東進育英舎 ひたちなか校1
東進育英舎 ひたちなか校2
東進育英舎 ひたちなか校3
東進育英舎 ひたちなか校4
東進育英舎 ひたちなか校5
1 / 5
東進育英舎 ひたちなか校1
東進育英舎 ひたちなか校2
東進育英舎 ひたちなか校3
東進育英舎 ひたちなか校4
東進育英舎 ひたちなか校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢〜 15歳
学習塾(集団指導)
〜 15歳
ブランド東進育英舎
教室名ひたちなか校
住所茨城県ひたちなか市勝田中央4-2 KCAビル1F~4F(受付2F)
アクセス 勝田駅 136m (徒歩2分)

東進育英舎 ひたちなか校について

活気あふれる教室で楽しく学び、第一志望合格を目指します。

高い合格率と大幅学力向上の理由を、東進育英舎で体感してください!

小学部は、中学受験を志す受験生をはじめ、小学1~6年生の一斉授業を行っています。生徒が明るく元気に勉強に打ち込める学習の場であること、また未来を見つめ夢を育むきっかけを作る場として、保護者の皆様の期待に応える努力をしていきます。
授業に「きちんと」集中する、板書を「きちんと」ノートに取るなどの学習の基本動作の指導や、知識を身につけながら小さな成功体験を積み重ねていくことで、「勉強が楽しい」と感じられるような指導を心掛けています。

中学部は、明るく活気にあふれ、仲間たちと切磋琢磨しながら「楽しく学ぶ」ことのできる環境です。県立・私立の難関高校合格を目指す生徒が多く集まっていますが、単に上位校重視の受験対策を目的とはせず、生徒の第一志望合格を目標としています。
学校の先取り学習を中心として、学習面だけでなく生徒のしっかりとした人格形成までを視野にいれた指導を心掛けています。

■生徒の考える力を育成するための教材・システム
首都圏難関中学受験において実績ある、四谷大塚の教材を使用しています。これは、「受験テクニックだけを詰め込む教材」とは違い、生徒が自ら考え抜く力を身につけられるように作られています。将来社会に出て活躍するため、最も大切な資質を養成していきます。

■集団授業でありながら一人ひとりにしっかりと向き合う指導
東進育英舎の講師陣は、ベテランから若手まで個性と熱意に溢れています。熱血指導で生徒一人ひとりに向き合い、「自ら求め、自ら考え、自ら努力する生徒」の育成を目指しています。また、集団授業を通して仲間と競い合い切磋琢磨することで、県内最難関中学への高い合格実績を実現しています。

■学力向上の秘訣は講師と生徒の信頼関係
生徒の前向きに楽しみながら学ぶ気持ちから、自然と講師に質問しやすくなるような信頼関係を築いています。
スタッフ一同が日々生徒の頑張りに寄りそっているからこそ、彼らの合格の知らせには感動と喜びで胸がいっぱいになります。

東進育英舎 ひたちなか校の紹介

口コミ・評判

東進育英舎 ひたちなか校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    テキストを応用から基本までみっちりしたのを使用していたので妥当な値段でした。

    【講師】
    分からないところは分かるまでヒントを出して聞いて下さり子供に考える力を付けさせてくれた。

    【カリキュラム】
    年齢や学年によって進度を変更して下さり個別のカリキュラムを作って下さったのでよかった

    【塾の周りの環境】
    徒歩でもいけるし自転車で通っても安全な道でしたので送り迎えができない時も安心して塾に通わせれた。車道理の少ないところだったのでよかった

    【塾内の環境】
    仕切りがあり自習室は個室だったのでひとりひとりに集中出来る空間があった。

    【入塾理由】
    夫が昔通っており先生も変わってなかったので子供も入れたいと思った。

    【定期テスト】
    テスト範囲のところのプリントや過去門を刷って配布してくださった。

    【宿題】
    出されていたが量はじぶんたちの能力で決めることができ、難易度も高くなかった。

    【良いところや要望】
    先生や他の生徒の雰囲気がよく子供が自主的にべんきょうに取り組める環境だったのでよい。

    【総合評価】
    子供のペースに合わせて学習速度を合わせてくれたのでとても良かった

  • 投稿時期: 中学2年
東進育英舎 ひたちなか校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    こんなにいいじゅくなのに料金が安すぎたから星4にしました。先生も優しいです

    【講師】
    わからなくて困っていたら積極的に勉強について教えてくれたり保護者との関係も良かった

    【カリキュラム】
    教材は解説がとてもていねいにのっていたためわからない問題もすぐわかるようになった

    【塾の周りの環境】
    治安がとても良いため自転車で言ってもそこまで怖く無いし周りも便利だから良かったと思います。事故も比較的すくなかったとおもいます。

    【塾内の環境】
    勉強中は何一つとして雑音や不快な音はありませんでした。
    とてもべんきょうがしやすい環境でした。

    【入塾理由】
    せんせいがわかりやすくて、しかもやさしくてみんなに平等にやさしかったから。

    【宿題】
    難易度は基礎的な問題だったためその日にやった内容などがもう一度できたので良かったです

    【良いところや要望】
    先生がとにかくほんとにわかりやすくて面白くて優しくて話しかけやすいです

    【総合評価】
    先生が優しくてとても授業も楽しいかつ、わかりやすくてめっちゃ良い塾

  • 投稿時期: 小学1年
東進育英舎 ひたちなか校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    妥当なお値段で他と比較してもサービスなど鑑みると良いお値段だと思われます。

    【講師】
    親しみやすく子供も質問をしやすい空気作りをされていてとても良かったです。

    【カリキュラム】
    難しすぎず良い難易度で向上心を持って勉学に励むことができたと思います。

    【塾の周りの環境】
    特に通いなくさはないです。家からもそう遠くなかったためしっかり通うことができました。治安もうるさい場所では無いので子供が通うぶんには申し分ないと思われます。

    【塾内の環境】
    環境も良く特に雑音や空気感などについて不足はございません。清掃もしっかりされていました。

    【入塾理由】
    通いやすさや価格帯、周りの方からも多く勧められたことにより入塾を決定しました。

    【良いところや要望】
    アットホームで親しみやすい雰囲気の方々がいらっしゃって安心して預けることができます。

    【総合評価】
    親しみやすい先生方と通いやすさや治安などが総合的に見てとても良いと思われました。

  • 投稿時期: 小学1年

コース・料金

特典情報

  • 無料体験授業受付中です。

    無料体験授業を受け付けています。詳しくは各校舎までお問合せください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    様々な学校から生徒が集まっている勝田校では、生徒同士で切磋琢磨しながらも楽しく勉強に取り組める環境作りを心掛けています。多様な環境のなかで育まれる人間関係は、学力はもちろん生徒の成長をも促します。勝田校スタッフは常にそれを意識した生徒指導を行っています。

東進育英舎 ひたちなか校の詳細情報

  • 対象年齢

    〜 15歳

  • アクセス
    茨城県ひたちなか市勝田中央4-2 KCAビル1F~4F(受付2F)
    JR常磐線(取手~いわき) 勝田駅 136m (徒歩2分)
    ひたちなか海浜鉄道湊線 勝田駅 136m (徒歩2分)
    ひたちなか海浜鉄道湊線 工機前駅 714m (徒歩9分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

ひたちなか市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

東進育英舎の周辺の教室

近くの教室情報