【料金】
料金と諸経費が別なので、諸経費込でもう少しお安いと助かります。【講師】
子供にとって、話しやすい先生なので、質問もできるようで、分からないことは聞けるようなので良いと思います。【カリキュラム】
まだ、始めて少しですが、子供に合った授業をされているので、お任せしようと思います。【塾の周りの環境】
自宅から近く、最寄り駅から近いので、交通の便も良く、安心して通わせられる塾です。立地的にも良いと思いました。【塾内の環境】
駅から近いのですが、電車の音はあまりせず、ビルの中が静かなので、集中して勉強が出来ると思います。【入塾理由】
自宅から近いこと、個別を希望していて、塾側が、子供に合った先生を選んで下さり、子供も行く気になったので、決めました。【良いところや要望】
子供が何より先生と信頼関係を持ち、勉強に集中出来ることが良いと思います。【総合評価】
勉強の成果がまだ分からないですが、子供のペースに合った授業をしているので、結果が良いことを願います。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
他の塾と比較したことがない、個別指導なことから考えると妥当だと思う。【講師】
宿題があり子供としては大変だとおもうものの、先生および塾のファローからよくしていただいているように思える。【カリキュラム】
子供はマイペースタイプなので、個別指導であることから能力また理解度の進捗に合わせた授業をしていただけているものだと思う。【塾の周りの環境】
駅の近くなので自宅から徒歩で通うことが出来る。塾周辺そして塾から自宅までの間に通勤通学の人がいるため塾に通う際危険を感ずることが少ない。【塾内の環境】
立地が生活道路から中に入ったところなので外部からの音は感じない。また、塾内においても個別指導なので雑音に思える様な騒がしさはない【良いところや要望】
子供は、競争心があまりあるほうではないので、個人にあわせた指導、アドバイスをしていただけることは良いと思う。【その他気づいたこと、感じたこと】
部活動が毎日あり、帰宅時間がその日によってずれる場合があるが、個別指導なのでその際も受講時間の変更もしていただけることが良い。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
教材は塾オリジナルのものなので、高くはないと思うが、講習会やテストやらなんだかんだでお金がかかる【講師】
子どもと講師との相性が良く、教え方も解りやすいようで、その教科の伸びに成果がみられる【カリキュラム】
教材は塾オリジナルで、値段もそこまで高くなく助かる。 カリキュラムは、子どもの苦手な所もしっかりサポートする講習もあり、苦手を克服するチャンスがある。ただ、その分料金もかかるので大変【塾の周りの環境】
駅から数秒の所に塾はあり、周りに飲食店などもあり明るく、人通りも多く安心して通わせられる【塾内の環境】
自習室があるが、個別に別れていないので、他で授業している声などは聞こえる【良いところや要望】
建物が古いのか、雨漏りしていて、使えない教室があるようで、早急に対処して欲しい【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ通い始めたばかりで、よく分からない。今のところ特に無し。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
料金は比較的高めにかんじてはいたものの、フォロー体制を考えると標準ではないか【講師】
運動部所属で帰宅時間が遅くなることがあり、塾に送れる場面も多々あったものの、フォローを確実に親切丁寧に行ってもらった【カリキュラム】
なかなか自宅では勉強しない子なのでかなり不安があったものの、ふぉろーをしてもらった【塾の周りの環境】
駅前にあるものの、自宅と塾の間は比較的暗いところが多く不安があった。【塾内の環境】
えきまえに立地しているので電車音がうるさいと当初は心配があったが、特に問題は無かった。【良いところや要望】
個々の性格やペースに合わせての指導なので子供親ともに満足をしている【その他気づいたこと、感じたこと】
特に感じたことはないが、先生にはよくフォローをしていただいたと感じている
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
結構高い
ほかの塾に入ったことはないため比べることは出来ないがおそらくほかの塾と比べても高いと思う【講師】
わからないところを詳しく教えてくれる
学校の授業よりもわかりやすい
だがほとんど話すだけで終わってしまった授業もあった【カリキュラム】
まあまあいいと思う
ここに入ってから合計点数が約50点upしたので【塾の周りの環境】
駅前ということもあり、明るくていいと思う
でも周りにスナックがある【塾内の環境】
これはうちの教室だけかもしれないが、自習してる人がうるさすぎる。勉強に集中できない。緩すぎ。古くて雨漏りしてるのが気になる【良いところや要望】
なんだかんだいって楽しい。
休み時間中に講師の先生と趣味の話などで盛り上がったり他校の生徒と話したり充実している
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
自習室を自由に利用できることから、授業料は適切ではないかと考えている。【講師】
講師がその時にいる講師が教えてくれるため、毎回変更になり、講師との相性など考えなくてもいい。【カリキュラム】
自習室を自由使ってもよく、学童がなくなった小学校4年生から学童代わりに利用するようになった。【塾の周りの環境】
塾にいくまでの道は、歩道がなく、車もよく通るので心配である。また自動車がよく通るので、自転車も利用していない。【良いところや要望】
マンツーマンで教えてくれるため、聞きたいことが聞けることがいいと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
定期的に個人面談をやっており、小学校意外の環境でどのようにやっているのか聞くことができる。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
料金については、他の塾と比較したことがなく相場がわからない。【講師】
部活動の時間がずれ込んだとき、学校行事が入ったときなど塾を欠席しなくてはならない状況でも予定を振り替えて授業をしていただきありがたかった。【カリキュラム】
学校および塾での課題が結構多く、部活をしながらこなしていくのが大変だった。しかしながらそれそれをこなすことができ達成感があって良かった。【塾の周りの環境】
家から塾までの距離は、1km程度あり暗く街灯が少ない道を通った。【塾内の環境】
自分自身で自習をするエリアがあり、また静かで環境が良く時々使いました。【良いところや要望】
先生が大変親切で親身になって相談に乗っていただいた。大変満足しています。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
個別指導なのでしょうがないが、一授業料が高い。テキスト代金も高い【講師】
わからない問題を丁寧に分かるまでしっかり教えてくるし、分かりやすい【カリキュラム】
教材に解き方の解説も載っているのでわからないままにならずに解ける【塾の周りの環境】
駅から徒歩3分と近く人通りもあるので怖くないが、道は薄暗い。【塾内の環境】
授業以外に、自由に使える自習室があるので自分の好きな時に利用できる【良いところや要望】
先生の教え方が分かりやすく、塾に行くことが楽しいし、やる気にさせてくれる。【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ行き始めたはがりで,よくわからない。建物が古く、ちょっと汚い
- 投稿時期: 中学1年
【講師】
先生が隣で見ていてくれるので、分からないとすぐに教えて貰えるのてありがたい【カリキュラム】
学校の授業の予習をしてくれているし、課題も出るので家で自習してくれるのでいいと思う【塾の周りの環境】
他のフロア階段の電気が消えてるときがあり、付けて良いのか分からない【塾内の環境】
登校したら大きな声で挨拶してくれる。
LINEの様なアプリでやり取りできるのでたすかる。【良いところや要望】
下の子はいれる予定なかったが、体験させ二人入会することになりました。できれば兄弟割引とかあってくれると良かったなと思いました。
- 投稿時期: 中学1年