【料金】
他の塾と料金を積極的に比べたことがないので、よくわからず3点にしました。驚くような高さではないのだと思います。【講師】
講師の方は、子供と年齢が近いので親近感があったようです。そのため、子供としては通いやすかったようです。学習面では、我が子の場合基礎学力が低かったせいか、それを劇的に高めてもらえるようなところまでは到達しませんでした。【カリキュラム】
カリキュラや教材など、親の私は特に内容を把握しようとは思っていなかったのでお任せでした。そのため、良い悪いの判定はできないので3点となりました。【塾の周りの環境】
通りに面していて人通りや明るさがあるので、場所としては良い方なのだと思います。【塾内の環境】
親としては室内が少し狭いように感じましたが、子供が特に不満を感じていなかったので特に問題はないのだと思います。ただ、私が訪問した時、窓から西陽が強く入っていて室内が暑く感じたので、皆さんは暑くないのかな?と不思議でした。【良いところや要望】
子供が不満を感じず通えていたのでその点は良かったのだと思いますが、正直なところ、思った以上に成績が上がらず、またその件について特に塾から面談のお話もなかったところが、今となっては不思議でした。ただ、こちらもその件について特に塾に問合せをしなかったので仕方がないと言えば仕方ないです。【その他気づいたこと、感じたこと】
我が子の場合、塾は人やカリキュラムとの相性だと思いました。ですので、人によってその塾に合う合わないかは入ってみないとわからないと思います。口コミを参考にしつつ、何度でも入ったり出たりして合うところを探していくしかないのかな…と思います。
- 投稿時期: 中学2年
ノーバスは生徒1人に先生1人の完全1対1個別指導にこだわっています!
☆1人ひとり専用のカリキュラム
家庭での学習時間や習熟度は生徒それぞれ異なりますので、1人ひとりの能力や環境に合わせたカリキュラムを作成します。授業の進捗や学力の変動に応じて、適宜カリキュラムの見直しを行います。学校の授業対策や、定期テスト対策、中学/高校/大学受験対策など、お子さまの目標達成をサポートします。☆先生指名制
生徒1人に対し先生1人の完全1対1個別指導ですが、先生との相性が合わなければ意味がありません。そのため、何度か違う先生の授業を受け、お子様に合った先生を探すことができます。また、途中での先生の交代も可能ですので、お気軽にご相談ください。☆科目別担任制
先生にも科目ごとに得意不得意がございます。ノーバスでは、それぞれの先生が得意とする科目で指導力を発揮しています。また、長期間同じ先生が担当しますので、安定したカリキュラムを作成できます。
☆高い意識を持つ先生
ノーバスの採用試験は学力だけでなく指導力・人間性を重視してします。厳しい採用試験を通過した信頼できる先生が生徒の成績が上がらなければ、自分たちに責任があるという自覚を持ち指導にあたります。☆定期テスト対策
定期テストは内申点にも大きく関わってくるため、テスト前には対策授業を行います。地域に密着した情報力を活かす授業で、成績アップを目指します。お子様の学習意欲・学力を上げるためのイベントも随時開催しております。☆定期的な面談・進路相談
定期的に面談を行い、ご要望を授業へ反映いたします。創業以来蓄積した豊富な学校データなどから、進路に関するご質問等にも、お応えしております。☆季節毎の講習会
春・夏・冬には講習会も行っています。学校課題でわからないところ・総合的な復習予習・入試対策など、お子様の目的に合った学習を1対1で行います。☆中高一貫校対策
各学校使用の教科書・問題集や授業進度に合わせたカリキュラムをご提案し、1対1の個別授業で早い学校の進度にもついていけるようサポートいたします。☆大学付属校内部進学対策
大学付属校で内部進学する際に必要な、試験・資格対策を行っております。
例)日本大学付属高→日大基礎学力到達度テスト対策
法政大学付属校→TOEIC BRIDGE対策
東海大学付属校→基礎学力定着度試験
定期テスト対策もお任せください。※対応校については各校舎にご確認ください。