【講師】
子供たちの成績が良くなったようには、見えないので何とも言えません。【カリキュラム】
子供たちの成績が良くなったようには、見えないので、何とも言えない。【塾の周りの環境】
自宅から、自転車で直ぐなので、立地的には、問題ないように思えます。治安も悪くなく、心配ありません。【塾内の環境】
通っている塾の室内環境は、別に気になる様なところは、ありません。【入塾理由】
近所にあって、子供が通いやすいこと、個別指導の方がいいかなと思ったから【宿題】
毎回、塾の講師から、宿題を持たされますが、それほど多くはありません。【家庭でのサポート】
自宅から、自転車で3分、徒歩で6分ぐらいなので、何もヘルプしてない、【良いところや要望】
やはり、私が一番良いと思うことは、自宅から塾まての距離が近いこと。【総合評価】
子供たちが、いつも負担やストレスを感じない塾の近さだとおもいます。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
個別なのでお高めだとは思うけれど、まあ、予算内なので今よ所は大丈夫です。【講師】
良かった点→わからない所を本人のレベルにあわせて説明してくれる。勉強とは関係ない雑談も適度に楽しんでいるようで、勉強は嫌いだけど、通塾がそこまで嫌ではない様子なのは有難い。
悪かった点→教職員間の申し送り?ができておらず、同じ事を何度も違う人に依頼しなければいけなかった。ことが複数回あった。【カリキュラム】
冬季講習に途中からの参加となり、科目を一つに絞ったらその科目は爆上がりした。その他は…【塾の周りの環境】
バス通りに面していて明るい。車で送る時は良いが、お迎えの時に路駐となり、申し訳ない気持ちになる。【塾内の環境】
個別指導で、適度に様子を見て声をかけてくれるのは良いと思う。衝立があるわけでは無いので、回りの楽しい会話が聞こえると笑ってしまうと言ってました。【良いところや要望】
個別で、本人の理解に合わせて進めてもらえるのはとても有難いです。今後は知識の定着となる復習も必ず行って欲しいと思っています。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
他と比べると低価格だと思いますが、諸経費が高めだと思います。【講師】
基本的に皆さん優しいそうです。
声が小さく聞き取りにくい先生もいるとのことですが、聞こえない場合は子供から再度聞くように言いました。【カリキュラム】
まだ季節講習のみしか受講していないのでわかりませんが、集中して学習しているので効果に期待したいです。【塾の周りの環境】
天候によっては車で送迎したいのですが、駐車場がないところが難点です。【塾内の環境】
きちんと整理整頓はされている感じはしましたが、掃除は日常的にしているのか?と感じる部分もありました。【良いところや要望】
諸経費をもう少し抑えてほしいです。
季節講習のコースのバラエティがもっとあったらいいです。
- 投稿時期: 小学6年
【講師】
塾についての保護者への説明や、体験の時の内容がわかりやすく、子どもの指導もやる気を引き出してくれる学び方をしていただいた。【カリキュラム】
低価格で提供しているとのこと。比べたことがないので、わかりません。【塾の周りの環境】
良い点→大通り沿いなので明るい。
悪い点→歩道に自転車が早い速度でたくさん通る。【塾内の環境】
整然とされていて、すっきりしている。車の通る音は聞こえるが気になるほどではない。【良いところや要望】
わかりやすく明確な料金体制と、目標を決めて勉強に取り組むところが良いと思います。
- 投稿時期: 小学4年