【料金】
料金は、大手に比べると格安だったと思うが、内容も、そのレベルにあわしたものだった。【講師】
個人面談などで、子供の今の状況を、時折、教えてくれるので、何の勉強をしてるのか、把握しやすかった。【カリキュラム】
決められた教材なので、何がよくて、悪いのか、実際にはまだ判断できない状況であった。【塾の周りの環境】
駅前なので、誘惑が多いのと、人通りや、車が多いので、危なかった。【塾内の環境】
教室が、2階、3階、なので、下の騒音はそんなに、きにならなかった。【良いところや要望】
自習室が充実していた。長期休みなどは、友達を誘っていいなど、勉強しやすい環境であった。【その他気づいたこと、感じたこと】
トップレベルを目指しているのではないと、塾の説明でもいっていたが、それなりの教育であったと思う。
- 投稿時期: 小学3年
楽しみながら頭脳を鍛える魔法のプログラム
パズル道場で育みたいのは、目先ではない根っこの学力です。
子どもたちが大きくなったときに高い「脳力」が身についていたなら、将来の選択肢は広がります。
今大切なことは目先のテストでいい点を取るためだけの勉強をすることではなく、自分の頭で考える力を養うことです。
走る力を高めたければ走ることです。同じように考える力を高めたければ考えることが大切なのです。
「ああでもない、こうでもない」と考え続けている瞬間、子どもたちの「脳力」は着実に向上していきます。
子どもたちの知的好奇心を引き出すのは図形能力や推理・論理力を高める豊富なペーパー教材と教具。
まずは説明会&体験会でパズル道場のプログラムを体験してください。
