【料金】
月謝は妥当と思います。【講師】
保護者の考えも親身になって聞いてくださいます。入塾の決めては、全ての生徒への先生の熱意が伝わってきたことです。
【カリキュラム】
小5の冬期講習からの入塾ですが、やはりついていけずに苦戦しています。先生に質問するも理解できないようです。そこまで、考える学力がないからと思います。今、親が介入していますが、値段を足しても構わないので、補講などあるとスムーズに授業を受けることができるのではないか?と思います。
【塾の周りの環境】
交通量が多いところですが、ロータリー前に位置しており、車での送迎なども利便性は高いです。治安に関しても駅近なのでが、居酒屋などとは離れており、気になることはありません。【塾内の環境】
スーパーに隣接していますが、実際中は、静かできちんと学習できる環境になっています。【入塾理由】
塾長の考え方と子供達への想いに賛同、お任せできるなと思ったから。また、クラスの人数が少なく、手厚く見ていただけると思ったから。
【宿題】
今は、まだついていけずにいるため量も内容の理解も十分にこなすことができていません。【家庭でのサポート】
今は、親が完全に介入しています。
先生に質問してもわからないままなので、1から考え方を親が書いたノートを作り、子供が読む...というような方法をしています。【良いところや要望】
塾長の熱意と子供達に平等に接するという考え方は、間違いナシです。保護者としてお任せできると思います。
【総合評価】
授業内容は、今現在の娘の苦戦ぶりから、どの生徒にも理解できるような指導をされているかは?です。高学年から入塾する場合の生徒のための授業など追加料金を支払ってでもしていただけると、子供のやる気や自尊心が凹むことなく授業に参加できると思うのですが。
- 投稿時期: 小学5年
塾力(じゅくぢから)それは人間力。感動合格の先に見据える「生きる力」の育成。
オリンピックのメダリストの方々は必ず「感謝の念」を言葉にします。彼らは、成功したから感謝するのではなく、「日々感謝の気持ちを大切にするからこそ成功した。」と思うのです。我々ひのき塾では、学力の向上と共に人間力を育み、講師と生徒が一体となって『感動合格』という金メダルへ突き進んでまいります。
【小学生の方】
ひのき塾は、「国立中学受験専門塾」です!
1)ひのき塾では、独自開発の「国立中学問題集」等の専門教材により国立入試の特異性にしっかりと対応しております。
2)国算理社の授業に加え「表現国語」「表現算数」「表現理科」「表現社会」も行います。
⇒奈良女子大附属中学、奈良教育大附属中学、一条中、奈良国際中、青翔中学
3)検査1、検査2、検査3といった教科横断型の対策を行います。
⇒大教大附属天王寺中学
4)「ディベート」「作文」対策を行います。
⇒奈良女子大附属中学、大教大附属平野中学、大教大附属天王寺中学、神戸大附属中学
<ひのKID'Sクラブ>
・国語力を伸ばす⇒速読 ・算数力を伸ばす⇒パズル道場 ・英語力を伸ばす⇒Lepton
【中学生の方】
ひのき塾の感動合格カリキュラム ⇒T・C・S・I(ティクシイ)
定期テスト対策を万全にし一人ひとりのBEST校合格へ導きます。
T(Teach)⇒学生講師ゼロ・常勤講師率≒90%であるひのき塾のプロ講師の授業。
C(Confirm)⇒確認テストを綿密に行い、授業の理解度を確認。
S(Share)⇒確認テストで見つかった問題点を生徒と講師が共有。
I(Improve)⇒「何をどうしていけばいいのか」勉強のやり方を提示。
・各中学校別定期テスト対策プリント⇒eトレーニング
・授業をお休みしても安心⇒欠席ビデオ
・定期テスト対策補習⇒無料
