【料金】
少し高いですが、その金額に見合った学力の上達が見られたのでおすすめです。【講師】
楽しく授業をしてくださる先生がたくさんいらっしゃるので、楽しみながらも学力をつけられていました。【カリキュラム】
少し勉強に疎かった娘でしたが、レベルの高い人たちと勉強しても劣等感を抱かないような、だれも置いていくことのないわかりやすい進め方でした。【塾の周りの環境】
駅のすぐ近くにあるため駐車場なども多く、人通りや車通りも多いため心配なく通わせていただけました。近くに住宅街があるので、歩いて迎えに来られている保護者も数人見かけます。【塾内の環境】
とても綺麗な建物で、とにかく清潔感がありました。バイクなどのエンジン音は多少聞こえるものの、特に不便なく勉強できていました。【入塾理由】
知り合いが通っており、おすすめする方が多かったため選びました。今でも楽しそうに通っています。【定期テスト】
同じ学校の先輩たちの過去問が配られそれを解いたり、授業ではなく自習時間を設けたりしていました。【宿題】
出されていましたが、次回の塾までの期間などを考えて、量を多少考慮してくれていました。授業で習った内容が宿題となるので、割と簡単だと思います。【良いところや要望】
勉強する環境がしっかり整えられており、友達と競い合いながら楽しく学んでいました。なにより自習室での勉強はかなり捗ると言っていました。【総合評価】
娘の口から「勉強が楽しい!」と何度聞くようになったか分からないくらい聞きました。笑
三者面談で先生と話してみると、一人一人の生徒のことをしっかり見てくださっていると実感しました。
- 投稿時期: 小学5年
九州トップの最難関校に安定した合格実績を誇ります
全教研は九州トップクラスの久留米大附設、青雲、弘学館、福大大濠、西南学院に中高問わず多くの合格者を輩出しています。また地域に根差した中堅校や灘といった全国の最難関校にも合格者を輩出しています。
また大学受験でも九州大学をはじめ、全国の難関大学に多くの合格者を輩出しています。
◆素質×環境×やる気=学力を実現する無限大メソッド!◆
全教研では、『すべての子どもの素質は伸びる可能性を持っており、子どもの学力の向上はこの素質と環境とやる気の相互作用である』という理論に基づき、子どものやる気を引き出す環境づくりに全力で取り組んでいます。
教育環境が変化を続ける中で、ますます重要になるのが自ら学ぶ力であり、その力を育てるためには、子どもたちの本気をいかに引き出すかが大切です。
全教研では保護者の方とも対話を重ねながら、子どもの本気を引き出し、自ら学ぶこころを育んでいきます。
■コーチングとティーチングを融合させた独自の指導スタイルでぐんぐん伸びる!
全教研にはコーチングトレーナーの資格を持つ教師がおり、その教師を中心として全教師がコーチングを専門的に学んでいます。
コーチングを通して子どもたちは自身の本音を再確認することができ、目標が明確にできます。目標が明確にできた子どもたちには「達成したい」という本気が芽生え、目標達成のためにどうすべきかという課題を自ら考えるようになります。
全教研ではその課題をティーチングで的確にサポートすることで、子どもたちの学ぶ意欲と学力を相乗的に向上させます。
また全教研では丁寧な対話を通して、保護者の皆さんがどのようにサポートすれば子どもの力を引き出すことができるかを一緒に考えます。これも全教研のコーチングの一環であり、教師・子ども・保護者の三位一体で伸び続ける力を育んでいきます。
■「知性チェックG-MI」で得意な知性を伸ばし効率よく学習できる!
人間は「8つの知性をバランスよく持つことが重要」と提唱されています。これを学習に活かすために、全教研では「知性チェックG‐MI]というシステムを導入しています。
これにより「言語知性」「自然共生知性」8つの知性をチェックし、得意な知性や苦手な知性を知ることができます。
得意な知性を上手く活用することで楽しく効率的に学習することができます。
