能開センター【広島県・香川県】 仏生山校1
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校2
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校3
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校4
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校5
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校6
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校7
1 / 7
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校1
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校2
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校3
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校4
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校5
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校6
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校7
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢10歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
10歳 〜 15歳
ブランド能開センター【広島県・香川県】
教室名仏生山校
住所香川県高松市仏生山町甲42-4
アクセス 仏生山駅 585m (徒歩7分)

能開センター【広島県・香川県】 仏生山校について

第一志望校合格を目指す生徒をサポートする集団指導型学習塾

能開センターでは、創業から長きに渡る教育指導実績と豊富な入試情報を強みとしており、時代の変化に合わせた新しい教育サービスを提供しています。
「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人材育成」を教育理念としています。

◆能開センターの特長
<高いコーチングスキルを持つ講師による質の高い授業>
わかりやすく学ぶ面白さが伝わる授業を通して、学ぶ楽しさを実感してもらいます。授業は「説明→演習→解説」の3ステップ学習サイクルで、類似問題を繰り返し解くことで知識定着を促し、『わかる』から『できる』へつなげます。

<クラス担任制の導入>
クラス担任制を導入しており、他の科目担任とも連携を図りながら、それぞれの学習状況を分析・把握します。
目標達成のために適切な道筋を立て、保護者の方とも親睦を深めながら二人三脚で学力向上と志望校合格までをサポートしています。

<サポート体制の充実>
授業前後の質問対応をはじめ、曜日・時間を指定した「自習・質問教室」を設けています。
質問だけでなく、わからない根本を明確にし、わかるまで丁寧に指導します。宿題の取り組み方や復習の仕方まで指導していきます。

<伸び続ける力の育成と受験生の意識改革>
年に数回、県内の能開生を交えて「集結特訓」を開催しています。ライバルと切磋琢磨することでモチベーションを高め、自己課題の発見にもつなげていきます。
また、中学受験・高校受験対策で培った学習法と基礎学力を通して、高校生活をスタートできるようサポートします。

◆高い志望校合格率と徹底した入試対策の実施
入試傾向に合わせて毎年カリキュラムを見直すことで、時代に合わせた対策指導を行うことができるようにしています。
豊富な入試情報と徹底した分析により、毎年多くの生徒が第一志望校合格を実現しています。

◆指導方針
高い指導力で学ぶ楽しさを実感できる授業を展開します。担任制を導入し、適切な学習管理と分析を通して、課題の改善やアドバイスを実施します。自習・質問教室を設置し、丁寧な学習フォローも行います。

◆カリキュラム
それぞれの目的に合わせたコースを選択して学ぶことができます。徹底した演習による知識定着と、週・月単位に行う目的別テストで習熟度を把握します。テスト対策はもちろん、季節講習も対応します。

能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の紹介

口コミ・評判

能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    とても高いと感じられた。毎日節約しながら過ごしていた。
    しかし、その分成績に反映されると思った。

    【講師】
    とても分かりやすく楽しいと言われる。先生と生徒の距離が近く質問しやすい。

    【カリキュラム】
    難易度が高くとても効率がよい。ワークを何度も何度も解くスタイルであまり書き込まない。

    【塾の周りの環境】
    少し家から遠かった。娘が部活があるときはとても急いで支度をしなければいけなかった。周りの治安はとても良く行かせやすいと思った。また、ハローズもあるので買い物してから帰ることができる。

    【塾内の環境】
    自習室がきれいで、集中しやすい環境にある。また、いつでも自習室が空いてるので勉強しやすい。

    【入塾理由】
    娘の友達が通っており成績が上がったとお聞きしたから
    また、偏差値の良い子がほとんど通っていたから

    【良いところや要望】
    全員が楽しく学べる。また、先生がおもしろいのでいやいやで勉強することがありません。

    【総合評価】
    成績がどんどん伸びる。先生に質問し、分からないことをなくすことができる。

  • 投稿時期: 中学1年
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    お値段は、やはり塾ですので、高額なのですが、周りの情報を聞くと同じくらいかなという感じなので。

    【講師】
    子ども達が先生方に大変親しみと尊敬の気持ちを持っているのを、感じておりました。そういうところを見ましても、先生方が日頃から子どもたちに対して勉強の面でも、ちょっとした会話などからも信頼を得るような態度で接して下さっていたのだろうなぁと感じておりましたので、とても良かったと感謝しております。

    【カリキュラム】
    子どもの話からは難しいものもあったようで、それが解けた時や解き方を理解できた時は嬉しそうに話してくれていました。

    【塾の周りの環境】
    少々遠くなったので送迎が大変でした。また、地域の中では広めの道路で交通量が多かったので、いつも心配でして。道を挟んで向かいにコンビニがあり、先生方がちゃんと交通ルールを、守るように指導して下さっているのが有り難かったです。

    【塾内の環境】
    自習室は競争が激しかったようです。

    【良いところや要望】
    定期的に懇談があったのですが、親と先生の二者懇談なので、あとで子どもに話そうとしてもただでさえ親の言うことは聞きたくない年頃の子どもにはうまく伝えられなくて、次第に懇談にも参加しなくなりました。ちょっとその辺りは考慮していただきたかったところです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    高校でも続けたかったのですが、普通科とは違う高校という事もあり、結局のところ合うのかよく判らなかったので辞めさせてしまいました。もう少し具体的に進捗計画などを共有できれば良かったかなと思います。

  • 投稿時期: 小学5年
能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は決してお安くはないのですが、塾としては妥当なものと思います。自習にも予約する事も無く自由に行けていたようなので。妥当とは言え、夏期講習時になると値段が上がるので厳しかったです。特に兄弟が揃って行っていた時期は負担がかなりかかりました。

    【講師】
    先生方がお忙しい中、気にかけて下さっているようでした。質問もしやすいようでしたし、子どもが先生方にを信頼している様に感じました。

    【カリキュラム】
    問題集などで難しい所があったようですが、できた時は、この難しい問題が解けたと嬉しそうにしていましたし、できない時はあれは難しいから無理?と若干投げやりになる時もありました。難しいのが解けてくると楽しくなったようで自信もついたようです。簡単な問題ばかりでなかった所が良かったと思います。

    【塾の周りの環境】
    以前の場所が大変良かったのですが駐車場に関しては新しくなった所が広くて良かったです。それでもいっぱいになる時は大変でしたが…。駐車場の停め方の徹底ができるようになればストレスも無かったのにと少々残念でした。

    【良いところや要望】
    男子でしたので、手紙が出して来ることが少なく、懇談も気づいた時には済んでいたという事がよくありました。メールで頂けると良かったかなと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    高校でも続けたかったのですが、高校が工業系なのであっているのかわからなくて辞めてしまいました。アドバイスを頂けると良かったかなとと思います。

  • 投稿時期: 小学5年

特典情報

  • ◆無料の学力診断テスト&個別学習相談 受け付け中◆

    能開センターでは、 無料の学力診断テストと個別学習相談を実施しています。
    希望の方は、各校舎へお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    学ぶことが面白いと実感してもらえる授業と担任制を導入しており、一人ひとりの学習時状況に合わせたサポートを行っています。徹底した演習学習と受験対策を実施し、志望校合格を目指した学習に取り組みます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の詳細情報

  • 対象年齢

    10歳 〜 15歳

  • アクセス
    香川県高松市仏生山町甲42-4
    琴電琴平線 仏生山駅 585m (徒歩7分)
    琴電琴平線 空港通り駅 830m (徒歩10分)
    琴電琴平線 一宮駅 1.8km (徒歩23分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

高松市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

能開センター【広島県・香川県】の
周辺の教室

近くの教室情報