ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校1
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校2
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校3
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校4
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校5
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校6
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校7
1 / 7
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校1
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校2
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校3
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校4
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校5
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校6
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校7
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(個別指導)
6歳 〜 18歳
ブランドナビ個別指導学院
教室名鹿児島吉野校
住所鹿児島県鹿児島市吉野町3216-1 1F

ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校について

自分でできた!に導くには秘密があります

秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。

秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ 
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。

■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。

ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校の紹介

口コミ・評判

ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    授業料は極々平均的な金額だったと思う。ただ、長期休みの時の講習代が高かったように感じた。
    また授業料とは別に塾独自の全国テストの料金がかかる。
    年に何度もないですが、そのような突発的な請求がある度に高く感じました。
    (ただ小学生のうちは算数か国語のどちらか苦手な方の単元をピックアップなので、過度にコマを取らされることはなかったです。)

    【講師】
    毎回どのようなことをしたかの報告は貰ってました。
    出来たとこと、苦手なところも教えていただきました。
    通塾期後半、注意散漫で授業に集中してなかったと報告。
    本人に聞いても注意されたり、怒られた記憶がないようなので、先生たちが優しすぎてあまり強く注意されてないのかも。
    先生は若い方が多いので、通っている本人は親しみが持てて楽しかったようです

    【カリキュラム】
    授業は予習型なのでどんどん進めていき、内容は教科書準拠のテキストでした。
    ただどんどん進めすぎて、実際学校で習った時に「これやったよ!」感がウチの子の場合に限ってですがあまり無かった。
    またウチの子のようなのんびり型や量をこなせないタイプだと、量を減らしてでも進むので、じっくり勉強させたい人向きでは無いです。

    【塾の周りの環境】
    近隣に学校があるので、そこに通学している子には通いやすかったと思います。
    車で通う人には駐車場が狭く少ないので、迎えの時のラッシュに耐えられないかもしれません。

    【塾内の環境】
    連絡、入室、退室もアプリでした。
    アプリ内のメールで連絡を送っても、比較的早く返信を頂けてました。
    面談等、度々塾に行くことはありましたが、雑音はあまりなかったように感じました。
    自習室は机がいくつか並べられ、オープンな感じです。
    授業の机は1つずつ区切られていて、手前に解説用?のホワイトボードがありました。
    (小学生だとホワイトボードによく絵を描きがちだとか)

    【入塾理由】
    徹底的に指導して欲しいので個別指導の塾を探していた。また、褒める指導というのに本人が惹かれたため。

    【家庭でのサポート】
    塾側が習ったことを即復習を徹底していたので、出された宿題をやらせようとしてましたが、疲れや他の習い事もあったりで中々乗り気になれず…な状態が多かったです。

    【良いところや要望】
    料金に関しては、聞けば結構細かく教えて頂けます。
    4回ほど無料体験あり。
    小学生の場合、普通レベルの子が少し伸ばしたいのに向いてそうです。
    優しくて若い先生が多いため、子供にとって親しみやすい。萎縮しがちな子には向いてるかも。
    また欠席連絡等アプリでできるし、レスポンスも早いので、あまり電話が得意でない方はいいかもです。(保護者側)
    あと中学生からは成績保証があるようです

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    面談の時は最初から最後まで子供と一緒に受けなくてもいい気がします。
    通常授業は予習型ですが、講習(主に長期休み中)はテストで悪かったところや苦手な単元を行う復習型になります。

    【総合評価】
    結果我が子の話にはなりますが、進度が早くて、いざ学校で内容を習った時に既に忘れていることが多かったです。
    この塾に通塾していた同じ学年の子もそう話していたようです。
    あとは個別でも集中力が途切れまくっていたようなので、集中出来る環境かというのも疑問。
    事前に塾側にも注意散漫なことは伝えており、了承済みでしたが、ある日長文であれこれ書いてあった時には応えました。(騒ぐとか妨害はしていなかったのですが。)
    システム的に向き不向きはとてもあるように感じます。
    また、全国テストの後に面談→講習申し込みになるのですが、コマを増やせば増やすほどお金がかかります。
    中学以降も続けていたら、かなりお金がかかってたかもしれません。
    勉強ができない子よりも、中間あたりで真面目に頑張れる子に向いてそうです。

  • 投稿時期: 小学4年
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は個別指導塾にしては安いでしたが、受講コマ数に応じて高くなるシステムでした。

    【講師】
    個別指導なので、出来ている部分、出来ていない部分を指摘してもらえました。

    【カリキュラム】
    体験授業を受けて入塾しましたが、本人はあまり合わなかったようですぐに辞めたいと言い出しました。

    【塾の周りの環境】
    交通量が多く狭い道路に面しているため、駐車場はありますが、送迎時間帯が集中する時は混雑して大変ストレスがたまりました。

    【塾内の環境】
    個別指導のスペースは机に仕切りを作ってありましたが、隣の気配がもろにわかる感じで、あまり良い環境とは言えませんでした。

    【入塾理由】
    無料体験を4回程受けて、そのまま勧誘されて入塾する流れになりました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策があったかどうか、わからない段階でやめてしまいました。

    【宿題】
    各教科テキスト1ページほどで、無理のない量で大変ではないようでした。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えをしていました。定期的に講師と親の面談があるようですが、面談を受ける前にやめてしまいました。

    【良いところや要望】
    入塾の前に体験授業が受けられるのは良いとおもいます。実質2回目位で、入塾の意思があるのかどうか、何度も聞かれました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    合格実績が教室の壁に張り出されていましたが、我が子の希望する学校は合格実績がなく、不安になりました。

    【総合評価】
    個別指導塾なので、合う子合わない子がいるのは当然だと思います。我が子は、後者だったのですぐにやめてしまいましたが、合う人は成績向上していくのではとおもいます。

  • 投稿時期: 小学4年
ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    通常は安いのですが夏期講習などイベント毎にテキストやコマを購入しなくてはいけないのが負担

    【講師】
    特にありませんが、本人のやる気次第だと思います。あまり効果は得られなかったと思います。

    【カリキュラム】
    学校のペースにあわせてカリキュラムが作成されていました。試験前は徹底してやっていましたが全体的な学力向上にはつながっていないような気もします

    【塾の周りの環境】
    校区から離れていたこともありますが、少し遠く思えました。車の往来の多い所なので遅い時間は少し気をつけたほうがよいと思えました

    【塾内の環境】
    事務所と大きな部屋の二部屋から成り指導するスペース、自習するスペース、親の面談するスペースがひとつになっているため面談中も他の児童が通りますし、学習を終えた児童、指導する講師のかたが雑談したりなど環境はあまりいいとは思えません。

    【良いところや要望】
    せめて面談する部屋を作ってほしいです。子供にとってはあまり見られたくないものだとおもいます。

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

特典情報

  • 無料体験授業

    塾講師による指導を4回無料で体験できます。
    入塾にあたり、本当に納得いくまで、安心してじっくり検討いただけます。
    詳細は教室により異なります。
    ぜひお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!!

    苦手な問題を後回しにすることもあると思いますが、そこで「なぜ?どうやったら解けるのだろう?」と自分でまず考えてみることが重要です。

    勉強を通してみなさんの成長や可能性を引き出すことをぜひサポートします!!
    もちろん、みなさんがナビでは主役です。
    私も昔、お世話になった塾の先生と出会って勉強の楽しさを知ることができました。

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい、対応しています。学校の教科書に対応したオリジナルテキストを使用しております。お子様の現在の学力とテスト範囲を基に、試験日までのスケジュールを立て、最も効果的なプランを作成致します。
どのような講師に教えてもらえますか。
ナビの講師は、勉強を教えるだけではありません。ナビの指導ではコーチングの手法を取り入れており、磨かれたコーチングの手法で、お子様のやる気を引き出し、学習を習慣化させる指導を行います
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
はい、無料体験授業を受けていただくことができます。塾に長く通うとなると、授業内容と講師との相性は見逃せないポイントです。ナビ個別指導学院ではあえて「無料体験用」の授業ではなく、通常通りの予習授業を受けていただいたき、その上で判断していただいております。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
はい、可能です。ただし、空席がある場合に限りますので、まずは教室の空席状況をお問い合わせください。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
はい、ございます。開校日であればいつでも使える自習室を設置しております。自分のペースで勉強をしながら、自由に質問ができるような環境をご用意しております。
授業の振り替えはできますか。
はい、可能です。月間の授業回数に応じて振り替え回数がことなりますので、詳しくはお問い合わせください。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
はい、可能です。各学期ごとに学習状況や成績状況をご報告し指導方針を確認しながら指導を行っております。

ナビ個別指導学院 鹿児島吉野校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    鹿児島県鹿児島市吉野町3216-1 1F
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

鹿児島市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

ナビ個別指導学院の周辺の教室

近くの教室情報