要望】
    公式LINEやメールなどで、連絡が取れるので時間を気にしなくても良いのは助かります。
    請求書もLINEでお知らせしてくれるので、確認しやすいです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    場所が少し駅から離れていたり、街灯が少なかったりする場所なのが少し安全面的に不安です。

  • 投稿時期: 高校1年
数理進学予備校イーズ 竹園校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金はコマ数に応じていたが、共通テスト対策などで月当たりの出費は大きかった。

    【講師】
    特に講師との交流がなかったためわからない。科目によっては理解が進んだものもあると聞いている。

    【カリキュラム】
    夏期講習や冬季講習などがあり、集中して勉強できていたと思う.塾が日曜日が休みであったため、休日を有効に活用できる仕組みがあればよかった。

    【塾の周りの環境】
    家からやや遠く、毎回送迎が必要であったが、終わるのが遅くなるため、食事などの生活リズムが崩れがちであった。

    【塾内の環境】
    自習室や食事を取るためのスペースが充実していたと聞いている。

    【良いところや要望】
    知り合いや近隣の学生が多く利用しているので、通いやすかったと思う.

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    受験が始まるとなし崩しに終了してしまった感じとなったので、区切りが欲しかった。

  • 投稿時期: 高校2年

特典情報

  • ◆体験授業受付中◆

    体験授業を随時受け付けております。
    ぜひお近くの校舎へお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    竹園校は数理進学予備校イーズの中で一番大きな校舎で、竹高生・土一生・並木中等生・茗溪生を対象とした「学校準拠数学クラス」や高3の「理系大入試クラス」、医学部入試を目標とした「医数クラス」など理数に特化したクラスを多数展開しています。
    1クラス最大12名の少人数制にこだわっており、授業中に出た疑問点をその場で解決し、1人ひとりに合わせた適切な学習指導を行うことで志望校合格に導きます。
    東大・京大・医学部・難関理系大への合格実績多数。
    中学部は5教科すべてに対応しており、大学入試を見据えた理系指導を行っています。土一・竹高・牛久栄進・土二への合格実績多数。

数理進学予備校イーズ 竹園校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    茨城県つくば市竹園3丁目18-2 竹園ショッピングセンター2F
    つくばエクスプレス つくば駅 1.2km (徒歩16分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

つくば市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

数理進学予備校イーズの周辺の教室

近くの教室情報