利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に10,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
学習塾(個別指導)

TASUKE塾 船橋前原校の評判・口コミ

TASUKE塾 船橋前原校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    通い放題で一律の値段なので、回数多く通う人ほど安かったと思う。

    【講師】
    先生があまりいなので聞きたい時につかまらない時があって困った。

    【カリキュラム】
    特に可もなく不可もなくで、効果があったようには思えなかった。

    【塾の周りの環境】
    歩道が狭く自転車だと少し危ないように感じる。車の交通量も多い道路なので。

    【塾内の環境】
    教室内はきれいで試験前に自習室を使わせてもらう事が多かったが、集中して勉強する事ができた。

    【良いところや要望】
    振替も当日直前でも大丈夫なので、都合で早めたり遅くしたりが可能なのはとても助かった。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    映像の授業がベースなので集中力のない子供には向かないと思う。夕飯を食べさせてから行くと毎回居眠りしていた。

  • 投稿時期: 中学2年
TASUKE塾 船橋前原校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の個別指導だと1教科ごとの値段で5教科通うとなるとかなりの金額になってしまいますが、こちらの塾は中学生は通い放題のコースを設定しているので、とても助かります。
    季節講習も含めて他の個別指導の塾と比較してとても良心的な料金だと思います。

    【講師】
    まだ通い始めたばかりですが先生が女性の若い先生で優しくて分からないところは丁寧に教えてくれるのでとても良いと思います。
    成績アップを期待しております。

    【カリキュラム】
    テスト前対策や確認テストを随時やってくれるので間違いを見直せるのでとても良いと思います。
    本人のやる気次第で成績アップも期待できそうです。
    又、通い放題で時間も選べるので部活との両立もしやすくて子供にとっても通いやすい塾だと思います。

    【塾の周りの環境】
    歩道が狭く、車が頻繁に通る道路を渡らないと行けないのでスーパーの警備員が夕方まではいて誘導してくれるのですが
    遅い時間はいないので気をつけて渡らなければ行けないです。

    【塾内の環境】
    塾内はとても静かで皆、集中して勉強をしています。
    隣との席も仕切りがあり、入室した際に手のアルコール消毒をしているのと飲食も飲み物以外は禁止なのでコロナ対策に安心できる環境だと思います。

    【良いところや要望】
    【良い点】
    映像授業ですが分からないところは丁寧に教えてくれるのでとても助かります。
    自分からなかなか手を挙げられない生徒も先生が巡回し様子を見回って教えてくれます。
    まずは定期テストで良い点数がとれるように頑張ってもらいたいです。
    【要望】
    英検の試験が東金本校だけでなく前原校でも実施して頂けると助かります。
    後、速読英語も前原校でも実施して頂けたら良いです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    まずは定期テストの成績アップができるように頑張って貰いたいです。

  • 投稿時期: 中学2年
TASUKE塾 船橋前原校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    最高で週6回通えるなら妥当な料金だと思う。夏期講習、冬季講習などは朝の10時半から夜9時40分までやっていて好きな時間に来て好きな時間に帰れる。朝から晩までいても同じ金額。

    【講師】
    本人のやる気次第だがわからないところはちゃんと教えてくれるし空いている時間ならいつ来ても良いので家で勉強しない受験生にとって助かる。

    【カリキュラム】
    テスト前には教科書に添ったテスト対策をしてテスト前強化講習(無料)もあった

    【塾の周りの環境】
    塾の目の前をバスが通るが道幅は細いくて歩道が無い。道を渡らないと塾にたどり着けない。隣のスーパーの警備員が土日はいるから道を渡るのに誘導してくれるがよく見ていないまま誘導する事が多々あるのでスーパーの警備員は信用してはいけない。

    【塾内の環境】
    基本的には映像授業なので集中しやすいと思う。騒がしくする子も少ないし騒ぎにくい雰囲気がすごくある。

    【良いところや要望】
    聞けばちゃんと教えてくれるのでやる気さえあれば成績も上がるはず

  • 投稿時期: 中学3年
TASUKE塾 船橋前原校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    通い放題なので料金は安いと思って入塾したのですが、子供は集中力が続かないらしくだらだら通っているだけのようでした。

    【講師】
    途中で塾長が代わってしまい、新しい塾長は他教室と兼任しているようで不在が多く、先生と合わなかったようです。

    【カリキュラム】
    映像の学習だったのですが、「終わったので新しい教材をやりたい」と言ってもなかなか配信されなかったようです。

    【塾の周りの環境】
    家が近いところです。大通りに面していて、近くにスーパーがあるため明るいところが良かったです。

    【塾内の環境】
    席はたくさん空いているのに固まらせて座らされることがあり、集中できない時もあるようです。

    【良いところや要望】
    欠席や変更の連絡がメールで出来てストレス無く通えていたと思います。自宅から近かったのが一番でした。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    入塾してから親身になってくれていた塾長が代わってしまったことがとてもショックでした。

  • 投稿時期: 中学1年
TASUKE塾 船橋前原校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    一定額で塾が空いている時間はいつでも通える。夏期講習や冬季講習は朝から夜まで空いていているので朝から夜まで行っても同じ金額なら妥当な料金だと思う

    【講師】
    わからないところは聞けばちゃんと教えてくれるのですごく良かったと思う

    【カリキュラム】
    定期テスト対策もちゃんとしてくれる。テスト前にもテスト対策をしてくれるし教材も整っている

    【塾の周りの環境】
    塾の目の前の道が狭いのに近くにバス停があるのでバスもよく通る。 その道を渡らないと塾にたどり着けないのに車の通りが多いから渡るのに怖い。横断歩道も遠い。

    【塾内の環境】
    とても綺麗で清潔。みんな静かにしているので騒がしくしづらい環境なので集中しやすい

    【良いところや要望】
    映像授業だがわからないところは聞けばちゃんと教えてくれるのでやる気のある子にはうってつけ!

  • 投稿時期: 中学3年

TASUKE塾すべての口コミ

  • 【料金】
    他塾と違い、夏期講習代、冬期講習代が別途かからないので助かった。

    【講師】
    1人1人がよく話を聞いてくれる。ただ、普段は映像授業なので、わからないことや相談がある時に限る。

    【カリキュラム】
    映像授業で、繰り返し見ることも可能。倍速でみたりもできる。自宅のパソコンやスマホからアクセスして見ることもできる。教材は1人1人に合ったものを選んでくれる。

    【塾の周りの環境】
    家から自転車で15分くらいと近いことが良かったです。夜でも大きい道路沿いなので、暗くなく安全だと思います。

    【塾内の環境】
    空調も適温だと思いますし、教室内も整頓されていて静かなので、落ち着いて学習できています。また入退出記録が保護者にメールで送られてくるので良いと思います。

    【入塾理由】
    費用面で可能な塾であった、本人が通いやすい立地であった。また自分のペースで進めていけること、自習室を使えること。

    【良いところや要望】
    あまり厳し過ぎず、本人のペースで進められるところが良いと思います。我が子はプレッシャーに弱いのでそのくらいのほうが合ってました。定期的な面談があるほうが親も状況がわかって良いのかな、と思いました。

    【総合評価】
    厳しすぎず、適度な緊張感を持って学習できる雰囲気が良いと思いました。定期的な面談がないのは親としては少し不安なので、そこはマイナス面かな、とも思います。子供も積極的に先生に話しかけられるともっと良好な関係になれるのかもしれません。

  • 投稿時期: 高校3年
  • 【料金】
    予定の曜日でなくても通って、映像授業を見ることができるので、意欲的に通えるなら安いと思った。

    【講師】
    映像授業はその教科を専門とする講師で、教え方も慣れているので、わかりやすいと話していた。

    【カリキュラム】
    自分で必要な回の映像を見たり、段階的に見たりできる映像授業なので、自分にあった進度で進められる。

    【塾の周りの環境】
    自宅に近いので、自転車で通っているが、駅近で立地はよい。コンビニが隣りで、夜間でも明るさがある。親が送迎するのにも繁華街に近く、他の用事を済ませやすい。

    【塾内の環境】
    学習室が小中学生と高校生で、分かれている。また映像授業を聞くタイプなので、基本的に静かで、イヤホンなしで映像授業以外の学習をしているときでも回りの音が気にならない。

    【入塾理由】
    他の塾は講師が大学生だったのに対し、この塾は専科の塾講師の映像授業だったから。

    【定期テスト】
    定期テスト対策として独立はしていないが、テスト範囲の映像授業を見ることができ、質問もできる。

    【宿題】
    宿題はない。自主性に任されているので、意欲がないと効果が出ないのでは、という心配はある。

    【良いところや要望】
    映像授業で質の良い内容を学びホーダイ、というシステムが良い。自主性がない生徒には、進み方を把握して、次にやるべきことを指南してもらえたらありがたい。

  • 投稿時期: 高校1年

船橋市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

TASUKE塾の周辺の教室

近くの教室情報