利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校1
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校2
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校3
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校4
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校5
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校1
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校2
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校3
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校4
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢7歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
7歳 〜 15歳
ブランド馬渕教室(高校受験)
教室名伏見桃山校
住所京都府京都市伏見区京町3-173
アクセス 伏見桃山駅 33m (徒歩1分)
料金を問い合わせる(資料請求)
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
簡単1分

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校について

公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室

第一志望校合格
「努力は報われる」という「成功体験」を持っていることは、将来の大きな礎となります。
だからこそ馬渕教室は、生徒たちの「第一志望校」にこだわります。そのために万全なシステムを数多く開発。

公開テストや公立合格判定模試など、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定は、確かな受験指導を可能にしています。
これも難関公立、私立に多くの合格者を出した馬渕教室だからこそできる分析です。
また、きめ細かなクラス設定、オリジナルテキストも生徒の成績向上を強力に支えます。

その他、落ち着いた環境の自習室、通学安全をサポートする無料バスの運行など、馬渕教室をぜひ一度、体験してください。

※無料バスの運行につきましては、実施していない教室もございます。詳細は教室にお問い合わせください。

◎授業の特性
研修会での指導方法や教材の研究、カリキュラム→復習テスト→フォローアップという学力向上サイクルの形成、講習会や中3入試特訓での本番に強い実力と集中力の養成、公開テストによる生徒の実力の確認と目的意識の向上、さまざまなシステムやメソッドを重層的に組み合わせ、授業の品質向上に力を注いでいます。

◎進路の決定
馬渕教室では生徒一人ひとりの個性を見極め、学力レベル・苦手教科・得意教科などを把握し、指導に反映。生徒の成績データを蓄積し、成績ファイルとして保管する情報管理システムを、進路決定の指針としても活用しています。
また、成績向上のために生徒・保護者・そして教室が一体となることが不可欠と考え、保護者懇談・生徒相談などを緊密に行っています。

◎教師の研鑽
研修会や模擬授業を通じた個々の指導力の向上、生徒一人ひとりの成績データの把握と追跡、教科会議での各教科の指導方法の検討、最新の入試問題の分析・研究なといった馬渕教室の教師は、授業力の向上のため絶えず研鑽を重ねています。
さらに、生徒からの意見や評価を自らのレベルアップの一助とするため、授業アンケートも行っています。

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の紹介

口コミ・評判

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    決して安い料金ではないが、先生方はまじめで熱心に教えてくださり、子どもの意欲や成績も上向いているため、価値はあると思う。ただし定期テスト対策のテキストは本当に必要なのかと思うこともあり、個人によって選択できるとよいと思う。

    【講師】
    定期的に行われる面談は少々面倒ではあるが、話してみると子どものことをよく見てくれていることがわかり、安心して任せられると思う。また指導内容はわかりやすいと子どもからよく聞いているので、質が高く子どもにマッチしているのだと思う。

    【カリキュラム】
    小学生のうちは通常時は単科で習っていたが、季節講習のときは複数教科受講が必須で、当初はあまりよく思わなかった。ただ習っているうちに、季節講習で複数教科を受講することで他の教科への興味も出てきたため、効果があったと思う。

    【塾の周りの環境】
    途中から上位クラスに上がり、教室が電車通学が必要な教室に変更になったことは少し不便に感じているが、降車駅から塾へは近いので立地はよいと思う。

    【塾内の環境】
    教室はきれいで自習室など設備も整っているので良いと思うが、ちょっとした繁華街にあるため、夜遅くに電車に乗ると酔っぱらいの人がいることもあり、何か巻き込まれることはないかと少し心配

    【入塾理由】
    講師の先生方が熱心で、一緒に通うお友達とも気が合い、子どもの学習に対する意欲が向上しそうだと思ったから

    【定期テスト】
    定期テスト対策授業があり、内容を詳しくは把握していないが、概ね定期テストはよくできているので、しっかり対策できているのだと思う。

    【宿題】
    量は学年やクラスによって違いがあり、少し多めかと思うが、慣れればこなせる量だと思う。

    【良いところや要望】
    とにかく講師の先生方が真面目で熱心なので、それが伝わって子ども本人の先生への信頼が厚い。子どもが楽しんで勉強できる環境は親にとってもとてもありがたい。

    【総合評価】
    細かい部分で思うところはあるものの、小学生からずっと長く通い続けてこられたことはよい塾であることの証明だと思う。
    独自の模試に関してもしっかりフォローがあり、受験に向けてきっと効果があると思う。

  • 投稿時期: 小学4年
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    娘が中学1年生の時に通わせていた個別塾と比べると、やはり集団塾ということもあり、費用は安く感じました。

    【講師】
    娘によると、経験値の高い頼り甲斐のある講師の方ばかりではありましたが、娘にとっては質問がしにくかったようです。

    【カリキュラム】
    これまでの圧倒的な受験データを活かした、効率的で結果の出るカリキュラムでした。

    【塾の周りの環境】
    近鉄、京阪ともに駅近ということもあり、交通の便に関しては文句がないのではと思います。しかし、商店街の近くに立地しているため、夜遅くに授業を終えて帰る子供たちにとっては、酔っ払いが多いという点では少し危険であるようにも感じます。また、建物の4階まで階段で上がるという点も少し大変なところでした(一応エレベーターがありますが、一般のお客様に譲るという暗黙の了解があります)。

    【塾内の環境】
    別館があり、教室がたくさんあります。自習室の机も広く、勉強しやすかったと聞きました。自習室で映像授業を視聴することも出来るそうです。しかし少し自習室の座席が少なく、入試直前の時期に学校から直接自習室に寄ると、もう座席がないということもあったそうです。また、生徒数と教室の座席数が見合っておらず、ほとんど隙間がなくて窮屈だったとも聞きました。

    【入塾理由】
    様々な進学塾がある中で、志望校の合格実績が1番高い馬渕教室に、これまで通わせていた塾との掛け持ちという形で通わせていただくことになりました。

    【宿題】
    課題は出されていました。冬期講習の期間は特に多かったようで、娘は隙間時間を徹底的に利用してなんとか終わらせるという生活を送っていました。

    【良いところや要望】
    とにかく合格実績が良いので、結果を効率的に残すことが出来る塾と言えると思います。

    【総合評価】
    実際に娘も志望校に合格することが出来ましたし、受験までの学習を徹底サポートしてくださりました。お世話になりました。

  • 投稿時期: 中学3年
馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    月会費は安いと思ったが、長期間休みの講習代金が高いと思いました。

    【講師】
    個別でカリキュラムを作っていただきせいと第一に考えていただけました。

    【カリキュラム】
    カリキュラムは一年間で作ってあり生徒に試験に向かう心構えなと自然に身につきまさはた。

    【塾の周りの環境】
    自宅から歩いて行けたので、立地条件はかなり良かったです。
    駅チカというのもかなり魅力的でした。

    良かったです

    【塾内の環境】
    新校舎で
    綺麗だったので良かったです。

    【入塾理由】
    高校進学にあたり、
    上位高に入学して欲しいので進学実績があるので入塾しました。

    【定期テスト】
    一年生の1学期はかなり詳しく説明してかなりテスト対策になりました

    【宿題】
    かなり量があり最初はかなりしんどかったみたいですが慣れてくればそれなりに出来てました。

    【家庭でのサポート】
    晩御飯を早めに作って塾が始まるまえに腹ごしらえをしてから塾に行かせてました。

    【良いところや要望】
    志望校ごとにかなり正確なデータがらあり模試の合格判定には信頼できました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    何回も塾に行って、面談をアポイント無しでも快く対応していただけました。

    【総合評価】
    志望校決定の最終面談でそれまで一度も出ていなかった私立高校の名前が出てきたときはビックリしました、

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

特典情報

  • 授業見学受付中!

    「馬渕の授業ってどんなの?」「公立文理学科対策は?」という疑問にお答えします。
    事前にお電話いただければ、授業見学、受験・教育相談可能ですので、お気軽にお問い合わせください。お待ちしています。

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。
    培ってきた指導力をさらに進化させ、生徒の皆さんと共に「最高の結果」を目指して邁進します。

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の詳細情報

  • 対象年齢

    7歳 〜 15歳

  • アクセス
    京都府京都市伏見区京町3-173
    京阪本線 伏見桃山駅 33m (徒歩1分)
    近鉄京都線 桃山御陵前駅 102m (徒歩1分)
    近鉄京都線 近鉄丹波橋駅 628m (徒歩8分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

伏見区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

馬渕教室(高校受験)の周辺の教室

近くの教室情報